1: 名無し1号さん
玩具で再現するの高杉!!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/497

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1090620075.htm

18: 名無し1号さん
>高杉!!
真宙!!

 

2: 名無し1号さん
ゲネシスコアもいで合体させるのそんなことできるんだ?!ってなった

 

10: 名無し1号さん
>ゲネシスコアもいで合体させるのそんなことできるんだ?!ってなった
戦極ドライバーで色々試験してた名残で機能排してなかったのは
そもそもゲネシスコアだけ奪われるとか想定してなかったからこその強化フォームいいよね…

S.H.Figuarts 仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ 15cm ABS&PVC製 フィギュア

 

3: 名無し1号さん
仮面ライダー鎧武ジンバーレモン!
仮面ライダー雷!
仮面ライダーブラッド!
我ら!!

 

4: 名無し1号さん
>仮面ライダー雷!
ドードーってそんな高いの…?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/204

 

5: 名無し1号さん
>>仮面ライダー雷!
>ドードーってそんな高いの…?
プログライズキーホルダーとプログライズキー大量につけてるから初登場バージョン再現しようとするとかなり
しかしまあ飾りだし初登場時だけだから気にしなくていい
ドードーがプレバンなのがちょっと壁だけど

 

6: 名無し1号さん
ギーツワンネスも値段は勝てないが難易度は高いな…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=p_1kBt59MHw

 

7: 名無し1号さん
敵ライダーの変身ベルトが主役ライダーの強化パーツも兼ねてるのは玩具的には好き

 

8: 名無し1号さん
敵と共通の武器使うのってこれが最初で最後?
ピーチとの駐車場での弓の撃ち合いアクションよかった

 

9: 名無し1号さん
>敵と共通の武器使うのってこれが最初で最後?
>ピーチとの駐車場での弓の撃ち合いアクションよかった
敵ライダーも同じ武器を使えるってパターンならゼロワンやギーツでもやってるけど
走りながら弓を撃ち合うあのアクションはカッコいいのに鎧武でしか見ないな

 

11: 名無し1号さん
これ戦極からゲネシスコア貰ったんだっけ?研究所に行ったときにパクってきたんだっけ?

 

12: 名無し1号さん
>これ戦極からゲネシスコア貰ったんだっけ?研究所に行ったときにパクってきたんだっけ?
サガラが脱出用のカードキーと一緒にくれた

 

16: 名無し1号さん
>サガラが脱出用のカードキーと一緒にくれた
なんでもくれるじゃんぐっさん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1183

 

17: 名無し1号さん
>なんでもくれるじゃんぐっさん
蛇だからな…

 

36: 名無し1号さん
ぐっさんは運命の男がコウタさん強者ミッチの誰かっての分かってたからな…

 

37: 名無し1号さん
>ぐっさんは運命の男がコウタさん強者ミッチの誰かっての分かってたからな…
そう思うんなら3人全員支援してあげてくださいよ!!

 

38: 名無し1号さん
強者は何もしなくても勝手に前に進むからな…
何かでサポートする必要性がない
最終形態のロバロンはゲネシスドライバーが必要とはいえ自前のものだし

 

40: 名無し1号さん
バロンレモンエナジーが現場判断と思えないくらいマッチしすぎ!活躍しすぎ!

 

39: 名無し1号さん
別にゲームとして盛り上げたいわけじゃなく適切な始まりの男を見定めたいだけだからなサガラは
公平性なんて考えてない

 

13: 名無し1号さん
共通装備だけど性能高いよなソニックアロー

 

15: 名無し1号さん
>共通装備だけど性能高いよなソニックアロー
当時は共通装備になっちゃって残念だったけど無双セイバーの発展型というか遠近両用のコンセプト受け継いでるのは利にかなってるなって

 

14: 名無し1号さん
終盤でも紘汰さんがキレない限りジンバー出すからそこそこ出番あるやつ

 

19: 名無し1号さん
ジンバーの恐ろしいところは再現しようと思い立った時点で戦極ドライバーユーザーが確保しなきゃいけないのがゲネシスとソニックの2箱ってところだな
ワンネスは順当にシリーズ買い集めてれば揃っていくけどジンバーは一度に払う額がでかい

 

20: 名無し1号さん
玩具的にもゲネシスドライバーというかゲネシスコアはいろいろやれて楽しい

 

21: 名無し1号さん
一番お金がかかる中間フォームとしては今でも並ぶものなしだろうか

 

24: 名無し1号さん
>一番お金がかかる中間フォームとしては今でも並ぶものなしだろうか
まずベルトを2個買うの前提なのが他にワンネスやらエグゼイド魂やらの共演フォーム位しか無いよ

 

25: 名無し1号さん
>>一番お金がかかる中間フォームとしては今でも並ぶものなしだろうか
>まずベルトを2個買うの前提なのが他にワンネスやらエグゼイド魂やらの共演フォーム位しか無いよ
ゾンビアクションゲーマーを忘れていたな!

 

26: 名無し1号さん
>ゾンビアクションゲーマーを忘れていたな!
ゾンビアクションならバックル単品もある
それが3300円なので前売り券3700円と合わせて7000円でいいよ

 

22: 名無し1号さん
レーザーブーストは似たようなことやった割にそこまで高額でもなかったな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/29/

 

23: 名無し1号さん
地域差あるだろうけどワンネスコアは結構余裕あったな…
というか2回目のとき残ってないだろうと思って持って入ったらダブってしまった

 

27: 名無し1号さん
ブラッドやワンネスも難易度高い方ではあるけど
ジンバーレモンがここまで言われるのはテレビ放送で大活躍する登場頻度が高いフォームだからっていうのもあると思う
劇場版限定ライダーやフォームとは一線を画すものがある

 

28: 名無し1号さん
主人公に強化フォーム3段階も用意して活躍シーン薄まっちゃうくらいなら
強化2段階程度にして余りは他のライダーに回してほしいと個人的には思う

 

29: 名無し1号さん
>主人公に強化フォーム3段階も用意して活躍シーン薄まっちゃうくらいなら
>強化2段階程度にして余りは他のライダーに回してほしいと個人的には思う
でも主役のおもちゃが一番売れるんだ
なので2号ライダーベルトを実際1号強化に回す

 

30: 名無し1号さん
>でも主役のおもちゃが一番売れるんだ
>なので2号ライダーベルトを実際1号強化に回す
ギーツですべての一般発売バックルを最低一回ギーツにも使わせたのもそういう意図だよね
セイバーもジャッ君やらこぶたやらを使わせたりとかも

 

31: 名無し1号さん
>主人公に強化フォーム3段階も用意して活躍シーン薄まっちゃうくらいなら
>強化2段階程度にして余りは他のライダーに回してほしいと個人的には思う
あんまりそうやってばらけさせると親御さんが何買ったらいいかわかんないし子供の興味もばらけるっていうのもあるしなぁ
主人公が使ってるやつなら間違いないですよっていうわかりやすい販促は実際大事

 

32: 名無し1号さん
4弾変化になったのってそれこそスレ画からだっけ…?

 

33: 名無し1号さん
>4弾変化になったのってそれこそスレ画からだっけ…?
フレイムドラゴンとオールドラゴンをどうカウントするかで決まる

 

34: 名無し1号さん
>>4弾変化になったのってそれこそスレ画からだっけ…?
>フレイムドラゴンとオールドラゴンをどうカウントするかで決まる
まあフレイムとオールって玩具的にはドラゴタイマーの有無だけだしドラゴン系はドラゴタイマー1本で完結してもいいわけだからノーカンじゃない?

 

35: 名無し1号さん
>まあフレイムとオールって玩具的にはドラゴタイマーの有無だけだしドラゴン系はドラゴタイマー1本で完結してもいいわけだからノーカンじゃない?
でも玩具増えてるわけだから別形態かもよ?

 

41: 名無し1号さん
脱出のついでにくれたアイテムにしてはめちゃくちゃ活躍したなジンバーアタッチメント