1: 名無し1号さん
タイムファイヤースレ

©東映

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1138005579.htm

2: 名無し1号さん
ロボが恐竜タイプで変身ポーズと必殺技が宇宙刑事っぽい
全てが魅力的だった

©東映

 

4: 名無し1号さん
>ロボが恐竜タイプで変身ポーズと必殺技が宇宙刑事っぽい
小鳥をペットにしてるからミミー要素もカバーしてる

 

5: 名無し1号さん
普段はブルースワット隊員みたいな格好してるしな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/45/

 

18: 名無し1号さん
>普段はブルースワット隊員みたいな格好してるしな
スタイルがいい人はああいう帽子被ったスタイルが良く似合って羨ましい

 

34: 名無し1号さん
よろしく勇気

 

3: 名無し1号さん
タイムファイヤー(コーラス)

 

6: 名無し1号さん
結構遅めだったな登場

 

9: 名無し1号さん
>結構遅めだったな登場
追加戦士の扱いがまだ固まる前とは言え変身前が28話初登場でタイムファイヤー自体も29話からって言う

 

7: 名無し1号さん
変身の時の叫び声が好き

 

8: 名無し1号さん
>変身の時の叫び声が好き
あの全部に濁点付いた感じの声良いよね

 

10: 名無し1号さん
最初は抑え目な声だがどんどん暑苦しくなっていく

 

11: 名無し1号さん
こんなに主人公たちと距離をキープし続けた追加戦士って相当レアかも

 

12: 名無し1号さん
名前もファイヤーだからレスキューしそうな雰囲気ある

 

13: 名無し1号さん
不敵に登場して即次回予告をジャックする滝沢直人

 

14: 名無し1号さん
当時クウガ見るために早起きしててたまたま
見て心鷲掴みにされてしまった

 

15: 名無し1号さん
出世欲強すぎて会長出し抜こうとしたら復活した会長に負けてVコマンダーの音声キー解除された上に変身不能の状態で野良ゼニットに打たれて死亡とか言うとんでもないオチ

 

17: 名無し1号さん
>Vコマンダーの音声キー解除
浅見グループの解析班すごいな 1000年先のセキュリティーを解除するとは

 

37: 名無し1号さん
>浅見グループの解析班すごいな 1000年先のセキュリティーを解除するとは
過去に行くから修理しやすいよう多少ローテク(未来比)だったりするのかねえ?
浅見グループがめっちゃ頑張った可能性の方が高いと思うけど

 

24: 名無し1号さん
でも例えばだけど「残されたたった二人で無数のゼニットと交戦・最後はレッドを庇って撃たれて…」とか
そんなありがちな和解オチにならなかったとこは評価したい
最期まで孤高の戦士で有り続けたって凄い個性だなって思うし

 

16: 名無し1号さん
観た記憶が古すぎて悪いやつだと思ってた

 

19: 名無し1号さん
>観た記憶が古すぎて悪いやつだと思ってた
まあ最後までタイムレンジャーの仲間にはなっていないし
その認識も遠からずだとは思う
人類の味方ではあるけどね

 

29: 名無し1号さん
>まあ最後までタイムレンジャーの仲間にはなっていないし
>その認識も遠からずだとは思う
>人類の味方ではあるけどね
現代から見るとタイムレンジャーも本当に頼れるのか分からんしそら現代人だけの部隊を作るよね
たまたま身内が居たから対立激化はしなかったけど

 

20: 名無し1号さん
ブイレックスもかっこいい

 

21: 名無し1号さん
レッドと個人的な因縁があるだけでタイムレンジャーとは別に敵対してるわけでもないという独特な立ち位置
あえていうなら商売敵?

 

26: 名無し1号さん
>レッドと個人的な因縁があるだけでタイムレンジャーとは別に敵対してるわけでもないという独特な立ち位置
ゴーゴーファイブが来た時には普通に協力してくれる

未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ [DVD]

 

32: 名無し1号さん
>ゴーゴーファイブが来た時には普通に協力してくれる
キャラ固まってない時期に脚本書いたからか達也とドツき漫才してくれる程度には柔らかいVシネ直人

 

22: 名無し1号さん
初登場回でディフェンダーソード出す時だけ「ディフェンダーソード(棒読み)」なのにDVリフレイザーだけ初回からめっちゃ迫真

 

23: 名無し1号さん
初登場時のDVリフレイザーが一番かっこいい
厳密にはそこまでの繋ぎで相手の剣を跳ね除けてからの回転斬り横一閃

 

25: 名無し1号さん
タイムファイヤー!!
来ぉいブイレックス!!
DVリフレイザー!!
いちいちシャウトに気合い入ってるのが好き

 

27: 名無し1号さん
最後の最後で馴れ合うのは嫌だって俳優さんが進言したんだっけか

 

28: 名無し1号さん
最期に「お前は変えてみせろ」ってタツヤに言って事切れるのが切ない

 

30: 名無し1号さん
意外と珍しいポジションかもね
決して敵ではないけど利害さえ一致すれば共闘はしてくれる・でも馴れ合いはしないっていう
そんな主人公側とドライな関係な戦士って

 

31: 名無し1号さん
マジおもしれぇわタイム
もう半分もないの悲しい

 

33: 名無し1号さん
陰のあるキャラが似合う役者

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/45/

 

35: 名無し1号さん
永井氏がリュウソウでマスターブラック出演した時のタイム勢コメントが好き

 

36: 名無し1号さん
鳥を飼ってあげたり子供には優しい一面もある

 

38: 名無し1号さん
最終回に出てきたペットショップのお兄さん?(何故か直人に似ている人)の素性を知りたい俺
単なる赤の他人なんだろうか…

 

39: 名無し1号さん
>最終回に出てきたペットショップのお兄さん?(何故か直人に似ている人)の素性を知りたい俺
>単なる赤の他人なんだろうか…
ユウリアヤセドモンはともかくシオン似の人までいるし
そっくりさんか竜也がその辺の人に重ねたイメージかもな

 

40: 名無し1号さん
駆け引きではドルネロや浅見会長にかなわない所が若造って感じで好き