©東映
素のスペリオルガンダムの印象【朗報】ファミコンで100万本以上売れた「本当に面白かったキャラゲー」3選が発表されるwwww【緊急】モンキー・D・ガープ、ガチで強いWWW【ポケモンSV】エンディングで「ペパー達4人が歩いてた場所」特定した!声優の藤井ゆきよさん(37)ヤバいwwwww【画像】日本のロボアニメさん、人型ロボの頭部に強力な武装を搭載しがち問題
1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1046361434.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
なんで…!?
4: 名無し1号さん
かんこくじんなんでそんなにジュウオウジャー好きなの…?
5: 名無し1号さん
>かんこくじんなんでそんなにジュウオウジャー好きなの…?
失敬な
キョウリュウジャーも好きだったぞ
6: 名無し1号さん
新商品だけならまだ出てたんだ…ぐらいだったけど新作!?
7: 名無し1号さん
メカの数がガオレンジャーみたいになってる!
8: 名無し1号さん
9: 名無し1号さん
完全に作品関係なく子供向け動物玩具として地位を得た感じか
10: 名無し1号さん
>完全に作品関係なく子供向け動物玩具として地位を得た感じか
6年も前だからな韓国吹替版ジュウオウジャー
11: 名無し1号さん
リデコっていうかほぼ塗装色変えただけでよくそんなに展開できるもんだ
12: 名無し1号さん
クジラとタコとコウモリリデコが新商品か
タコはアンモナイト?コウモリはナニコレ?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Kzc7cGgNJgE
13: 名無し1号さん
タコはアンモナイトかな
頭やわらけー…
14: 名無し1号さん
>タコはアンモナイトかな
>頭やわらけー…
殻に入ってるからむしろ硬いよ
16: 名無し1号さん
ホエールを首長竜にリデコしてるのいいセンスしてるな
17: 名無し1号さん
玩具展開はともかく作品も続いているのか?
18: 名無し1号さん
>玩具展開はともかく作品も続いているのか?
韓国限定のクレしんコラボでキジブラザーいたから続いてると思う
出典:https://www.instagram.com/p/CikJ3SSPkym/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
19: 名無し1号さん
相変わらず色合いが凄まじいな…


出典:https://www.youtube.com/watch?v=Kzc7cGgNJgE
20: 名無し1号さん
韓国は別に子供が多いわけでもないのに玩具市場活発すぎる
多く買い与える文化なんだろうか
21: 名無し1号さん
他は基本色違いなんだけど
クジラだけ最後だから新規パーツつく感じなのかな…?
22: 名無し1号さん
ラビットは力技すぎない?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Kzc7cGgNJgE
23: 名無し1号さん
>ラビットは力技すぎない?
元のライオンが力技じゃないって言うんですか
24: 名無し1号さん
ライオンをウサギにリペするのとウルフをステゴサウルスにリペするのすげえな
25: 名無し1号さん
黒で塗りつぶして兎の耳にするのはズルいだろ
27: 名無し1号さん
>黒で塗りつぶして兎の耳にするのはズルいだろ
ほとんど書き割りみたいなおもちゃなんて日本でもたくさんあるだろ
26: 名無し1号さん
日本の時でも序盤のキューブアニマルがリデコして何種類もセットで売られてたの今思うと珍しい
28: 名無し1号さん
今動画見てるけどすげぇゆるい!
29: 名無し1号さん
>今動画見てるけどすげぇゆるい!
少し前にやってたウルトラソフビの空気だなこれ!
30: 名無し1号さん
日本で韓国トイ買いやすくならないかな…
31: 名無し1号さん
>日本で韓国トイ買いやすくならないかな…
Qoo10使え
俺はそれで向こうのロボ輸入購入してる
32: 名無し1号さん
もう固定しちゃったけどミニプラのワイルドトウサイキングは今でもお気に入りだぜ
33: 名無し1号さん
これドデカイオーに変形すると竜の生首が武器になるのか
34: 名無し1号さん
ジュウオウキング再販してくれ!
35: 名無し1号さん
ソフビの足を地味に曲げているな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Kzc7cGgNJgE
36: 名無し1号さん
今度韓国行くから見てくるか…
37: 名無し1号さん
韓国のちびっ子も薄々これマイクラの影響だな…って気持ちを抱いているのだろうか


動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ123 動物合体 DXジュウオウキング
オススメブログ新着記事
- ジュウオウジャー
ホエールは多分ブラキオか、首長竜とかかな?タコはアンモナイトで、コウモリのもう一体のリカラーはひょっとしてプテラノドンかケツァルコアトルかな?トウサイジュウオーから古代生物モチーフになってるし