ネタバレ注意と記載していますが商標として公開されている情報を元にした記事です。
発売前の児童誌の転載や撮影現場の盗撮などによる違法な情報など、未解禁のネタバレはNGでお願いします。
また、放送に先駆けての記事なので通常のネタバレ表記のない感想記事などでは控えていただけると助かります。
1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1100395139.htm
2: 名無し1号さん
パリピっぽい
3: 名無し1号さん
すごいゴキゲンなOPになりそう
4: 名無し1号さん
絶対バイク川崎バイクが何らかの形でゲスト出演するやつじゃん
5: 名無し1号さん
音楽モチーフかな
一度やってほしかったんだ
6: 名無し1号さん
DJKOOあたりが博士役で出そうな戦隊だな
11: 名無し1号さん
>DJKOOあたりが博士役で出そうな戦隊だな
オーレンジャーが劇中でTRF踊ってたし繋がりあるな
7: 名無し1号さん
ゴーオンの曲思い出すな…
8: 名無し1号さん
BOONとBOOMで違うの気になるな
9: 名無し1号さん
バクアゲ、ってそのまま読んでいいのか
10: 名無し1号さん
東映じゃなかったらご当地ヒーローだろってなってた
12: 名無し1号さん
>東映じゃなかったらご当地ヒーローだろってなってた
ご当地にこのセンスは無理だろ
13: 名無し1号さん
敵組織は爆上げしそうなところに冷や水ぶっかけにくるやつらになるのか
14: 名無し1号さん
ヤンキー物とか?
15: 名無し1号さん
子供向けでヤンキーやるかなぁと思ったが今年一人いるな

出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232667_3346.html
16: 名無し1号さん
どっちかと言うとヤンキーよりパリピ寄りなダンスしたりする方になりそう
17: 名無し1号さん
DJとかバンドがモチーフになるんじゃないかな
ギターで殴る
18: 名無し1号さん
歌やダンスが上手いキャスト集めてそれで戦う戦隊はわりとマジで見たいかもしれん
19: 名無し1号さん
>歌やダンスが上手いキャスト集めてそれで戦う戦隊はわりとマジで見たいかもしれん
それやるなら男性陣はニチアサおなじみのテニミュ刀ミュあたりの出身者集めればいいからハードル低いな…
20: 名無し1号さん
ブンブンってエンジン音と合わせて乗り物系の線もありそう
21: 名無し1号さん
ブンブンといえば虫の羽音でもあるけどさすがに二年連続はないよな
22: 名無し1号さん
今まで音楽ものありそうでないあたり制作的にハードルが高いんだろうな
23: 名無し1号さん
戦隊でナートゥみたいなキレッキレのダンスは見てみたい
24: 名無し1号さん
OPは気志團かな
25: 名無し1号さん
わかりそうでわからないタイトルだ
26: 名無し1号さん
音楽モチーフともとれるし乗り物モチーフともとれるしヤンキーモチーフともとれる…
27: 名無し1号さん
ターンテーブルスクラッチして変身とか乗り物のタイヤがディスクになってるとかかな…
28: 名無し1号さん
イエローがテンション爆上げだぜ!!!とか言いそう
29: 名無し1号さん
キラメイの車宝石お仕事みたいにここで上がってる要素全部盛りかもなぁ
30: 名無し1号さん
まず敵とダンス勝負してくれ後から剣とか銃で始末してもいいか
31: 名無し1号さん
爆上戦隊が絶妙に何モチーフなのか読みづらくしてるな…
32: 名無し1号さん
そもそもバトルフィーバーの時点でダンスモチーフなのよね
一部ダンスですらない人もいるが

©東映
33: 名無し1号さん
>一部ダンスですらない人もいるが
バトルジャパン!(ア゛ァ゛ーッ!!!)
34: 名無し1号さん
ばくじょうかと一瞬読んだけどばくあげなのか
35: 名無し1号さん
嶋大輔ゲスト回ありそう
36: 名無し1号さん
初の主人公ホワイト(レインボー)
初の男性ピンク
初の初期メン女性パープル
まあ来年は一旦スタンダードに戻るかもしれない
37: 名無し1号さん
>初の主人公ホワイト(レインボー)
>初の男性ピンク
>初の初期メン女性パープル
>まあ来年は一旦スタンダードに戻るかもしれない
来るか女性レッド!
ネタ抜きで今ギラが金だから主人公がレッド以外なら女性レッドの可能性はありそう
38: 名無し1号さん
女性レッドか…そういえば今シンケン配信してるな

©東映
39: 名無し1号さん
パワレンの方じゃレッドが完全にホワイトに移行して
ピンクがレッドに繰り上がりだそうな
40: 名無し1号さん
>パワレンの方じゃレッドが完全にホワイトに移行して
>ピンクがレッドに繰り上がりだそうな
なんかジュウレンジャー混ざってる…
41: 名無し1号さん
>なんかジュウレンジャー混ざってる…
アカニンジャー(旋風)やら
オリジナルのキュウレンオレンジやら
正体不明のデスリュウジャーやらも出るぞ
42: 名無し1号さん
なんかすごいなパワーレンジャーは
43: 名無し1号さん
タイトルから得られる次回作の情報がウルトラマンやライダーと比べて多いな戦隊


【メーカー特典あり】スーパー戦隊シリーズ 王様戦隊キングオージャー Blu-ray COLLECTION 2(Amazon.co.jp特典:全巻購入特典複製サイン入りブロマイドセット+ブロマイド収納用ホルダー+キャラファインボード引換シリアルコード付) [Blu-ray]
車モチーフ戦隊かな?