1: 名無し1号さん
2号ライダースレ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/9/
引用元: may.2chan.net/b/res/1086466533.htm
宇宙世紀ガンダムって敵側は新型戦艦をバンバン出してくるけど連邦は旧式ばかり【画像】柔道漫画時代のドカベンwwwwwwwwwww【悲報】海賊王ゴールドロジャーさん、チキンタツタを頬張るwwwwww【悲報】ポケモンSVのオノノクス(1.8m)さんのサイズ感www「推し活」を通して得られた教訓3つ・・・【ドラゴンボール】フリーザの父親の「コルド大王」って、どれくらいの戦闘力なの??
2: 名無し1号さん
1号より人気の2号も珍しい

出典:https://www.youtube.com/watch?v=PUcK-59_ykI
4: 名無し1号さん
>1号より人気の2号も珍しい
初代からしてそうじゃなかったか
5: 名無し1号さん
>初代からしてそうじゃなかったか
仮面ライダー人気を軌道に乗せたのは一文字隼人だよな
12: 名無し1号さん
>1号より人気の2号も珍しい
どこの世界も俺ってマジでいい奴だったんだな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3101
13: 名無し1号さん
>どこの世界も俺ってマジでいい奴だったんだな…
いのうえきゃらの具現化
3: 名無し1号さん
平成二期からはVシネ含めると主人公より強いのもチラホラいるな
6: 名無し1号さん
>平成二期からはVシネ含めると主人公より強いのもチラホラいるな
ムゲンより強いんだっけ

©石森プロ・東映
8: 名無し1号さん
所謂2号的なキャラって蓮のイメージから来てると思うわ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/182
14: 名無し1号さん
>所謂2号的なキャラって蓮のイメージから来てると思うわ
1号にバトルふっかける
一匹狼気質
実はいい奴
もろテンプレだな
9: 名無し1号さん
主人公ライダーの次に強化フォーム約束されてるポジ
10: 名無し1号さん
何だかんだ好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/882
11: 名無し1号さん
>何だかんだ好き
終盤毎回ボコボコにされてたのに不死身っぷりで弱く感じなかった
15: 名無し1号さん
バッファがテンプレ2号過ぎる
玩具展開も
16: 名無し1号さん
バッファ:販促的には2号ライダー
タイクーン: ストーリー的には2号ライダー
ナーゴ:2号のライダー
ってかんじ
17: 名無し1号さん
最強の強化素材

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3
18: 名無し1号さん
クローズエボルはジーニアスより明確に強いよな
19: 名無し1号さん
テンプレ2号キャラなんだけど神とか監察医が目立ち過ぎて

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/18
20: 名無し1号さん
>テンプレ2号キャラなんだけど神とか監察医が目立ち過ぎて
相棒はパラドがいるしな
いやムテキとの連携回大好きだが
28: 名無し1号さん
>テンプレ2号キャラなんだけど神とか監察医が目立ち過ぎて
でもちゃんとキャラは立ってたし動いてたよ
21: 名無し1号さん
2号いないのはクウガくらいか
22: 名無し1号さん
個人的に一番好きな2号はマッハ
23: 名無し1号さん
>個人的に一番好きな2号はマッハ
イッテイーヨ!
26: 名無し1号さん
>個人的に一番好きな2号はマッハ
後半主人公って感じだった
24: 名無し1号さん
ゲイツは平成最後の2号に相応しい2号っぷり
25: 名無し1号さん
いわゆる二号ライダーイメージ自体はライダーマンがだいぶ雛形になっている
27: 名無し1号さん
万丈とか優斗は本筋的にお前が主人公だろ!?ってのが逆に良い
29: 名無し1号さん
2号ライダーとは言われるが仮面ライダー2号には二号ライダーイメージがあまりないややこしさ
30: 名無し1号さん
>2号ライダーとは言われるが仮面ライダー2号には二号ライダーイメージがあまりないややこしさ
ファーストやシンの2号はともかく、昭和の2号は1号不在の半年間ピンで主役を勤めた紛れもない主人公ライダーだからな
31: 名無し1号さん
シンの一文字観てて気付いたんだけど
詩島剛っておもいっきり一文字のオマージュキャラだったんだな
カメラマン
明るくて気さくに話しかけて来る
初登場で変身ポーズ見せ付けて来る
32: 名無し1号さん
なんだかんだ氷川さんは良い二号だったと思う
支援役はきっちりやってたし
33: 名無し1号さん
メテオはお手本のような2号だと思う
活躍も最終回までちゃんとしてる
34: 名無し1号さん
強化含めてると過半数が青い
35: 名無し1号さん
主人公の赤率が高いから並べて映えるとなるとやはり青なのかもしれない
36: 名無し1号さん
セイバーはトリオなイメージが強い
後半ようやく揃った時テンション上がったし
37: 名無し1号さん
2号は基本彼女持ち
38: 名無し1号さん
>2号は基本彼女持ち
vシネで彼女が出来るマッハとクローズ
39: 名無し1号さん
>2号は基本彼女持ち
映画のガタック筆頭にヒロインとフラグ建てる2号結構いる印象
明確にゴールインしたのは名護さんと照井くらいだが…
40: 名無し1号さん
氷川さん 無し
蓮 蟻
草加 無し
橘さん 小夜子
イブキ 香須実
加賀美 ひより
侑斗 愛理
名護さん 恵
海東 無し
確かに多いな
41: 名無し1号さん
倫太郎も芽依ちゃんとゴールインしたのだろうか
42: 名無し1号さん
6年後も喧嘩して結婚せず
43: 名無し1号さん
女性人気は大抵1号よりあるイメージ
44: 名無し1号さん
>女性人気は大抵1号よりあるイメージ
クールなのが多いからね


S.H.Figuarts 仮面ライダータイクーン ニンジャフォーム 仮面ライダーギーツ
オススメブログ新着記事
マコト兄ちゃんでクソコテの頂点いって
それから物分かりいい2号増えた印象