出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/935
0: 名無し1号さん
前作の仮面ライダーをモチーフにした怪人がいきなり出てきた、ジオウにおけるアナザービルドは、第1話からの怪人としては中々インパクトあった。

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
やっぱり仮面ライダーの蜘蛛男だな。初期がホラー風だったのもあって怖かった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/740

 

17: 名無し1号さん
>>1
緑川博士が蜘蛛男の毒針で溶けていくのは子どもの頃のトラウマ

 

53: 名無し1号さん
>>1
BLACKやクウガ、龍騎や響鬼など、数々の第一話怪人としてオマージュされるほど強い影響を与えたよな蜘蛛男って。

 

2: 名無し1号さん
レギュラーなんだけどホースオルフェノク。555本編視聴前に変身者の木場さんは「怪人だけどもう1人の主人公」と聞いてたから、1話の最後に殺人を犯してたのが意外で衝撃だったな

 

18: 名無し1号さん
>>2
また心臓に剣を突き刺すっていうおっそろしい殺し方するのがね

 

3: 名無し1号さん
剣の1話冒頭のバットアンデッドかな。橘さんの「カテゴリー8か…面白い」の台詞と合わせて印象的だった

 

4: 名無し1号さん
キバ1話のスパイダーファンガイアかなぁ。蜘蛛の葬式中にいきなり本人が目を開けて、起き上がり怪人に変身して人(のライフエナジー)を捕食したのはめっちゃ怖かった…

 

30: 名無し1号さん
>>4
これほどしぶとい第一話登場怪人もいないと言う意味でも印象深い。
過去編にも出てきてやらかしていたのも発覚したし、中盤に当たる26話まで生き延びたという。
しかも次シリーズのディケイドにゲスト出演まで果たした。

 

49: 名無し1号さん
>>30
キバ本編では相当厄介なやつだったのに、ディケイドに出たら(別人とはいえ)可愛い人になってたのに笑った
キバからの流れで見てたら見る側も警戒するわ。

 

44: 名無し1号さん
>>4
結局あの蜘蛛の葬式ってなんだったんだろう?最初は「死んだ人間が怪物として生き返ったのがファンガイア」だと思ったけど、元からそう言う種族だったし

 

5: 名無し1号さん
やっぱりクウガのズ・グムン・バ
蜘蛛怪人は蜘蛛男よりもグムンの方が印象が強い

 

22: 名無し1号さん
>>5
人を高所につり上げるシーンといい、拳銃がまったく効かないシーンといい、絶望感があった。

 

33: 名無し1号さん
>>22
パトカーに乗って逃げる警官はクウガの中の人の富永研司さんだっけ。富永さんは冒頭の古代戦士やゴ・バダーのターゲットにされた被害者等ちょいちょい出演していましたな。

 

52: 名無し1号さん
>>5
第一話で倒し切れなかったのも印象に残ってる。

 

6: 名無し1号さん
デザインおよび造形面で突出している『X』のネプチューン。
今でこそ珍しくも何とも無い神話モチーフのキャラだけど、それゆえ当時は斬新だった。
首爆弾で抵抗を試みて?に手傷を負わせ、ホロ苦いデビュー戦にした事も印象的。

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1606

 

20: 名無し1号さん
>>6
海をバックに戦うXとネプチューンがまたカッコイイんだ

 

7: 名無し1号さん
BLACKのクモ怪人は複数体出て来てまるで戦闘員の様な感じがしたな

 

34: 名無し1号さん
>>7
蜘蛛の頭の下に人面があるのが凝ったデザインでしたね。

 

8: 名無し1号さん
ベローサマギア
人々の笑顔と幸せを願う腹筋崩壊太郎の自我が
みるみるうちに侵食されていく様子は辛かった…

 

9: 名無し1号さん
アギトのジャガーロード
当時塾行ってたんだけど、夜一人で帰るのが怖くなった
なんだよあの演出…
まあその分氷川さんが頼もしいんだけどね

 

19: 名無し1号さん
>>9
見た目も、目の造形が生々しいのが怖い。

 

36: 名無し1号さん
>>9
序盤の昼間は大っぴらに姿を見せずに夜暗躍する印象があって知性は感じるけど基本言葉は“アギト…”ぐらいしか発しない不気味さが未確認生命体とは違う存在感がありましたな。

 

10: 名無し1号さん
RX1話のスカル魔、まだブラックの光太郎を圧倒する戦闘力ながら割とチープな見た目は初の続編ライダー1話怪人として印象深い

 

16: 名無し1号さん
>>10
見た目はいかついのにやることが子供のチャリ泥棒と言うギャップもまた印象に残ってる(^^;

 

11: 名無し1号さん
奇械人ガンガル
ガキ心に「カンガルーって大して怖くねえじゃん」とモチーフの選択へ少なからず不満を抱いたけど
後年になって結構気性が荒い事を知り漸く合点が行った

 

12: 名無し1号さん
活躍が印象に残ったって訳じゃ無いけど
リバイスのレックスデッドマンは
主人公と同モチーフの怪人が特に主人公と関係無いキャラから出てきて
普通に倒されたのが結構意外だった

 

50: 名無し1号さん
>>12
リバイス1話はアギレラ達が死刑囚から生み出し就任式襲撃に連れてきたマンモスデッドマンが大暴れしてる上に、ヒロミさんが変身失敗して生み出したレックスデッドマンまで登場って洒落になってない状況だったからなあ。
出自がばらばらの両デッドマンが共闘してリバイ・バイスに挑んでるのがある意味凄いのかも

 

13: 名無し1号さん
見返した時に違う意味で印象に残ったビャッコインベス…

 

47: 名無し1号さん
>>13
見た目は勿論、白虎という本来なら後半に持ってきてもおかしくないモチーフだからインパクトあったな。
後から思うとあえて印象に残るようにしてたんだなって・・・。

 

14: 名無し1号さん
城ジャマトことスラグフォートレスジャマト。1話目から凄いデカイ奴が出て来たと思ったな

 

55: 名無し1号さん
>>14
放送当時は第一話からラスボス戦で草とか言われてたな。

 

56: 名無し1号さん
>>14
一話の敵であると同時にギーツ達的にはあのシーズンのラスボスっていうデザグラ設定を上手くいかしてるよね

 

15: 名無し1号さん
風見志郎の両親と妹を殺したV3のハサミジャガー
OPの父よ母よ妹よの意味を重くした張本人ですからやはり印象に残ります

 

23: 名無し1号さん
>>15
カメバズーカも出て1話に2体も怪人が出るのかというのも印象に残ってる
2話の対応次第では風見は家族だけでなくダブルライダーまで失っていたかもしれない恐怖

 

24: 名無し1号さん
>>15
両腕組み合わせてハサミになるのは子供心になるほどーと思った

 

41: 名無し1号さん
>>24
今思えばガタックダブルカリバーの元ネタだね

 

21: 名無し1号さん
フォーゼのオリオンゾディアーツ。
星座モチーフの怪人ってのも新鮮だったし、メジャーな星座モチーフなのも、後のヤツらを考えたら最初の敵にふさわしいチョイスだった。

 

25: 名無し1号さん
Xライダーのネプチューン
「動物や植物の怪人じゃない!?」と当時ビックリした思い出

 

26: 名無し1号さん
仮面ライダースーパー1のファイヤーコング
二話に渡って登場した上に、人間態を演じる石橋雅史氏の存在感もあって強く印象に残っている
一般怪人だがメガール将軍並みの幹部クラスと言われても不思議はない

 

27: 名無し1号さん
仮面ライダーオーズのカマキリヤミー。
オーズドライバーについても知ってたし、「それを使えばタダでは済まないぞ!」が、マジになっちゃうという・・・

 

48: 名無し1号さん
>>27
アレ最初見た時めちゃくちゃ怖かったな…

 

28: 名無し1号さん
龍騎のディスパイダー
ホラーチックな演出が初代からの伝統を感じさせる一方、全体像がCGで新時代の仮面ライダーを期待させる造形が好き
一部分の模型はあるにせよ仮面ライダーでCGの怪人は恐らく初めてだったしワクワク感が凄かった

 

37: 名無し1号さん
>>28
ドラグレッターダークウイングともども「今回の怪人枠は今までと根本的に違う」
ともう視覚的な部分からわかる衝撃があったねぇ
「印象深さ」でいえば二話のディスパイダーリボーンに上書きされちゃうところもあるけど

 

38: 名無し1号さん
>>28
鏡に蜘蛛の糸が絡み付いているのが見えているのに現実には見えない演出が良かった

 

43: 名無し1号さん
>>38
初期の平成ライダーってホラー味強い演出が多いよね

 

29: 名無し1号さん
仮面ライダーの第1話と言えば蜘蛛男でしょ
って印象がある

 

31: 名無し1号さん
そらもう鎧武のビャッコインベス
ダンスバトルというほんわかな世界観かと思いきやインベスのグロテスクなデザインの異物感が凄まじかった
そんで1話補正で颯爽と倒した怪人が実は…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/621

 

32: 名無し1号さん
怪人化される前のほうがインパクト強くて放送直後SNS人気ワード入りしたゼロワンの腹筋崩壊太郎

 

39: 名無し1号さん
>>32
オマケに腹筋パーツが商品化されたという狂気(狂喜)…

 

35: 名無し1号さん
仮面ライダー龍騎のディスパイダー
怪人じゃない、まさしく異形であるモンスターな敵を1話から出してくるのは衝撃的だった

 

40: 名無し1号さん
マグマドーパントの「ライダーと同じ(厳密には違うけど)アイテムで変身する怪人」はインパクトあったな
Wは怪人の変身シーンも毎回楽しみにしてた

 

42: 名無し1号さん
>>40
1話にはメモリブレイクされたマグマをあっさり始末したTレックスドーパントも登場してるが、あいつもかなりインパクトのある見た目だよな。
つかみの1・2話で登場する怪人じゃねえだろうとw
園咲お父様の「ビルが溶け人が死ぬ、この街ではよくあることだ」って言葉の通り、風都という街とWの物語にふさわしい怪人たちだったな。

 

46: 名無し1号さん
>>40
「マグマ」と「Tレックス」という何の関連性もないモチーフを一度に出してきたのがガイアメモリの特性をよく表してるし、能力バトルの側面もあるWの魅力に繋がってると思う

 

45: 名無し1号さん
スカイライダーに登場したガメレオジンは舌が伸びて一撃で倒す暗殺特化型の改造人間で筑波洋のバイクを倒しガードレールに激突した洋は致命傷を負い風前の灯火の命を志度博士が組織協力の条件と引換に改造人間の手術を施し物語の始まるきっかけとなった。
その武器にした舌がスカイライダーに引き千切られ致命傷を負い敗北に繋がる。
日本の改造人間手術の甘さを露呈する結果となり後に後任の魔神提督は海外支部で成果を上げた怪人の招聘に。

 

54: 名無し1号さん
セイバーのゴーレムメギドはいきなり剣士の天敵みたいなやつが来たなと思ったが、そんなことはなかったぜ!

 

57: 名無し1号さん
フライングフィッシュオルフェノク
一話から魚とは珍しい

 

仮面ライダージオウ Blu-ray COLLECTION 1