1: 名無し1号さん
出典:https://m-78.jp/taiga/kaiju/
引用元: img.2chan.net/b/res/1100929614.htm
2: 名無し1号さん
警備隊にも入れない悲しき過去….
3: 名無し1号さん
ぐっすりおねんねしてた所を叩き起こされて利用された邪神がかわいそう
4: 名無し1号さん
警備隊入りたかった動機はタロウと二人で過ごす青春の日々をこれからもずっと続けたかったから
試験に落ちて自分の無力と青春の終わりを実感
5: 名無し1号さん
宇宙警備隊はメビウスの頃ですらブルー族の在籍者ゼロだったのでトレギア世代が入れないのは仕方ないんだ
6: 名無し1号さん
グレるのはまあ仕方ないよ
よそに迷惑かけんな
7: 名無し1号さん
粘着質のトレギアの比較対象として挙げられるベリアルも割とねっとりした悪人の時あるよね…
出典:https://m-78.jp/geed/belial/
8: 名無し1号さん
>粘着質のトレギアの比較対象として挙げられるベリアルも割とねっとりした悪人の時あるよね…ゼロダークネスの話滅茶苦茶粘土高いよねあいつ
出典:https://m-78.jp/zero10th
9: 名無し1号さん
>粘着質のトレギアの比較対象として挙げられるベリアルも割とねっとりした悪人の時あるよね…
よく忘れられてるけどベリアルも大分姑息
16: 名無し1号さん
>よく忘れられてるけどベリアルも大分姑息
態度としてあんまりネチャァ…っとした外堀埋めて追い込みつつ周囲を滅茶苦茶にした末に自滅を誘うような
文字通りの悪魔っぽい事はする感じじゃないのは大きいかもしれない
10: 名無し1号さん
何度か闇に落ちそうになっても踏み止まれるゼロって凄いな…ってなる
11: 名無し1号さん
ゼロはレオニーサンがいたからな…変な親父はどう思う?
12: 名無し1号さん
>ゼロはレオニーサンがいたからな…変な親父はどう思う?
ダァッ!
13: 名無し1号さん
ゼロやタイガは堕ちそうになっても傍で止めてくれる仲間がいたし
トレギアはタロウは出張中でスナークも自分で殺したし
14: 名無し1号さん
逆にイグニスは何であんなダークヒーローみたいな経歴なのに属性が闇なこと以外にダークさがないんだ
出典:https://m-78.jp/trigger/story/25/
15: 名無し1号さん
>逆にイグニスは何であんなダークヒーローみたいな経歴なのに属性が闇なこと以外にダークさがないんだ
最終的に復讐も果たしてるしな…
17: 名無し1号さん
>逆にイグニスは何であんなダークヒーローみたいな経歴なのに属性が闇なこと以外にダークさがないんだ
燃える街見て故郷と被せちゃって制御できないのに変身して戦い挑むシーンは見ててお辛い
18: 名無し1号さん
トレギアは人間に近い精神なんだよ
だからなんとなく「心が弱いからダメ」って切り捨てられないんだよ俺……
22: 名無し1号さん
>トレギアは人間に近い精神なんだよ
>だからなんとなく「心が弱いからダメ」って切り捨てられないんだよ俺……
タロウの反転アンチじゃなくてファンとか近しい人を攻撃し出すのがそう言う人いるわってなった
24: 名無し1号さん
>>トレギアは人間に近い精神なんだよ
>>だからなんとなく「心が弱いからダメ」って切り捨てられないんだよ俺……
>タロウの反転アンチじゃなくてファンとか近しい人を攻撃し出すのがそう言う人いるわってなった
人間として見ても陰湿なクソ野郎メンタルしてる!?
39: 名無し1号さん
>人間として見ても陰湿なクソ野郎メンタルしてる!?
絆のクリスタルを見るとすごくわかるよね
26: 名無し1号さん
>トレギアは人間に近い精神なんだよ
>だからなんとなく「心が弱いからダメ」って切り捨てられないんだよ俺……
人間ならともかく使命と責任を常に背負ってるウルトラマンだからダメ…
19: 名無し1号さん
ベリアルはゼロダークネスの件だけで他を圧倒できる陰湿っぷりだと思う
29: 名無し1号さん
銀河帝国でも人間体のゼロを手元でいびるぞベリアル
割とずっと陰湿な逆恨みチンピラ親父だ
20: 名無し1号さん
トレギアはナックル星人の発明家にでも産まれてたほうが幸せだったと思う
21: 名無し1号さん
正史トレギアは1人でいろいろと考えすぎたな…
23: 名無し1号さん
内田雄馬っていい演技するよな…ってキャラの一つ
27: 名無し1号さん
>内田雄馬っていい演技するよな…ってキャラの一つ
ドスの効いた声はあんまり聞いたことなかったからかなり好きなタイプの演技
25: 名無し1号さん
頭でっかち拗らせてネチネチと荒らし行為繰り返してくるタイプので
まばゆい光の精神と自愛の心と天然さで包み込んで誉め殺しし続けてやるか
全く対話や反応もせずに延々と追い回して泣くまでぶん殴り続けるのどっちかが最適解なヤツ
28: 名無し1号さん
>頭でっかち拗らせてネチネチと荒らし行為繰り返してくるタイプので
>まばゆい光の精神と自愛の心と天然さで包み込んで誉め殺しし続けてやるか
>全く対話や反応もせずに延々と追い回して泣くまでぶん殴り続けるのどっちかが最適解なヤツ
ヒカルやヒロユキみたいに粛々と殺しに行くのが最適解だと思う
30: 名無し1号さん
役者も声優もアクターもそれぞれがトレギアの気持ち悪さを完璧に表現しててすごいよ
31: 名無し1号さん
粘着したのがよりにもよってヒロユキだったのが運の尽き
出典:https://m-78.jp/taiga/cast/
32: 名無し1号さん
タロウに近い存在でもメビウスやギンガからは目を逸らして自分が殴りやすそうなタイガとかに矛先向けてるのがこう…性根のみみっちさが見え隠れする
33: 名無し1号さん
トレギアが主に狙うのは闇堕ちする前の自分に似た悩み抱えてる奴が多いからな
将来の夢と友で苦悩するカツ兄
若く恋する青春の日々を永遠に留める力を欲したムルナウ
自分に似た可愛い息子のタイガ
37: 名無し1号さん
>トレギアが主に狙うのは闇堕ちする前の自分に似た悩み抱えてる奴が多いからな
>将来の夢と友で苦悩するカツ兄
うん
>若く恋する青春の日々を永遠に留める力を欲したムルナウ
>自分に似た可愛い息子のタイガ
気持ち悪いわー!!
34: 名無し1号さん
どんなに悲しい過去持ってても今は中年ボンデージ仮面
35: 名無し1号さん
友達は家族を築いているのに
36: 名無し1号さん
ヒロユキも辛いこと経験しているからトレギアみたいに危ない道進んだかもしれないけど支えてくれる誰かはいつもいたのは大きな違いだ
38: 名無し1号さん
スナークと地球語で同じ名前のチビスケをタイガ庇わせて殺させるのはさぁ…
40: 名無し1号さん
タイガ本編観ちゃうとどう悲しき過去みたいな理由出されてもコイツダメだってなり過ぎる…


ウルトラ怪獣シリーズ 101ウルトラマントレギア
トレギアにとってタロウは唯一の友達だけどタロウにとっては数多くいる友達の内の1人という感じなのかな…