1: 名無し1号さん
キングジョースレ

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_king_joe/
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1144608906.htm
2: 名無し1号さん
この回は怪ロボット襲来っていう怪獣映画成分もめっちゃ高くて見てるとホント興奮する
前編とかホント最高
6: 名無し1号さん
>この回は怪ロボット襲来っていう怪獣映画成分もめっちゃ高くて見てるとホント興奮する
土屋嘉雄いるしな
3: 名無し1号さん
セブン怪獣で一番好き
4: 名無し1号さん
ブラック

©円谷プロ
5: 名無し1号さん
ストレイジカスタムは子供がハマってたな
7: 名無し1号さん
倒れる時気を付けを維持できないのがいい
8: 名無し1号さん
キングジョーストレイジカスタム

出典:https://m-78.jp/z/robot/
13: 名無し1号さん
>キングジョーストレイジカスタム
ジオンMSの鹵獲カラーみたいな変わりようで面白い
9: 名無し1号さん
フィジカルで完全に勝ってるのすごいよね
体当たりが弾き返されるって演出はなかなか見ないから
興奮した
10: 名無し1号さん
SCはトリガーデッカー時空にすごい影響を与えたね
11: 名無し1号さん
実はペダン星人製のオリジナルキングジョーが再登場したのってエックスが最初なんだよな。
それまではゼットン星人製だったりブラックだったりカスタムだったりで
12: 名無し1号さん
着ぐるみで水中戦が滅茶苦茶きつかったとか
水深がひざ上くらいでも結局水に浸かるし
14: 名無し1号さん
万能物質ペダニウム
15: 名無し1号さん
大怪獣バトルNEOと銀河伝説以外は概ね強敵

©円谷プロ
16: 名無し1号さん
もう一度子供のトラウマになるようなウルトラマンを大苦戦させるキングジョーを見たいのはある
17: 名無し1号さん
直近でテラフェイザーに優勢だったのは格を感じたぞ
18: 名無し1号さん
平成のゼットンはいなかったが平成のキングジョーと呼ばれたのは多い
19: 名無し1号さん
>平成のゼットンはいなかったが平成のキングジョーと呼ばれたのは多い
こいつらみんな言われた

©円谷プロ
20: 名無し1号さん
>平成のゼットン
ブリッツブロッツはそう言われたりすることも
21: 名無し1号さん
ストレイジカスタムはトリガーで敵に回ってより強さが分かったな
22: 名無し1号さん
怪獣戦艦で最初に沈んだキングジョーグ
結局みんなグランテクターのワンパンだから大差ないが
23: 名無し1号さん
エメリウム光線を撃った後に水面が揺れる演出がかっこいい
24: 名無し1号さん
Zのキングジョー登場シーンが神だった
25: 名無し1号さん
ロボットにしては当時として異質なデザイン
26: 名無し1号さん
ゾフィーの映画でウルトラバックブリーカーなる謎技で倒された事にされた人
27: 名無し1号さん
そろそろハイパーキングジョーが出てもバチは当たるまい
28: 名無し1号さん
>そろそろハイパーキングジョーが出てもバチは当たるまい
ラッシュ版がそんな感じじゃねーかな

©円谷プロ
29: 名無し1号さん
シンウルトラセブンがもし出たら機械兵器禁止の外星人条約を破る危険なブツとしてキングジョーが出されたりして
30: 名無し1号さん
ロボットなのにあらゆる怪獣を抑えて最強格に君臨する奴
31: 名無し1号さん
>ロボットなのにあらゆる怪獣を抑えて最強格に君臨する奴
シリーズ全体はともかくセブン単体の中じゃ間違いなく上位だろうな
32: 名無し1号さん
何故かまだ実現してないキングジョーVSパンドンの禁断対決
33: 名無し1号さん
>何故かまだ実現してないキングジョーVSパンドンの禁断対決
セブンガーファイトで可能性ならあったな
34: 名無し1号さん
>>何故かまだ実現してないキングジョーVSパンドンの禁断対決
>セブンガーファイトで可能性ならあったな
あっちのパンドンも連戦でセブンガーが消耗したところを狙って複数体の仲間で攻撃したり相変わらず強いんだか弱いんだか分からんやつだった
35: 名無し1号さん
大怪獣ラッシュは二種類いるんだよな

©円谷プロ
36: 名無し1号さん
©円谷プロ
37: 名無し1号さん
キングジョーIIはその前の回に大鉄塊戦があったせいか
セブンの力だけで倒してるんだよな
38: 名無し1号さん
セブンガー(ダンが使った)
ウィンダム(カプセル怪獣)
キングジョーSC(敵怪獣)
ウルトロイドゼロ(息子)
ナースデッセイ(敵怪獣)
近年の味方ロボット兵器が全てセブン関係者が元になってるのすごいな
39: 名無し1号さん
馬乗りになって怪力で頭潰そうとしてくるとか怖すぎだろ
40: 名無し1号さん
ロボット怪獣=強いのイメージを作った元凶


BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 超合金魂 GX-37R ウルトラセブン キングジョー 55th Anniversary Ver. 約160mm ダイキャスト&ABS製 塗装済み可動フィギュア
キングジョースカーレットってのもいるな