1: 名無し1号さん
正面からじゃ勝てそうにない敵キャラクターはギミックを利用して倒す
基本だな
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/geats/cast/
引用元: img.2chan.net/b/res/1050020725.htm
【水星の魔女】カルド博士の望んだ未来が今のエリクトinエアリアルなのか…?【疑問】ストリートファイターのキャラはみんな飛行機で次の対戦相手の所に移動してるけど…【朗報】ジャンプ+さん、じわじわと最強コンテンツに進化・・・ 無料で読めるってヤバいだろこれwwwポケカ、印刷工場で窃盗発生 従業員が数千枚の超レアカードを盗む声優・内田真礼←どんなイメージ?FFのピクセルリマスター買った人来て
2: 名無し1号さん
足元すくってやったぜ!
3: 名無し1号さん
ギーツもドライバー狙いだったから意趣返しとしても完璧にカウンター決まったな
4: 名無し1号さん
俺こういう出し抜かれっぱなしだった奴がやり返してやる展開好き!(バァァァン
5: 名無し1号さん
来週から始まる新番組仮面ライダーバッファの主人公
出典:https://www.youtube.com/watch?v=dO7TZddQRbk
6: 名無し1号さん
俺はてっきりあそこでニラム攻撃して英寿助けるかとばかり…
ミッチー…
7: 名無し1号さん
>俺はてっきりあそこでニラム攻撃して英寿助けるかとばかり…
>ミッチー…
何で助ける必要が?
8: 名無し1号さん
>俺はてっきりあそこでニラム攻撃して英寿助けるかとばかり…
>ミッチー…
エースがミッチーを無駄に煽ったりするのが悪いところある
13: 名無し1号さん
>エースがミッチーを無駄に煽ったりするのが悪いところある
やられたフリしてドライバー奪取するのもかっこよかったけどエース様そういうとこやぞ!
9: 名無し1号さん
台本見せられた道長役の人が道長ここまで行くんですね…ってなるくらいのミッチームーブ
10: 名無し1号さん
これ絶対ライダーをぶっ潰す力に自分もライダーで含まれててそこを突かれて自滅してあのねーちゃんに
そうよそうやって落ちるのが見たかったのミッチー!されるやつじゃない?
11: 名無し1号さん
2000年転生しても現時点で運営の手のひらから一歩も抜け出せてない主人公見てるとミッチー立派なもんだよ…
12: 名無し1号さん
>2000年転生しても現時点で運営の手のひらから一歩も抜け出せてない主人公見てるとミッチー立派なもんだよ…
先週の景和といい「彼らは所詮普通の人間です」って見せて来るのエグいよね
14: 名無し1号さん
ミッチーは推しの不幸見てーなベロバが一緒にいる時点でね
15: 名無し1号さん
ミッチーは幸せになるつもり無いからね
願いも幸せのために使ってないし
16: 名無し1号さん
ジャグラほっぽって勝手に喧嘩してた運営とライダーから漁夫の利を掻っ攫ってジャマ神になった勝者だぞ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=dO7TZddQRbk
17: 名無し1号さん
遂にゾンビの拘束技を使うミッチーが見れてしまった…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=dO7TZddQRbk
18: 名無し1号さん
撤退予定だったプロデューサーをミッチーが退場させたからスエルがこの時代でデザロワとして再始動って感じなんだろうか
19: 名無し1号さん
戦わなければ生き残れない
20: 名無し1号さん
ベロバがアタシのミッチーとか言ってたり思ったよりも入れ込んでるっぽくてこれは…ミッチーが裏切って刺す時が楽しみ…
21: 名無し1号さん
ゾンビの能力踏まえた上で一斉退場狙うのにぴったりのギミックだからかなり賢いよね
25: 名無し1号さん
>ゾンビの能力踏まえた上で一斉退場狙うのにぴったりのギミックだからかなり賢いよね
ギーツは前回穴から復帰されてるしゲイザーが死ぬほど強いのは体で覚えてるから二人まとめて倒す為にはアレしかない
22: 名無し1号さん
仮に穴に入らずどっちかが勝っても穴の上にさえ誘導出来ればバッファが勝てるしな
23: 名無し1号さん
>仮に穴に入らずどっちかが勝っても穴の上にさえ誘導出来ればバッファが勝てるしな
上にいるだけじゃ普通にあの玉で浮かれて終わりじゃない?
24: 名無し1号さん
>上にいるだけじゃ普通にあの玉で浮かれて終わりじゃない?
エース様も重力操作で落ちないな…
29: 名無し1号さん
>エース様も重力操作で落ちないな…
別に単に落とすわけじゃなくてゾンビストライク使うわけだからそもそも掴まれること避けるならともかくそれ以外なら詰みだとは思う
31: 名無し1号さん
>別に単に落とすわけじゃなくてゾンビストライク使うわけだからそもそも掴まれること避けるならともかくそれ以外なら詰みだとは思う
ただお互いに戦闘中でもなければどっちもあんなモロには食らわないとは思う
27: 名無し1号さん
>上にいるだけじゃ普通にあの玉で浮かれて終わりじゃない?
出てきた腕で引き摺り込むわけだからジャマト陣営の頑張り次第な気はする
玉自体は数使えば消費させられるのはエースも実践してるし
26: 名無し1号さん
ゾンビのギミック使えない脳筋ってイメージが最大の目眩ましすぎる…
28: 名無し1号さん
>ゾンビのギミック使えない脳筋ってイメージが最大の目眩ましすぎる…
そこは今までのミッチーが悪い
33: 名無し1号さん
ゾンビの不死身効果使ってゲイザーの攻撃凌いだり器用なことしてたんだぞミッチー
30: 名無し1号さん
慟哭篇は終始暴走するミッチーをエース様があしらう話だったけど最後の最後でミッチーがエース様を化かすのがいいんだ…あとミッチーもエース様化かしたからこれでメインライダーみんなエース様化かしたことになるのもいい…
32: 名無し1号さん
プレバンアイテムで強化じゃなくて既存のアイテムで強化なのなんか新鮮
34: 名無し1号さん
そんな…ミッチーがチェーンソー以外を使えるなんて…
35: 名無し1号さん
レーザーブースト使わなければバッファ勝ちの可能性低かったわけだからそう思うと皮肉なところはあるな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=dO7TZddQRbk
36: 名無し1号さん
ギーツとゲイザーがツートップ
今回の願いでバッファがそれを超えられたかって感じのパワーバランス
37: 名無し1号さん
実際バッファは参加者ライダーの中じゃギーツの次に強いと思う
38: 名無し1号さん
転生経験なければこの時代の参加者の中では多分一番バッファが強い
39: 名無し1号さん
>転生経験なければこの時代の参加者の中では多分一番バッファが強い
何回転生しようが駒で居るうちはルールを逸脱した強さを得ることは出来ない辺りはしっかりしてるな
40: 名無し1号さん
ギロリ見てるか…
お前が思ってた方向性とは多分全然違うけどお前が期待してたバッファがギーツを出し抜いてデザ…〇〇神になったぞ…
41: 名無し1号さん
全てのライダーをぶっ潰す力がどの程度なのか早く見たいよ…
42: 名無し1号さん
マジでこういうオチにしない限り難攻不落だなあゲイザー
43: 名無し1号さん
全てのライダーを潰す力
逆説的に全てのライダーが復活して戦えるようになるって事なのか
44: 名無し1号さん
>全てのライダーを潰す力>逆説的に全てのライダーが復活して戦えるようになるって事なのかチラミが新しいライダーを増やした結果願いが反応するみたいだから違うと思うよ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=dO7TZddQRbk
45: 名無し1号さん
チラミが別にジャマト側と通じてたわけじゃなかったんだ…


仮面ライダーギーツ Blu-ray COLLECTION 2 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーギーツ
まさかニラムと英寿が脱落するなんて