1: 名無し1号さん
特撮・実写SF宇宙船スレ
戦闘機モノは良い
宇宙戦艦や戦闘機母艦が見れるから

出典:https://may.2chan.net/b/res/1149224397.htm
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1149224397.htm
2: 名無し1号さん
やはりSWが至高だと思う
4: 名無し1号さん
>やはりSWが至高だと思う
冒頭のスター・デストロイヤーのスケール感だけで鷲掴みされるからな
3: 名無し1号さん
エンドア戦前の艦隊の中をミレニアムファルコンが飛ぶシーンはほんと震えたね
5: 名無し1号さん
>エンドア戦前の艦隊の中をミレニアムファルコンが飛ぶシーンはほんと震えたね
叛乱軍にこんなでかい船いるのかって思った
6: 名無し1号さん
エンタープライズFは美しい
7: 名無し1号さん
放送当時は格好良いと思ったよね

©SVAC
9: 名無し1号さん
>放送当時は格好良いと思ったよね
俺は好きやで
8: 名無し1号さん
ウソみたいだろ…宇宙船なんだぜ、これ

@BBC
10: 名無し1号さん
swはこいつが好き

(C )Lucasfilm Ltd.
11: 名無し1号さん
ドクターとこの附属物込みでヴォイジャーが好き

© Paramount Pictures.
14: 名無し1号さん
>ドクターとこの附属物込みでヴォイジャーが好き
病気になるメインコンピューター
16: 名無し1号さん
>ドクターとこの附属物込みでヴォイジャーが好き
ヴォイジャーは船の備品にすぎなかったドクターが様々な権利を獲得していく話だと思ってる
17: 名無し1号さん
>ドクターとこの附属物込みでヴォイジャーが好き
セブンはエンタープライズGじゃなくてヴォイジャーBの艦長になってほしかった
18: 名無し1号さん
>ドクターとこの附属物込みでヴォイジャーが好き
ヴォイジャーはボーグがよく出てくるからボーグ船との戦闘がカッコいい
12: 名無し1号さん
時代を考えたら結構攻めたデザインのシュピーゲル号

©東映
13: 名無し1号さん
>時代を考えたら結構攻めたデザインのシュピーゲル号
ギンダーロケットも好き
15: 名無し1号さん
フィリピン人の情熱の強さよ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ux-MNKChlrs
19: 名無し1号さん
左からドミニオン・惑星連邦・クリンゴン帝国・ロミュラン共和国のフラッグシップ

© Paramount Pictures.
20: 名無し1号さん
>左からドミニオン・惑星連邦・クリンゴン帝国・ロミュラン共和国のフラッグシップ
ドミニオンはドミニオン軍の新型戦艦が好きだな
大きさはギャラクシー級の船の2倍で戦闘能力は3倍とも言われる強力なやつ
21: 名無し1号さん
キトマー連合所属キトマー級巡洋戦艦
CSN-01 A.F.S.キトマー
連邦とクリンゴンとロミュランの共同設計

© Paramount Pictures.
22: 名無し1号さん
スタートレックの世界だと宇宙艦隊の仕事は基本調査と研究であって、戦闘は本来の仕事じゃないんだっけ
そうも言ってられない状況になっちゃっただけで
23: 名無し1号さん
宇宙船の乗員が戦闘以外で普段なにをしてるかはやはりスタトレがわかりやすい
勤務表の作成とか日報書いたりとかプロジェクトの報告書読んだりとか書類仕事に溢れている
24: 名無し1号さん
>宇宙船の乗員が戦闘以外で普段なにをしてるかはやはりスタトレがわかりやすい
交代制だろうにいつもブリッジに同じ人がいる…
25: 名無し1号さん
>交代制だろうにいつもブリッジに同じ人がいる…
一応デイシフトとナイトシフトで昼夜交代してる
なにしろエンプラは寝なくても働ける人がいるので

© Paramount Pictures.
26: 名無し1号さん
>宇宙船の乗員が戦闘以外で普段なにをしてるかはやはりスタトレがわかりやすい
>勤務表の作成とか日報書いたりとかプロジェクトの報告書読んだりとか書類仕事に溢れている
ベッドは廊下レプリケーターの性能も低い
少尉クラスはおつらい…

© Paramount Pictures.
27: 名無し1号さん
>ベッドは廊下
>レプリケーターの性能も低い
>少尉クラスはおつらい…
ヴォイジャーですら個室あるのに…どんだけ小さい船なんだ
28: 名無し1号さん
通常3交代だけど
ヴォイジャーは2交代でシフトもびっしりだ
29: 名無し1号さん
>ヴォイジャーは2交代でシフトもびっしりだ
人が限られてるし補充も来ないしな
30: 名無し1号さん
スタトレの船もクラスによって居住空間の快適さ全然違うから(ディファイアント級は酷い)物によっては廊下がベットもあるのかもな…
いやしかし居住性完全に放り投げたディファイアント級でも相部屋だし…
31: 名無し1号さん
ブリッジのシートですら投げ出されるのに寝てる時揺れたらどうなるんだろう…
32: 名無し1号さん
>ブリッジのシートですら投げ出されるのに寝てる時揺れたらどうなるんだろう…
そのまま目が覚めなくなります
33: 名無し1号さん
いいよね緊急回避機動…重力制御の類ができないのか急制動かけると中の建物が崩壊して大惨事…


Mould King 13135 スーパースターデストロイヤー モデル インペリアルクラス I スターデストロイヤー ビルディングトイ
『スターウルフ』のバッカスIII世号は宇宙港からの出航シーンにテンションが上がり捲くる。