1: 名無し1号さん
見た目より思ったよりエグい生態してて滅茶苦茶多芸でかなり強かった

出典:https://m-78.jp/character/blazar-16/

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1151599575.htm

2: 名無し1号さん

 

3: 名無し1号さん
モグージョン次回登場したら可愛い枠になりそう

 

4: 名無し1号さん
モグージョンは一体地底でどんな暮らしをしてて
ああなったんだ…

 

5: 名無し1号さん
>モグージョンは一体地底でどんな暮らしをしてて
>ああなったんだ…
改造されたんじゃないの?
どう考えてもあの掌と頭のヒレは自然のもんじゃなさそうだし

 

6: 名無し1号さん
>>モグージョンは一体地底でどんな暮らしをしてて
>>ああなったんだ…
>改造されたんじゃないの?
>どう考えてもあの掌と頭のヒレは自然のもんじゃなさそうだし
野生の地球怪獣になぜかドリルが付いてるのがウルトラ世界だし…

 

7: 名無し1号さん
幻覚を見せるわ伸びる腕に振動する頭部のヒレに長い舌と最近で一番厄介すぎねえ?

出典:https://m-78.jp/character/blazar-16/

 

8: 名無し1号さん
巨大エミ隊員に見えてた時の腕伸ばす攻撃どう見えてたんだろ

 

11: 名無し1号さん
>巨大エミ隊員に見えてた時の腕伸ばす攻撃どう見えてたんだろ
腕が伸びたか
蛇使い風だったか

 

12: 名無し1号さん
>>巨大エミ隊員に見えてた時の腕伸ばす攻撃どう見えてたんだろ
>腕が伸びたか
>蛇使い風だったか
頭丸のこは普通に空中に火花散ってるだけだったから
何も見えないけどブレーザーがよろめくとかそんな感じだったんじゃないかな

 

9: 名無し1号さん
喋るアースガロンのおもちゃをプレバンで出すかな?

 

10: 名無し1号さん
サソリの尻尾の正体

 

13: 名無し1号さん
…あれ?もしかしてアーくんゲント隊長がブレーザーなの知ってたりしない?

 

14: 名無し1号さん
>…あれ?もしかしてアーくんゲント隊長がブレーザーなの知ってたりしない?
意外なとこからの正体バレくるかこれ

 

15: 名無し1号さん
地面に穴空けるの好きだよね辻本監督

 

16: 名無し1号さん
ハマタにトラウマあったんやろなあ

出典:https://m-78.jp/z/kaiju/

 

17: 名無し1号さん
幻覚
伸びる腕
トサカカッター
ユーモラスな動き
今までの敵とは違う技巧はであった

 

18: 名無し1号さん
エミ隊員もソフビ化するんです?

 

19: 名無し1号さん
ブレーザーが恐怖してるもの見せられてラスボスの存在匂わせてくるかと思ったけどそんなことなかった

 

20: 名無し1号さん
幻視を看破する隊長は心が強え隊長なのか……?

 

21: 名無し1号さん
>幻視を看破する隊長は心が強え隊長なのか……?
怖いもの=ほぼ大破してるガロンとか
中間管理職の悲哀が滲みすぎている

 

22: 名無し1号さん
いいよねそこまで重要な話でもない一エピソードに出てくるやたら強い一般怪獣

 

24: 名無し1号さん
>いいよねそこまで重要な話でもない一エピソードに出てくるやたら強い一般怪獣
本筋と関係無いのにやたら強い怪獣はウルトラの華

 

23: 名無し1号さん
土曜に地球を守って日曜はチキューを襲うCV石田彰の振り幅が広すぎる…

 

25: 名無し1号さん
大破アースガロン見るに隊長はやっぱ仲間や部下の死をやたら恐れてる感じだな
すぐ俺が行くになっちゃうのもそういうところからだろうし
エミには作戦の失敗って言葉で濁してたけど

 

26: 名無し1号さん
対話するAI路線いいな
ことごとく声が渋いチョイスだが

出典:https://m-78.jp/decker/cast/

 

27: 名無し1号さん
長い舌でアリクイみたいに人や家畜を食うんだろうなモグージョン
かなり害獣部類の生かしておいちゃいかん怪獣じゃないか……?

 

28: 名無し1号さん
レインボー光輪でビルが壊れたの慌ててたのはゲント隊長部分だよね

 

29: 名無し1号さん
ビルの中に人いるか確認してんのやばすぎだろ…

 

30: 名無し1号さん
>ビルの中に人いるか確認してんのやばすぎだろ…
アリの巣狙うアリクイまんまだよね

 

31: 名無し1号さん
アーくんの声…なんか親しみやすさとかよりも不穏な匂いがするのは声のイメージに引っ張られすぎか…
それともSAYONARA YASUNOBUするタイプなんだろうか

 

32: 名無し1号さん
小さいモグージョンは正直飼いたい

 

33: 名無し1号さん
>小さいモグージョンは正直飼いたい
家の中で放し飼いすると害虫を食べてくれそう
周囲の家のペットも消えそう
やがて巨大化してスカードが出撃してきそう

 

35: 名無し1号さん
>小さいモグージョンは正直飼いたい
頭の回転刃使って脱走しそう

 

34: 名無し1号さん
今回看護婦さんも中々いいキャラだったなあ

 

36: 名無し1号さん
モグージョンかなり頭いい怪獣だった

 

37: 名無し1号さん
モグージョンが野生の怪獣とは思えないギミックバリバリの怪獣だった
あんなのが自然発生する地球ヤベーな!

 

38: 名無し1号さん
見た目のユルさに反して捕食するために対象にもっとも恐れるものを幻視させて行動不能にするなんてあまりにも狡猾で残忍だぜ

 

39: 名無し1号さん
チルソナイトソードと鍔競りあって欠けないチェンソみたいな背びれ?すげーな…

 

40: 名無し1号さん
>チルソナイトソードと鍔競りあって欠けないチェンソみたいな背びれ?すげーな…
あれを回収してアースガロンの新装備に

 

41: 名無し1号さん
隊長のしみじみ顔で終わるのは初期を思わせて懐かしかった

 

42: 名無し1号さん
石田はもうちょっと可愛い声とかだせるのによりによって裏切りそうなタイプの声というね

 

43: 名無し1号さん
エミはアースガロンの操縦もそれなりにできると思ってたけどそうでもないのが逆に新鮮で良かった

 

44: 名無し1号さん
>エミはアースガロンの操縦もそれなりにできると思ってたけどそうでもないのが逆に新鮮で良かった
完璧な人間なんて世の中にはいないからね

 

45: 名無し1号さん
ヤスノブ隊員ならアーくんの脳内CV決めてそうだけど石田声で納得できるのだろうか

 

46: 名無し1号さん
そりゃあトレンド入るわ

 

47: 名無し1号さん
アニメどこの会社が担当するんだろ…

 

48: 名無し1号さん
只の総集編じゃなさそうだな

 

49: 名無し1号さん

 

ウルトラ怪獣205 モグージョン