1: 名無し1号さん
なんか…ちょっと気持ち悪いなお前?
© 2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
引用元: img.2chan.net/b/res/1105311769.htm
2: 名無し1号さん
ちょっとで済むのも今の内だぞ
3: 名無し1号さん
2号は2号でも今回で一気に草加とかそっちに舵取りしてきた
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/949
11: 名無し1号さん
>2号は2号でも今回で一気に草加とかそっちに舵取りしてきた
宝太郎相手にはマコト兄ちゃんみたいな草加…
40: 名無し1号さん
カノン相手のマコト兄ちゃんも気持ち悪かったし…
4: 名無し1号さん
映画でマッドパイレーツのワイルド使ってたってことはまた貸してたのかな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/making02/
5: 名無し1号さん
宝太郎を認めたわけじゃないと言いつつ一応は褒めたから案外まともよりかと思ったらさあ…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/05/
6: 名無し1号さん
ネクタイがダサいと思う
7: 名無し1号さん
りんね…💜
8: 名無し1号さん
初期のあのキャラ付けなんだったのって言われそう
9: 名無し1号さん
あまりの2号ライダーぢからで忘れてるけど現状仮面ライダーじゃないからライン超えの悪いことしても問題無い立ち位置なんだよな…
10: 名無し1号さん
顔はオエージとか万丈に似てる
14: 名無し1号さん
>顔はオエージとか万丈に似てる
30分後の番組の白い人にも似てる
12: 名無し1号さん
急に真顔になるな
13: 名無し1号さん
ライバル的な立ち位置なのに優しい顔付きしてるから怖くないのは面白い
39: 名無し1号さん
ライダーというよりウルトラマンの顔ってレスがしっくりきた
15: 名無し1号さん
こいつライダーじゃないの?
16: 名無し1号さん
>こいつライダーじゃないの?
ガッチャードにおけるライダーの定義はドライバーによるケミーと人体の多重錬成者だから自作の強化システムにケミーの力を付随させるだけのスレ画のヴァルバラドは魔進チェイサーのような疑似ライダー止まりな感じ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/05/
17: 名無し1号さん
>魔進チェイサーのような疑似ライダー止まりな感じ
1号とは色合いが違うだけの2号だと思ってた…
18: 名無し1号さん
ガッチャードライバーのシステム=仮面ライダーなら他のライダー無しでヴァルバラドみたいなのが増えてくのかな
19: 名無し1号さん
一ノ瀬宝太郎!!!!!
九堂りんね💜
20: 名無し1号さん
乗り物だけいるのも不自然だしこいつの同僚で虫とか植物のカードだけで変身するのも出てきそう
21: 名無し1号さん
蝉の鳴き声のせいで死ぬほど暑そうで可哀想というイメージが強くなってしまった
22: 名無し1号さん
>蝉の鳴き声のせいで死ぬほど暑そうで可哀想というイメージが強くなってしまった
実際3話の道場の撮影は2人ともヤバかったらしい
29: 名無し1号さん
夏に革ジャンはキツいだろうけどアカデミーの制服?も大概だよね
31: 名無し1号さん
>夏に革ジャンはキツいだろうけどアカデミーの制服?も大概だよね
ヒラヒラバサバサしてるからああもう!ってなりそうよね
23: 名無し1号さん
何気に珍しい非ライダーで初登場から完全に味方ポジのライバルキャラ
いやまあ絶対一悶着あって直接対決ありそうではあるけど
24: 名無し1号さん
変な名前もクソダサいネクタイも耐えられたけどりんね相手だと露骨に対応変わるのはちょっとキモい!
25: 名無し1号さん
>変な名前もクソダサいネクタイも耐えられたけどりんね相手だと露骨に対応変わるのはちょっとキモい!
(ネットリした笑顔)
26: 名無し1号さん
コテッコテの平成のめんどくさい2号ムーブなせいで逆に該当者が存在しない個性みたいになってるの笑う
30: 名無し1号さん
>コテッコテの平成のめんどくさい2号ムーブなせいで逆に該当者が存在しない個性みたいになってるの笑う
2号ライダーらしさをそれぞれ持ってるやつは居ても全部持ってる2号ライダーって逆にいないもんな…
27: 名無し1号さん
実は宝太郎のこと好きなのかなスパナさん
鍛えるためにわざと厳しい態度とってるだけで
32: 名無し1号さん
アカデミー出てからずーっと宝太郎とりんねの後付けて廃工場の前でずーっと出てくるの待ってたのかなと思うとこう…
34: 名無し1号さん
多分りんねの父親の教え子だったとかそういうのだろ…
33: 名無し1号さん
宝太郎なミナトもマイルドな顔立ちというか
今年は爽やかな作風なだけあってそういう傾向で選んだのかな
35: 名無し1号さん
マッドウィール貸してくれるの割と柔軟な対応してくれるなこいつ…
いや…りんねありきなのはわかってるけど
36: 名無し1号さん
101体もいるせいかわりと気軽に貸し借り出来るの面白いよね
37: 名無し1号さん
それにしても主人公がドライバーを持たないといけない理由がないからスパナが使う方が良くないかって思ってしまうな
38: 名無し1号さん
>それにしても主人公がドライバーを持たないといけない理由がないからスパナが使う方が良くないかって思ってしまうな
多重錬成システムである以上ケミーに受け入れられるだけの度量と言うか適合者としての資格っぽいのはあると思う
41: 名無し1号さん
りんねを利用して何かしようとしてるけどそれはそれとして素で恋愛感情抱いてそう
仮面ライダーガッチャード DXヴァルバラッシャー
- 仮面ライダーガッチャード
- ヴァルバラド
スパナ「りんねは俺の母親になるかもしれない女性だ!」