(安原義人さんの飄々としたイケメンボイスも含めて好きだった。)
それだけにチャニング・テイタム主演の単独映画がお蔵入りした事は残念でならない(泣)
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【水星の魔女】カルド博士の望んだ未来が今のエリクトinエアリアルなのか…?
【疑問】ストリートファイターのキャラはみんな飛行機で次の対戦相手の所に移動してるけど…
【朗報】ジャンプ+さん、じわじわと最強コンテンツに進化・・・ 無料で読めるってヤバいだろこれwww
ポケカ、印刷工場で窃盗発生 従業員が数千枚の超レアカードを盗む
声優・内田真礼←どんなイメージ?
FFのピクセルリマスター買った人来て
棒術を得意にしている
棒術の達人で、能力抜きでもめっちゃ強いよ
最大限ヒットするとトランプの枚数の53になるのも中々芸が細かい
あの技、上に放り投げた棒にもしっかり当たり判定があり、対空技としても使える
わざわざこういうギミックがあるのが、ガンビットのトリッキーらしさでいい
一応エリアルレイヴのしゃがみ強パンチ→キャンセルしてロイヤルフラッシュから棒ヒット→落下してトランプヒットで連続技にもいけたり
ただダメージソースになるトランプ部分、空中ヒットだとヒット数激減するのがね
実写映画版で演じていたのは、仮面ライダーWの師匠の鳴海壮吉の中身の人でしたね!
悪人っぽい顔だから悪党キャラのモデルにした、だっけ?
何気にガンビットファンにケンカ売っているよな
じゃあ、イケメン顔とイケメンボイス(声 安原義人)要素は四◯森蒼◯か!
その下に着ているのはバリバリのアメコミヒーローコスチュームだよね
ガンビットさん、Xメン加入前の初登場のときからあの格好なんだよねw
携帯性と扱いやすさ(+カッコよさ)でトランプを使っているのかな
本人曰く「石ころにチャージした方が強い」
物体が重いほど威力が高く、チャージに時間がかかる能力らしい
やろうと思えば人体にエネルギーチャージして人間爆弾にすることも可能
カプコンの格ゲーでしかガンビットを知らない俺としてはテイラーキッチュは非常ににあってた気がする
そのあとにチャニングテイタム主演で映画やるって話があったけど、どうにも合わないなぁと思っていた
Ⅹ-MENvsストリートファイター2の開発段階で。
スタッフがガンビットの棒術技を実演しようとして、部屋の備品を壊しまくって壮絶だったそうな。
Xメンで個人誌が出たのは、ウルヴァリン、ケーブルに次いで3人目の快挙
まあ、すぐに打ち切り終了だったけど
90年代はマジ人気キャラでヒーローだったのに、過去がばらされてXメンから追い出されてからは、どんどん落ちぶれていくのがファンとしては辛かったな・・・
多分みんな目をそらすしかない状態だと思ってしまう
おそらくクラコア編が終っているであろう来年の今頃どうなってるかだよな…
W・C側の主人公コール・キャッシュと一緒の刑務所に入っていて、けっこうフレンドリーに対話していた。
渡した煙草にエネルギーで火を点けたりしてコールを驚かせたりする。
コールをスカウトに来たニック・フューリー(髪の毛フサフサ)に「コールってのはどっちだ?」と尋ねられて「不細工なほうさ」と軽い皮肉で答える。
それに対してニックは「どっちもじゃねえか」と更にウイットな皮肉を返すのがヤンキーだなあと感じた。
そんなグリフターさんもいまではすっかりDCの子に
「やあ、モナミ」とか?
ナニーに幼児化されたストームを女性として意識してる発言して、キャラの違いに??????となったのも良き思いで。
アニメはウルヴァリンもだったけど、元カノに対して愛が重いキャラだったな。
デッドプール3に出てきてほしい!
ヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンとの共演歴を考えればテイラー・キッチュが
ベストだとは思うけど、チャニング・テイタムの熱意も汲んであげたいしで悩ましい。

© Marvel
デッドプール「両方呼んできちゃった♥」
チャニングテイタムも最高の役者だからやってほしかったなぁ…
AvsX後日談のシングとのコントは面白かったな
賭けポーカーで乱入してシングにぶっ飛ばされたと思ったら、実はグルで二人で金巻き上げて退散っていう
メディコム・トイ MAFEX マフェックス No.131 GAMBIT ガンビット COMIC Ver. 全高約160mm 塗装済み アクションフィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

よくカード飛ばすけど、近接戦にも強いのかな?