1: 名無し1号さん
初登場後一緒に暮らすとかしないの?
出典:https://m-78.jp/character/astra/
引用元: img.2chan.net/b/res/1065399090.htm
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く
2: 名無し1号さん
アストラは大宇宙の謎だからな…
3: 名無し1号さん
放浪癖あるから
4: 名無し1号さん
普段なにをしてるのかレオも知らないやけに強い弟
5: 名無し1号さん
弟いるってアストラ初登場回までに語られてたっけ?ってなった
6: 名無し1号さん
>弟いるってアストラ初登場回までに語られてたっけ?ってなった
生き別れになった双子の弟の事を一切語ってなかったな
もう死んだと思って捜索とか諦めてたのか
7: 名無し1号さん
たまーにレオのピンチに地球にやってきて助けてくれた後また宇宙に旅に出る弟だよ
8: 名無し1号さん
オイルショックで予算削られて防衛隊潰す状況でキャストを追加する余裕は無い
9: 名無し1号さん
セリフがババルウが変装したアストラの「レオにーさーん!」以外思い出せない…
出典:https://m-78.jp/character/astra/
18: 名無し1号さん
>セリフがババルウが変装したアストラの「レオにーさーん!」以外思い出せない…
「タスケテー」と「イタイヨー」もあったはず
10: 名無し1号さん
最近声帯が水島大宙になった
11: 名無し1号さん
今宣伝やってるレグロスとかの話で出てこないのこの人
出典:https://m-78.jp/news/post-6720
12: 名無し1号さん
出るけど原作設定準拠なので扱いが特殊
13: 名無し1号さん
謎キャラからのヘビーな過去が出てきた
14: 名無し1号さん
レグロスの過去話だとマグマ星人に捕まって拷問されるシーンのみだけど
首より上を映さないという地味に凝った扱い方されてる
17: 名無し1号さん
>首より上を映さないという地味に凝った扱い方されてる
双子なのに顔の形状違うのは拷問後にキングに手術されて変わったって設定があったはずだから
首より上はモザイク必要な状態なんじゃないかな…
15: 名無し1号さん
ファイトビクトリーのやたら渋い声好き
16: 名無し1号さん
俺の方が若い!
ハハッ!こいつぅ!!
やっと会えたんだし仲良いのは良いんだが
その時の打撃音が重すぎるだろお前たち
19: 名無し1号さん
必死で訓練したレオに追いつける当たりポテンシャルはおかしなことになってる
20: 名無し1号さん
アストラって未だに人間体が存在しないんだよな
ウルトラマンストーリー0とかは別として
21: 名無し1号さん
ババルウに不覚を取ったかと思えばその数話後にはほぼ単独でハングラー撃破してたり強さがよくわからなかった弟
©円谷プロ
22: 名無し1号さん
レオ達の母星滅ぼしたマグマ星人ってヤバくね?
23: 名無し1号さん
マグマ星人はキングにも外せない足枷を早く量産しろ
理論上宇宙最強の物質だろう
24: 名無し1号さん
キングの力が明らかになるたびに相対的に超技術になっていくマグマのチェーン
26: 名無し1号さん
足の鎖は多分吹っ飛ばすのはワケないんだけど鎖だけ外す器用なことが爺さんにはもう無理なんだろう
25: 名無し1号さん
L77の生き残りを探すのが使命からのギャラクシーファイトで探知能力に長けているって設定は成程ってなった
そのアストラが未だに見つけられないということは…
27: 名無し1号さん
拷問されて顔変わる前の顔ってパッと見レグロスが同一人物だと気付かない程度には変わってるんだよな…
28: 名無し1号さん
元はレオと同じ頭の形だったみたいだから相当ボッコボコにされたと思われる
29: 名無し1号さん
脚の鎖はその気になれば外せるけど戒めの為に付けっぱなしって設定もあったよな
30: 名無し1号さん
>脚の鎖はその気になれば外せるけど戒めの為に付けっぱなしって設定もあったよな
そうとでも考えないと宇宙一つの再生より破壊が難しい鎖になるからな……
31: 名無し1号さん
なんだかんだレオ兄弟は美味しい位置手に入れたよね…
32: 名無し1号さん
アストラの頭に関してはギャラファイ3でも取り上げられたしレグロスを作るに当たってL77関係の設定は完璧に洗い直したんだろう
33: 名無し1号さん
マグマ星人奴隷目当てにL77星攻めたのにアストラ1人しか捕獲出来てない上にボコボコにしただけで気がついたら宇宙漂流してるって意味分かんなくて笑ってしまう
34: 名無し1号さん
>奴隷目当てにL77星攻めた
この時点で訳がわからない
ウルトラマンの星なんだろ!?
35: 名無し1号さん
>ウルトラマンの星なんだろ!?
L77星雲人はウルトラ族に似てるだけで別の種族だから…
36: 名無し1号さん
ディファレーター光線とか戦士の頂みたいなウルトラマン化にまつわる設定一切無いんだよね?
37: 名無し1号さん
>ディファレーター光線とか戦士の頂みたいなウルトラマン化にまつわる設定一切無いんだよね?児童誌だけどこんな感じのはある
©円谷プロ
38: 名無し1号さん
>ディファレーター光線とか戦士の頂みたいなウルトラマン化にまつわる設定一切無いんだよね?
K2の作者さんの漫画だとウルトラの星と距離的に近かったのでディファーレター浴びちゃいましたってのがあった
39: 名無し1号さん
古いけど出番無かった奴らの掘り下げはガンガンやれ
40: 名無し1号さん
story0はL77は王族だけが変身できるという設定でもあったな


Ultraman Leo – Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンレオ
確かストーリー0にはぐんぐんカットもあったな