※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
「MGゼータガンダムverKa 報告会」過去のZキットと比較してどんな評価なのか?
『ファイナルファンタジータクティクス』やってるけど難易度シビア過ぎない?
【悲報】田中美海さんのTwitter誤爆で一部のファンがお通夜状態に・・・
【衝撃】「最大サイズ色違いニャオハ」、実在していた!その確率なんと・・・
声優の花宮初奈さん、メンバーからママと呼ばれていたwww
【画像あり】某ガンダムゲー「ZZガンダムは見た目ゴツいし鈍足投げキャラにしたろ!」←これ
ガオレンジャーならばピヨちゃんもお忘れなく。てかイエローって鳥だっけ?すっかり忘れてしまった。
ガオレンジャーで鳥ってピヨちゃんの印象強くてさ。
どこか(大なり小なり)浮世絵離れしているメンバー中、冴えないサラリーマンという一番真っ当なキャラだったから最も感情移入出来たんだよね
一番真っ当なキャラ(みほちゃん問題から目を逸らしつつ)
まあ彼の場合ヒトツ鬼になってからが本領発揮だし(違っ
最初は「初の男ピンク」とか「キジブラザーの脚が長い」とかで話題になってたのに、始まってしばらくしたらこれらの要素がほとんど霞む位のキャラになったのが面白かったな
初期形態はどこか可愛げのあるデザインだったのに、だんだん凶悪な見た目になってくの良いよね。
オーディンにジークとオマージュされたの多しの洗練されたデザインだよね
響鬼では嵐そっくりの鬼の鎧が出て、さらに後年の小説版では嵐とコラボするという
ケイロウ、ファム、迅など仮面ライダー結構多いね
ウルトラマンXで生態がより深掘りされるとは思わなかった。
首が180度回転したときはびびったw
本体の姿はどう見てもドラゴンなのに…
まあ合成“鳥”人ですから…
青年の遺骨を使って誕生
姿は青年だけど、記憶無いしただの材料だよな
変な愛され方はしだしたw
鳥モチーフだからといって、飛行能力がデフォじゃないのって過去作品とくらべると珍しい?
1話限りの怪人は飛ばないこともタマにあるけど、出番の多いレギュラーキャラだと珍しい。レギュラーキャラはどっかで飛ぶシーンあるからね。
ワシとかタカの猛禽類が多い中でスズメちゃんは異色だよな
フクロウとペンギンは即退場だったがモチーフとしてはそっちのが強そう
少年の飼ってた鳩が超獣にされちゃうんだけど
結局元に戻らないまま死んじゃうのが悲しくてさ
鳥飼ってる身としてはこのお話はあんまり見たくない
まあ、安易に失われた命が蘇るのも感心しないけどね
ウルトラセブンの「ノンマルトの使者」の時の物悲しいBGMが使われていて全体的にトーンが暗めの回だった印象がある
内山先生版では無事生還するんだけどね
そのバードンの鳴き声って「ウルトラセブン」のゴーロン星人回に登場したモンキーセンターの猿の鳴き声にそっくりだったからその鳴き声の流用なんだろうか?
考えようによってはデンジエンドに散ったダーク最強で最後のダークロボットの白骨ムササビより強いのかもしれない
ギエロン星獣は成田亨氏だけど、それ以外は池谷仙克氏で、何か嘴に拘りのある方だったのかなと思ったけど、氏の怪獣でセブン以外に嘴ついた奴いたかなとも思った
パンドンはEVOLUTIONに登場したネオが更に鳥っぽい顔になってたな
アイロス星人はボディが何となく鳥っぽかったな
デルザー軍団初の犠牲者だっけか?
人間態をトリンの声を演じている森川智之さんが演じたのが印象的だった
キョウリュウジャーの司令官的な立ち位置なのに元デーボス軍で百面神官カオスの弟という衝撃の事実が明らかになったけど、トリンのキョウリュウジャーに対する接し方とカオスの戦騎達に対する接し方が微妙に似てるんだよね。あまり細かく口出しせずにある程度メンバーの自主性に任せてる感じ。
サムのキャップは物分かりが良い空飛ぶ武闘派リーダー、つまりホークマンのようになりそうだな
ドクトルGやヨロイ元帥の陰に隠れがちだけど、V3に一度は勝ってる上に
最後も首領への忠誠を叫んでやられてたという実力、忠誠とも相当な大幹部
登場期間が短かったのが惜しまれるぜ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2684
初めて写真で見た時は女性幹部かと思ってしまった
細身ですごい長髪だしドロンジョ様っぽい仮面つけてるし
でも正体はコウモリの怪人だからあまり鳥のイメージが無いな持ってる杖は鳥の形だけど
バッサー系列は前脚ではなく、翼にスーツアクターの両腕を入れて動かす構造をしている、珍しい鳥怪獣だった。
良いコンビだったよね。
敵方だけどゲゲも
元は燕尾服にシルクハットの単なる愉快な太っちょおじさんだったのが、
ティム・バートンが異形のフリークスにしてしまった。
「ペンギンのような体形にコンプレックスがある男」という設定を
「ペンギンのような姿の異形の存在」としてしまったんだよね
ブウロとか風のエルとかオーディンとか伊坂とか
特に昭和ライダーだと空を飛べないことが多いから飛行タイプは相手にしずらそうだった
空を飛べるというのはやはり大きなアドバンテージよね
サモーン「チキンよりもシャケを食え」
レッドバスター「チキンよりもシャケを食え」
黄金の化身で鳥で飛行能力って
ならリトラで。ウルトラ初期の怪獣では珍しいピグモンと並ぶ正義キャラ。
ほぼ一瞬しか出ないのに…
20年以上経っても古臭さを感じさせない美しいデザイン
クチバシの中に目がある顔と毒々しいピンクっぽい身体が印象的
曲る光線や腹部の大爪とか意外と能力も多彩だった
鼻持ちならないちょっと嫌な部分もあるけど
ヒーローとして直向きさや誠実さや
若い未熟なヒーローを指揮しながら振り回される苦労人の部分や
凄く応援したくなる存在だった
死なないのではなく死ねないという哀しみを背負っていた
戦隊と鳥は切っても切れない関係にあるチュン
バリ鳥ーンから始まった鳥との縁
ヒドケイワルド戦で大活躍したセッちゃんを称える晩餐が鳥料理だらけだったのは草
「鳥チュンね?」「それも鳥」「うん。全部鳥チュンね」
眠たそうな目がちょっとかわいい
鳴き声も怪獣の中では可愛い方だと思う
胸部のプロテクターとマックススパークがよく見ると翼を広げた不死鳥っぽい
マックスギャラクシーはまんまだけど
マックスは企画段階ではウルトラマンフェニックスと言う名前だったしね
不死鳥型プロテクターにはデザイナーの丸山氏の遊び心でパワータイマーの上の辺りに鼻の穴も再現されてるのが細かい
今さっきエントリが立った超人バロム・1も初期案の一つに「鳥人」があってそのためか鳥を思わせる意匠があります
あ、あとバロム1といえばハネゲルゲが始祖鳥モチーフでした
まあ、モチーフじゃなくて本当の鳥なんだけど
凄く良いキャラなのよ
戦国時代の九州に暮らす農民・ハバタキが変身する鬼
当時は自力で飛行可能な数少ないライダーであった。
そしてこれも当時珍しかった妻がいるライダーでもあった。
でも、著者では鳥扱い
とりあえず、カラス天狗を挙げておくでやんす
メンバーを補充してるかのような描写はあるけど、大人の事情で同一画面には3人しか映らないでやんす
怪鳥サイボーグという別名があるくらいだから生身の怪獣ではないんなろうけど何故か卵から孵化していたっけ
後ろから見ると、アンクの髪型そっくりなデザインになってるのが素敵。
「三浦くんの演じたアンクの髪型を取り入れてます」だから狙ってるよ
そして彼が乗る戦闘機スカイファルコン
最近までネズバードンだと思っていた
ネズミ+鳩で「ネズバートン」という名前なんだけど
ネズミ+バードで「ネズバードン」という名前だとも解釈できちゃうんだよね
ただし鳥は鳥でもダチョウやヒクイドリなどの飛べない鳥がモチーフ
モチーフは鳥(猛禽類)で、頭部のサイド部(羽のような)や口部(くちばし)の意匠にそれが見られる
それより折り紙の出てくるシーンが印象的だった
鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.1
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。
こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/
世代だから鳥モチーフのヒーローだとガオレンジャーのガオイエローが思い浮かぶな