1: 名無し1号さん

(C)テレビ朝日・東映AG・東映
引用元: img.2chan.net/b/res/1058915028.htm
【Gジェネ ジェネシス】Gジェネを久しぶりにプレーしてるんだが「えっ…これで終わり!?」となったラスボスwwwwwwwwww【ワンピース】シャンクスが近海の主に腕を食われた理由、ついに判明するwwwwポケモンGO、とうとう「マスターボール」実装へ今井麻美(46)さん、ピンク髪のギャルになる・・・エルデンリングのDLCに求めるものといえばwww
2: 名無し1号さん
ドンブラは割りとヤクザの特撮脚本の集大成なとこあると思う
過去作品のアレっぽいよねがほとんど通る
27: 名無し1号さん
ドンブラのストーリーラインがニチアサナイズされたゴウライガンだよな
3: 名無し1号さん
ゴウライガンのラスト好き
4: 名無し1号さん
ゴウライガンはOPだけ聞くと凄いシリアスな感動作に見える
5: 名無し1号さん
好きなのはキバかゴウライガンだな…
別にドロドロした展開が好きなわけじゃないんだけど…
6: 名無し1号さん
中盤の山場の温泉回が飛び道具展開の塊すぎて記憶に残るゴウライガン
オールアップ打ち上げを利用した温泉回
主人公とライバルようやくの邂逅(陽気なBGMとねえちゃん集団と腰タオルと風呂場)
やたら目立つ知らないおっさん(金田監督)
なんか人間と変身体の主役が並んで飯食ってる
スーツで温泉に浸かる
7: 名無し1号さん
ゴウライガン見たいんだけど手段がない
BDBOX出して
8: 名無し1号さん
>ゴウライガン見たいんだけど手段がない
>BDBOX出して
現状近所のTUTAYAやGEOに走るしかないからな…
24: 名無し1号さん
>現状近所のTUTAYAやGEOに走るしかないからな…
下手するとそこにもない
中古屋にも出回ってない
ホントに出たんですか?
9: 名無し1号さん
こないだツタヤで偶然見つけたからゴウライガン見てくるぜ!
10: 名無し1号さん
ハカイダーはヤクザのロマンチストな部分が凄い濃くて良いよ

(C)石森プロ・東映
11: 名無し1号さん
ジェットマンは見てないんだったらマジで見ろ絶対見ろ
見てなかったらヤクザをどうこう語れないレベルだから
後ダイレンジャーで脚本やってる陣関連もマジで良いから出来れば見て

©東映
12: 名無し1号さん
龍騎の担当もかなり成分濃いめよな
13: 名無し1号さん
>龍騎の担当もかなり成分濃いめよな
最近出たOVとかな
15: 名無し1号さん
>龍騎の担当もかなり成分濃いめよな
サブ脚本だとカンフル剤みたいなサブキャラ投入滅茶苦茶上手いイメージ
逆にサブキャラ投入しないんならその作品に寄せて無難に仕上げてくる感あるクウガの担当回とか
16: 名無し1号さん
>サブ脚本だとカンフル剤みたいなサブキャラ投入滅茶苦茶上手いイメージ
>逆にサブキャラ投入しないんならその作品に寄せて無難に仕上げてくる感あるクウガの担当回とか
それはそれとして椿先生に「女性は鎖骨を見れば分かる」とかの発言をさせて高寺が頭に疑問符を浮かべる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1333
14: 名無し1号さん
単発回ならカブトのドレイク回全般を勧めたい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/252
17: 名無し1号さん
ゲスト回でのレジェンドヤクザと言えばX1マスク
18: 名無し1号さん
ゴウライガンは主題歌も正統派ヒーローものっぽくていいんすよ
19: 名無し1号さん
ハカイダーはDC版がオススメ
20: 名無し1号さん
>ハカイダーはDC版がオススメ
DC版でしか主題歌聴けなかった記憶がある…
21: 名無し1号さん
一回だけ正統派な戦隊ものっぽくやった回あったなゴウライガン
みんな!!変身だ!!
22: 名無し1号さん
シャぜリオン見てみたいな
見た目かっこいいし
23: 名無し1号さん
コメディ寄りが嫌いじゃなければゴウライガンはオススメしたい
25: 名無し1号さん
>全裸で天井に張り付く壇蜜が嫌いじゃなければゴウライガンはオススメしたい
26: 名無し1号さん
>>全裸で天井に張り付く壇蜜が嫌いじゃなければゴウライガンはオススメしたい
俺の中の壇蜜のイメージ未だにアレだわ
28: 名無し1号さん
ヤクザが雨宮疲れたのかな…?ってなるゴウライガン
29: 名無し1号さん
ゴウの役者さんってウルトラマンとシンゴジラにも出てたよね
30: 名無し1号さん
>ゴウの役者さんってウルトラマンとシンゴジラにも出てたよね
引退しちゃったけどね
31: 名無し1号さん
>>ゴウの役者さんってウルトラマンとシンゴジラにも出てたよね
>引退しちゃったけどね
他にやりたいことが見つかったらしいけど何やってんだろうな
32: 名無し1号さん
ドンブラから入って他のヤクザ作品に手を伸ばした人もいると思うとちょっと不思議な感覚になる
33: 名無し1号さん
ドンブラは見てて何と言うかヤクザ技量の高さを節々で感じた


スーパー戦隊シリーズ 暴太郎戦隊ドンブラザーズ Blu-ray COLLECTION 4<完> [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 井上敏樹
自分はキバだな。名護さんや音也のキャラ好き