1: 名無し1号さん
なんでこのメンツ!?

©石森プロ・東映
引用元: img.2chan.net/b/res/1044056865.htm
【ガンダム】Gフォートレス形態を操作できるゲームってある?『一休さん』『ゲゲゲの鬼太郎』、昭和アニメのトラウマ回がやばすぎるwwwwwwwwwww【朗報】最新VRゲーム機器、進化しまくって遂に『ゲームの世界』を動き回れるようになる!これはやってみたいwwwwwww【悲報】アーマーガア、デカヌチャンにぶっ倒される これ公式の動画かよwww山崎はるかさん、オタクの前で結婚披露宴を催してしまう・・・【画像あり】初代ガンダムのラストシューティングとかいうロボアニメ史に残る伝説の名シーン
2: 名無し1号さん
令和
39: 名無し1号さん
>令和
左はほぼほぼ平成じゃねーか!
3: 名無し1号さん
何故ゾンビ
4: 名無し1号さん
右おかしいだろ!
5: 名無し1号さん
剣使える初期フォーム縛りだからかな…?
6: 名無し1号さん
これは中国オリジナルの剣のおもちゃシリーズで
ギーツ枠としてゾンビブレイカーを当てはめてきた
7: 名無し1号さん
ヒで見つけたけど中国の剣のおもちゃのメンツらしい…
8: 名無し1号さん
セイバーの少年いい剣捌きしてんな…
9: 名無し1号さん
センターが現行のギーツじゃなくて小説家なのか…
10: 名無し1号さん
>センターが現行のギーツじゃなくて小説家なのか…
中国はセイバー超人気らしいから…
11: 名無し1号さん
謎すぎるセイバーの中国ウケ
12: 名無し1号さん
ストーリーがウケたらしいぞ2クール目の
13: 名無し1号さん
>ストーリーがウケたらしいぞ2クール目の
二クール目っていうかドラゴニックナイト出てきて以降だな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/13
14: 名無し1号さん
ベーコマ…なるほどエンブレムとか付いてるからそういうのもいけるのか…
15: 名無し1号さん
ウルトラでもたまにあるよね中国限定品のよくわからない組み合わせ
16: 名無し1号さん
現行ライダーみたいな面して新商品がバンバン出るな…
17: 名無し1号さん
セイバーは武侠物的なノリとかいうのを見てあーとはなった
18: 名無し1号さん
セイバー坂とかは日本と同じような反応らしいけど仲間達が徐々に集まっていく王道感が受けたそうだ
19: 名無し1号さん
セイバーは中国のサイトで話の完成度がすごいって向こうの人達がワイワイしてるの見たことあるけどセイバー自体を見てないから真偽がわからん
20: 名無し1号さん
>セイバーは中国のサイトで話の完成度がすごいって向こうの人達がワイワイしてるの見たことあるけどセイバー自体を見てないから真偽がわからん
コロナで最初に考えてた話出来なくなって設定とか整理してる前半はふわっとしてる
整理できてからはこれだけ色々な要素よく纏めたなって感じに纏まる
22: 名無し1号さん
>セイバーは中国のサイトで話の完成度がすごいって向こうの人達がワイワイしてるの見たことあるけどセイバー自体を見てないから真偽がわからん
ユーリが出てから面白くなってきた…って感じ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/16
23: 名無し1号さん
>ユーリが出てから面白くなってきた…って感じ
割と前半だな…
31: 名無し1号さん
ユーリマジで頼りになる
アタッカーディフェンダーヒーラーなんでもござれ
33: 名無し1号さん
ユーリの後も大人組がすぐ味方になってくれるからまじで安定してる
34: 名無し1号さん
最光が最後まで頼れる上に消えなかったのは驚いた
36: 名無し1号さん
ユーリいなかったら賢神戦で多分半分は面子死んでる
37: 名無し1号さん
ユーリはヒーラー能力が便利すぎて途中退場っぽくなったり使いすぎで使えなくなったりしてやっと消えたか!?と思うとまた復活して来て強すぎる
38: 名無し1号さん
ビクトール…俺もすぐにそっちに行く………
アメコミおもしれ
41: 名無し1号さん
絶対死ぬな…ってキャラ全然死なないよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/8
21: 名無し1号さん
小説家が絶対約束守るマンなのも受けたと聞いた
24: 名無し1号さん
一時期のブレイドみたいな評価のされ方してるっぽい中国でのセイバー
25: 名無し1号さん
>一時期のブレイドみたいな評価のされ方してるっぽい中国でのセイバー
ブレイドで良くない?
26: 名無し1号さん
>ブレイドで良くない?
良くない
でも向こうもブレイド好き結構いるよ
27: 名無し1号さん
ブレイドは最後の旅立つの良いよね…ってウケ方で
セイバーは最後に帰還するの良いよね…ってウケ方だから別種ではある
28: 名無し1号さん
確かに約束守るマンは任侠的な視点じゃ点数高そう
29: 名無し1号さん
ベーゴマ撃ち出す剣は新しいな
32: 名無し1号さん
究極大聖剣とか実質CSMみたいな玩具が先行で3種類も発売されてるからな…
35: 名無し1号さん
>究極大聖剣とか実質CSMみたいな玩具が先行で3種類も発売されてるからな…
ありがとうバンダイ広州
40: 名無し1号さん
カリバージャアクドラゴンが好きで見てたとこある

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/37
43: 名無し1号さん
ちょっと気になるところはなくはないけどお話としては普通に面白いからなセイバー


仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーセイバー
剣のやつ日本で言うベイブレードみたいなものかな?てか火炎剣烈火とジカンギレードは納得出来るけど、ゾンビブレイカーはチェーンソーだぞアタッシュカリバーの方ががまだ納得出来るわ