1:
名無し1号さん
出典:https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810208754/
引用元: img.2chan.net/b/res/1088153393.htm
2: 名無し1号さん
集団幻覚みたいな新製品!
3: 名無し1号さん
あったなフル可動版
高くて買ってもらえなかった
4: 名無し1号さん
コンセプトはめっちゃわかるけどさあ!
トランスフォーマー ミッシングリンク C-01 コンボイ
出典:https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810905899/トランスフォーマー ミッシングリンク C-02 コンボイ(アニメエディション)
出典:https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810208754/
5: 名無し1号さん
実際当時としてアイディアはあったけど達成させる技術が無かったとかなんだろうか
6: 名無し1号さん
どんどんやれ
7: 名無し1号さん
パッケージのポーズ再現いいね
8: 名無し1号さん
>パッケージのポーズ再現いいね
こうカッコよくはないんだけどすげえ印象に残る前傾姿勢
9: 名無し1号さん
あっ復刻されたんだこれ!
当時買えなかったから嬉しいなあー
10: 名無し1号さん
洗脳されている…サウンドウェーブのしわざにちがいありません
11: 名無し1号さん
シリーズ名乗ってるけどコンボイ意外も出すのかな?
12: 名無し1号さん
>シリーズ名乗ってるけどコンボイ意外も出すのかな?
売れれば出すんじゃない?
13: 名無し1号さん
懐かしいな
当時としてはこの可動は異常だったな
14: 名無し1号さん
どうして2月にだすのですか?どうして…
15: 名無し1号さん
このコンセプトでバンブル出すなら顔はアニメじゃなくてパッケの方になるんだろうか
16: 名無し1号さん
ええい!どいつもこいつも幻覚症状者ばかりだ!!
17: 名無し1号さん
>ええい!どいつもこいつも幻覚症状者ばかりだ!!
田舎だとこういう情報入ってこなかったもんな…わかるよ
18: 名無し1号さん
調子に乗ってボイスユニット付G2版とか出しちゃうんでしょ
そういうのわかっちゃう
19: 名無し1号さん
これ続いて欲しいなぁ
20: 名無し1号さん
アイアンハイド&ラチェットのフル可動版を復刻して欲しいですね
21: 名無し1号さん
タローマンかよ
23: 名無し1号さん
>タローマンかよ
まあどちらも芸術的な爆発をすることで有名ではあるが…
22: 名無し1号さん
メーカーからしたらそのまんま復刻してもつまらんのはわからんでもない
オリジナルのG1コンボイに関しては何度も何度もやってるから特にな
24: 名無し1号さん
ダイアクロン隊員なんとかして乗せられねぇかな…
25: 名無し1号さん
>ダイアクロン隊員なんとかして乗せられねぇかな…マトリクスの下って座席になってない?
出典:https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810905899/
26: 名無し1号さん
>マトリクスの下って座席になってない?
マジか…マジだ!
やってくれるぜ!
アクロスあるけどコンテナ付き版買っちゃお!
27: 名無し1号さん
やべー
こういうの欲しかったってのピンポイントで狙ってきた
28: 名無し1号さん
ダイキャストは流石に使われないか
30: 名無し1号さん
>ダイキャストは流石に使われないか
使われてるって書いてあるぞ
29: 名無し1号さん
パッケージもやっぱ当時のを再現だろうな
できればタカラトミーロゴでなく昔のタカラのにしてほしいが
31: 名無し1号さん
隊員が乗れるからダイアクロン層も狙い撃ちだ
34: 名無し1号さん
可動が増えて嬉しい気持ちと飾る時は敢えて棒立ちで飾りたい気持ちがある
35: 名無し1号さん
つまり新商品だろ…?
36: 名無し1号さん
>つまり新商品だろ…?
あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版シリーズが登場!
- トランスフォーマー
つまりMPの機構を旧版デザインとサイズに落とし込んだ司令官ってこと…?