1: 名無し1号さん

Thunderbirds ™ and (c) ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2021. Licensed by ITV Studios Limited. All rights reserved

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1085127040.htm

2: 名無し1号さん
全部!と言いたいとこだがやっぱり2号は別格感あると思う
2号抜きなら1号

 

3: 名無し1号さん
だいたい2か1じゃね

Thunderbirds ™ and (c) ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2021. Licensed by ITV Studios Limited. All rights reserved

 

4: 名無し1号さん
2号強すぎると思う

 

5: 名無し1号さん
役割的にも1号は司令機で実際救助すんのは2号とその搭載メカだからね…3号は宇宙じゃないと出番ないし4号はめっちゃ活躍するけど2号の搭載ありきだし5号なんか常勤で一番働いてんのに宇宙に居るからハブられてるし…

 

6: 名無し1号さん
5号はほぼOPにしか映らないから…

 

7: 名無し1号さん
コンテナギミックが良すぎる

 

8: 名無し1号さん
2だけはデザインが今見ても面白い

 

9: 名無し1号さん
前進翼なのが先進的に見えるポイントなのかな2号

 

10: 名無し1号さん
リフティングボディなのも良い

 

11: 名無し1号さん
3号はゼロX号以外ほぼ5号と地球との往還にしか使われないからな…

 

12: 名無し1号さん
4号とジェットモグラ!

Thunderbirds ™ and (c) ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2021. Licensed by ITV Studios Limited. All rights reserved

 

13: 名無し1号さん
2号は鉄板として地味に5号も好きなんだ
宇宙ステーション的な意味で

 

14: 名無し1号さん
1号もやっぱりカッコいい
プールから発進するのがいい

Thunderbirds ™ and (c) ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2021. Licensed by ITV Studios Limited. All rights reserved

 

15: 名無し1号さん
2号だからずっとバージルが次男だと思ってたんだけど
バージル三男なんだね

 

16: 名無し1号さん
>2号だからずっとバージルが次男だと思ってたんだけど
>バージル三男なんだね
日本だと新旧で設定が違ったりするからね
2000年代入るぐらいまでは日本設定だとバージルが次男の設定だった

 

17: 名無し1号さん
今は5号が好きだけど昔は1号だったな

 

18: 名無し1号さん
大概の秘密メカは2号のコンテナから出てくる
2号はずるい

 

19: 名無し1号さん
救助メカが魅力的なのが多すぎる
でもほぼ1回しか活躍ないんだよな

 

20: 名無し1号さん
なんで2号にこんなに惹かれるんだろうか

 

21: 名無し1号さん
ちょっと趣旨とずれるけど国連軍の空母がかっこよかった

 

22: 名無し1号さん
2号大好きだけどペネロープ号の仕込みマシンガンも結構好き

 

23: 名無し1号さん
移動司令室好き俺以外いるかな

 

24: 名無し1号さん
2号から4号が出てきた時のプレミア感好き

 

25: 名無し1号さん
子どもの頃は2号だったけど今はなんか5号の良さが分かってきた

Thunderbirds ™ and (c) ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2021. Licensed by ITV Studios Limited. All rights reserved

 

26: 名無し1号さん
5号が好きだった
新しい奴で時代の変化か存在感増したのが嬉しかった
1号はその割食ったとは思う

 

27: 名無し1号さん
どっちかというとエンパイアステートビルを移動させるアレとか森林伐採するマシーンのほうが好きだったな

 

28: 名無し1号さん
>どっちかというとエンパイアステートビルを移動させるアレとか森林伐採するマシーンのほうが好きだったな
どっちも原子力エンジン搭載してるけど吹っ飛んだな

 

29: 名無し1号さん
今思うと3号は割と使いどころがなかった

 

30: 名無し1号さん
NHKでやってたCG版のオリジナルの機体も好き

 

サンダーバード55/GOGO 日本語劇場版 コレクターズ・エディション(2枚組) [Blu-ray]