1: 名無し1号さん
ソウゴが最終回で変身したオーマジオウが特別感あって好きです
いつものセピア調の補正もなく本来の色がはっきりと見られるのも良い

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/687
引用元: img.2chan.net/b/res/1088825699.htm
2: 名無し1号さん
祝え…
3: 名無し1号さん
>祝え…
は?
4: 名無し1号さん
>>祝え…
>は?
祝えと言っている!
5: 名無し1号さん
祝え!
時空を超え、過去と未来をしろしめす究極の時の王者!
その名もオーマジオウ!
歴史の最終章へたどり着いた瞬間である!
6: 名無し1号さん
これ変身しちゃダメだわ…感がすごくていいよね
7: 名無し1号さん
歴代ラスボス瞬殺祭りなのにオーマジオウならやれちゃうって説得力がある
8: 名無し1号さん
>歴代ラスボス瞬殺祭りなのにオーマジオウならやれちゃうって説得力がある
ありとあらゆるライドウォッチが揃ってるからね…
9: 名無し1号さん
奥野君の演技が鬼気迫るものがあっていいよね…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1845
11: 名無し1号さん
この姿見てウォズが我が魔王…って言ったときの表情すごかったよな…
16: 名無し1号さん
>この姿見てウォズが我が魔王…って言ったときの表情すごかったよな…
その後の祝いも淡々としてるしオーマジオウになってほしくなかった感はある

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1848
10: 名無し1号さん
エボルトは瞬殺された後しれっとライドウォッチにでもなったんだろうか
21: 名無し1号さん
>エボルトは瞬殺された後しれっとライドウォッチにでもなったんだろうか
正直どっちに転んでもいい立ち位置
22: 名無し1号さん
>エボルトは瞬殺された後しれっとライドウォッチにでもなったんだろうか
やられに行く時ちょっと小芝居入ってんのがエボルトって感じで良い
左ジャブ一発で死ぬし
12: 名無し1号さん
当時の視聴してた子供これどう思ったんだろう
13: 名無し1号さん
回らなくなったベルト…
14: 名無し1号さん
両側が封じられて完成とも袋小路ともいえるオーマジオウドライバーがね…
15: 名無し1号さん
これを踏まえてのオーマフォームがまたいいよね
片側のスロット空いてるのも
17: 名無し1号さん
賛否あるのは分かるんだけどここまで強くなってもゲイツやツクヨミがいないんじゃ仕方がないって手放して1からやり直す終わり方はこれはこれで好きなんだ俺…
38: 名無し1号さん
18: 名無し1号さん
オーマジオウに変身するときの奥野くんの絶叫が魂籠もっててホント好き
19: 名無し1号さん
おじいちゃんと会話するシーンも良い
20: 名無し1号さん
覇道ではなく王道を経たソウゴが60年後になる最高最善のオーマジオウちょっと見てみたい
23: 名無し1号さん
最終的にオーマジオウになって歴史を作り変える選択をオーマジオウは尊重してたけど
絶対にトリニティフォームという仲間ができて3人の絆の力で変身する見たこともない姿で現れた時におじいちゃん嬉しかったと思うんですよ…
だからこそ悲しいだろうなオーマジオウに辿り着くこと
24: 名無し1号さん
放送後にHPが更新されてそれまで伏せられてたオーマジオウの詳細が明かされるのいいよね
パラレルラトラパンテの詳細知ると最終回の重みが…

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/rider/zi-o/ohma_zi-o_2019/face.html
25: 名無し1号さん
2019:アポカリプスって最終回にしては仰々しいなぁと思ってたんだよね
あんな壮絶な内容になると思わないじゃん…
26: 名無し1号さん
一応最終回だとオーマジオウになった瞬間にウォズが裏切り者って知ってしまうんだっけ…
27: 名無し1号さん
>一応最終回だとオーマジオウになった瞬間にウォズが裏切り者って知ってしまうんだっけ…
上にも出てるパラレルラトラパンテが変身と同時に全並行世界や時間軸の記憶を共有するのでウォズがスパイだと分かるしこれまでの行動の裏も読めてくる
そのうえで「祝え・・・」を絞り出す懐の深さよ
28: 名無し1号さん
最強だけどそれに虚しさを足したのが最高に悪趣味
29: 名無し1号さん
これ利用しようとしたとかクォーツァー勝つ自信があったのか
未来で戦い続けてるってのはそうかもしれんが
30: 名無し1号さん
>これ利用しようとしたとかクォーツァー勝つ自信があったのか
成り代わるのが目的ではない?
まあ未来でレジスタンスけしかけてくるのにはなんか理由ありそうだけど
31: 名無し1号さん
荒廃した世界で最悪の魔王扱いされてたのは結局クォーツァーの差し金なのかね構想初期は何も考えてなかったとかはザラだろうけどあえて辻褄合わせるなら
32: 名無し1号さん
変身後の圧倒的強者感
未来オーマジオウ本気まったく出してなかったんだなって…
33: 名無し1号さん
オーマジオウを倒そうとしたゲイツが死の間際に逆な事を言うの良いよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1845
34: 名無し1号さん
最後のキックの時のアフレコが奥野君喉大丈夫…?ってなった
35: 名無し1号さん
おじさんに怒られてなおこれに変身しちゃったのいいよね
ゲイツツクヨミがどれだけ大切な存在になっていたかの裏返しでもある
36: 名無し1号さん
こんな逸材が実は替え玉だったとかマジ?
37: 名無し1号さん
変身時の声もいい…
39: 名無し1号さん
トリニティからのグランドでオーマジオウも知らない未来へ!みたいな空気出しておいてけっきょくこうなるのが悲しい
40: 名無し1号さん
>トリニティからのグランドでオーマジオウも知らない未来へ!みたいな空気出しておいてけっきょくこうなるのが悲しい
(おっ? ダメか…)ってなってる他の時空のソウゴ考えると辛い
- 仮面ライダージオウ
ラスボス軍団相手に召喚したライダー達も全く刃が立たなかったのにオーマジオウになった瞬間ワンパンしまくりで無茶苦茶すぎて軽く引いたな