引用元: https://cgi.2chan.net/g/res/2772128.htm
【水星の魔女】カルド博士の望んだ未来が今のエリクトinエアリアルなのか…?
【疑問】ストリートファイターのキャラはみんな飛行機で次の対戦相手の所に移動してるけど…
【朗報】ジャンプ+さん、じわじわと最強コンテンツに進化・・・ 無料で読めるってヤバいだろこれwww
ポケカ、印刷工場で窃盗発生 従業員が数千枚の超レアカードを盗む
声優・内田真礼←どんなイメージ?
FFのピクセルリマスター買った人来て
キカイダーとかメタルダーとかウルトラマン80とか20世紀以前の戦隊とか
めっちゃ充実したラインナップで歓喜した
もう5年くらい行っていないが未だに店舗は残っている
ウルトラシリーズ⇒「ザ」「80」「平成セブン」「ネオス」「トリガー」以降のTVシリーズは無い
ライダー⇒昭和は「black」「RX」は無い
戦隊⇒昭和は「サンバル」だけ,平成は「ジュウレン」「カクレン」「ダイレン」「カーレン」「ギンガ」「ガオ」以降はあるが,昭和がほとんど置いてないな。
だいぶ経ってからメビウス、ディケイド、ゴーカイジャーと過去作品がピックアップされたときにはまた通いながら見てた
今はみんな独自サブスクあって見放題だったり東映過去作品はYoutubeで毎日配信やってるからいい時代になったなと
内の地元のTSUTAYAも今年の3月にとうとう閉店したな~
昭和ライダーもレンタルで観ることが多かった思い出
VHSの頃は収録順が放送順と違ったから困惑した思い出。
人気のある話から収録したからだったらしいけど。
>人気のある話から収録したからだったらしいけど。
ウルトラもセブンやタロウはメチャクチャな順番だったな。
バンダイビジュアルから出たときに、ようやく順番通りになったけど。
レオはレオで1巻に1話しか入ってなかったし………
残ってる店も、ドンブラザーズとリバイスからはレンタルを入れてくれていない
DVDが主流になって、VHSがどんどん撤去されて戦隊だとボウケン以降の作品しか置いてなかったのに
閉店間際のレンタルアップ品セールでダイナマンとかジェットマンの当時物のVHSが店頭に並んでて、どこから引っ張り出してきたんだと驚いた思い出
便利さと引き換えにカロリー消費の機会がどんどん奪われてぶくぶくと太り出した
危機感覚えたのでランニング始めたよ
(怪奇大作戦の狂鬼人間収録巻も置いてたがどうやら借りパクされてたようだった)
見つけてから3年くらいで潰れたが、どういう基準でビデオ選んでたのか気になる。
ミツルギ全巻レンタルで置いてた店は後にも先にもここしか見たことがない。
欠けてる巻があるイメージ
フラッシュマン辺りが最新の頃の歴代ヒーロー総集編めっちゃ見てたわ。
後年本編見た時に「あ、ここあのビデオで見たシーンだ」って思ったりする
自分もそれ観てたわw
ソフト化されてない作品や生まれる前の作品とか見れるのが良かった
あと観て驚いたのがこれ
偶然に見つけて見たら、1976年放送の特番がまるまる1本入っているという珍しいソフトよね
パッケージは置いてあるのにいつまでたっても貸出中のままで永遠に返却されなかったオーレンジャーの1・2巻を思い出す
まあ置いてある特撮系でDVD化されてないのなんてガメラ1999くらいなんだけど
ソニーが絡むトムホスパイダーマンだけは別みたいだけど

©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.
アゴンや最初の通販専用のガッパとか置いてあった
マリンコングはついぞ見掛けた事無かったけど
渋谷TSUTAYAのVHSコーナーは気になってるけど未だ行ってないなあ
当時近くのレンタル店にはemotionから出てたバージョンしかなかったから、ウルトラシリーズが東映からレンタルビデオが出てたなんて知らなかった。(サンダーバードもemotionのを見てた。)
相鉄線沿線民だがレンタルの為にわざわざ電車に乗って通ったよ
プライズフィギュアも売ってたのが助かった
(店間違ってたらごめん)
記憶がおぼろげなんだが新宿にも日本未公開のドマイナー海外特撮を
プレミアム価格(1000円くらいだったかな?)で貸し出してる店があったような気が…。
人類危機一髪!巨大怪鳥の爪(THE GIANT CLAW)とかインフラマンとかのVHSを置いてた記憶がある。
最悪宅配レンタルだけでも残ってほしい。あれには本当に助けられた
レンタル店で知ったっけなあ
当時TV放映以外の特撮作品は宇宙船で知るかレンタル店で偶然見つけるかだった
実写エイトマンとか…借りて見とけばよかった
仮面ライダー Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

怪竜大決戦という物を見ろと店長から言われ見たら松方弘樹が主役で…
UFO仮面ヤキソバンを買い取りしますと言ったら入れてくれて高回転率が高くて
褒められた思い出