※11月17日までは他のネタバレ注意の表記が無い記事での感想やネタバレはNGでお願いします。
1: 名無し1号さん
キャプテンマーベルが意外と苦戦してたっていうか精神的に曇ってたのが新鮮だった
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1155753895.htm
2: 名無し1号さん
ポスクレがあれってことはあのチームはしばらく別世界からの来訪者として扱うのかな
4: 名無し1号さん
>ポスクレがあれってことはあのチームはしばらく別世界からの来訪者として扱うのかな
別世界が侵食~っていってたからどこかのタイミングで亀裂入ってミュータント達がMCU世界にまじってくるのかもしれん
7: 名無し1号さん
MCU作品のデップー3でがっつりFOX-menの面子出るみたいだしな
3: 名無し1号さん
キャロルの弱みを見せたのは作劇的にいい感じだったね
これまで気に入らない奴はぶっ飛ばすゴリラだったから一気に人間味が増した
5: 名無し1号さん
ビーストってウルヴァリン達ほどメインじゃないけど結構露出してるよな
頭良くて博士的なポジションもできるから色々便利なのか
(c)Marvel
6: 名無し1号さん
>ビーストってウルヴァリン達ほどメインじゃないけど結構露出してるよな
>頭良くて博士的なポジションもできるから色々便利なのか
ウルヴァリンと同じくアベンジャーズ参加経験者でもあるからチームの橋渡しにもなるんだよね
8: 名無し1号さん
カマラがフューリーの真似して新チーム作ろうとしてたけどチャンピオンズかヤングアベンジャーズかどっちなのか
9: 名無し1号さん
>カマラがフューリーの真似して新チーム作ろうとしてたけどチャンピオンズかヤングアベンジャーズかどっちなのか
カマラならチャンピオンズだがマイルズもノヴァもまだいないからなこの世界
面子的にヤングアベンジャーズじゃねえかな
10: 名無し1号さん
カマラちゃん元気そうでほっこりする
19: 名無し1号さん
>カマラちゃん元気そうでほっこりする
最初の妄想ノートに書いてたのが現実になったからな
そりゃ元気になるよ
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
>映画面白かったんだけど地味に良かったのがマーベルズのキャラ達に関しては説明とか回想があったからドラマとか見なくて良いことだと思う
>あえて言うなら映画キャプテンマーベルくらいか
続編ものだからキャプテンマーベルくらいは見ておけってのはその通りだしようやく連携取れてきた感じだよね
今後が楽しみだ
13: 名無し1号さん
映画キャプテンマーベルで気になってた子供だったモニカがキャプテンマーベルの事どう思ってるかとかちゃんと描いてくれたし良かったわ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=5_9KBi53cRA
14: 名無し1号さん
途中でエイリアンが始まったのかと思った
(c)Marvel
15: 名無し1号さん
上映時間がMCU最短だしこれ見とけってのが上でもあるけどキャプテンマーベルくらいだし見やすい映画だと思う
16: 名無し1号さん
てっきり別次元の世界の影響でMCU世界でミュータントが生まれてくるのかと思ったらまだ別世界って事でやっていくのね
でもxmenの足音が聞こえてくるようでワクワクするわ
17: 名無し1号さん
キャプテンマーベルの力吸い取るって地味にヤバい性能だと思うあの腕輪
出典:https://www.youtube.com/watch?v=5_9KBi53cRA
18: 名無し1号さん
カマラあのタブレットで調べて独自にチーム作ろうとしてんのか
アントマンの娘を勧誘とかパパが許してくれるのかな
20: 名無し1号さん
海を吸い上げられてたあのミュージカルの星は滅んだのかその辺が分からなかったからもう少し描写して欲しかった
21: 名無し1号さん
ドラマ見る必要ないってシークレットインベーションの件は?
22: 名無し1号さん
>ドラマ見る必要ないってシークレットインベーションの件は?
スクラルのコロニー出てくるけど特に絡まないよ
23: 名無し1号さん
シークレットインベーション最後の和平会議っていってたのスクラルとクリーだっけ
それはあったけど別にドラマ見ないと混乱するってほどでも無かったな
24: 名無し1号さん
面白かった?
25: 名無し1号さん
>面白かった?
面白かったよ
入れ替わりアクションとか
32: 名無し1号さん
>面白かった?
思ってたより面白かったのとこれくらい上映時間短い方が好き
26: 名無し1号さん
今作湿っぽい要素もあるけど結構アクション比率高いバトルムービーだった
ただヴィラン側の実質勝ち逃げエンドが気になってしまう
27: 名無し1号さん
>今作湿っぽい要素もあるけど結構アクション比率高いバトルムービーだった
>ただヴィラン側の実質勝ち逃げエンドが気になってしまう
勝ち逃げっていうかまぁキャプテンマーベルの力で被害でたのも事実だからなんとも言えないね
だから最後太陽作ったんだろうけど
28: 名無し1号さん
個人的にはイマイチだった
良いところもあったけどなんか脚本が雑に感じた
ダーベンもあんま強そうじゃないのになんで3人がかりで苦戦してんのとか
キャロルの人間味が出てたのは良かったけど
出典:https://www.youtube.com/watch?v=5_9KBi53cRA
29: 名無し1号さん
>ダーベンもあんま強そうじゃないのになんで3人がかりで苦戦してんのとか
クリー人はインフィニティストーンのガンマ線無効化できるぐらい強者種族なんだ……
30: 名無し1号さん
キャロルおばさんは未亡人になったのか?
31: 名無し1号さん
腕に嵌めてるの取ろうとしたり3対1だったりサノス戦みたいだった
33: 名無し1号さん
ダーベンさん石橋静河に似ててずっとそれしか出てこなかった
34: 名無し1号さん
上映時間が短くて心配だったけどむしろテンポよくてよかったね!
カマラちゃんがモニカとキャロルの良い潤滑剤になっててよかった
3人が打ち解けて仲良くなっているところも見ていて楽しかった
カマラファミリーもいい感じだった
35: 名無し1号さん
猫に襲われる職員たちもよかったね
36: 名無し1号さん
キャロルは不器用なだけで好きで単独行動していたわけじゃなかったのに気付けてよかった
38: 名無し1号さん
>キャロルは不器用なだけで好きで単独行動していたわけじゃなかったのに気付けてよかった
孤独を理解してくれる仲間ができてよかったよね!
37: 名無し1号さん
猫ちゃんに癒される映画
39: 名無し1号さん
グースの子どもたちがカワイイ
40: 名無し1号さん
猫が子供たちを産む前に食欲旺盛になったりつわりみたいなゲポゲポしてる描写が細かくていいよね
記事の続き 1 2
- Marvel
- MCU
- マーベルズ
フューリーのポジションいいね主役の時よりいい感じがした。自由の女神のシーンは盾が見えなかったような気がしたがあったのだろうか。