41: 名無し1号さん
テンポ良かったししっかりチームアップしてて面白かったわ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5_9KBi53cRA

 

42: 名無し1号さん
ビーストの出し方良かったわ
画作りにXmenシリーズ特有のシルバーな感じがちゃんと受け継がれてて別世界ってのが伝わってきて良い

 

43: 名無し1号さん
xmenはこれから徐々にいれてくんだろうな
とりあえずデップー3でモニカ出てくるんだろうか

 

44: 名無し1号さん
>xmenはこれから徐々にいれてくんだろうな
>とりあえずデップー3でモニカ出てくるんだろうか
とりあえずカマラちゃんとネイモアがミュータントらしい

 

45: 名無し1号さん
地味にマリア2回目のマルチバース形態なんだよな
あっちでもキャプテンマーベルなんだろうか?

 

46: 名無し1号さん
>地味にマリア2回目のマルチバース形態なんだよな
>あっちでもキャプテンマーベルなんだろうか?
あっちではフォトンだったりして

 

66: 名無し1号さん
>>あっちでもキャプテンマーベルなんだろうか?
>あっちではフォトンだったりして
字幕だと呼び名が出るけど…忘れた
フォトンじゃなかった

 

47: 名無し1号さん
そういやビーストさんの事何も知らないわ
頭の良いハルクみたいなイメージ

 

48: 名無し1号さん
>そういやビーストさんの事何も知らないわ
>頭の良いハルクみたいなイメージ
身体能力はスパイダーマンと同等くらい
どちらかというと戦えるブレーン担当みたいな感じ

 

49: 名無し1号さん
>身体能力はスパイダーマンと同等くらい
>どちらかというと戦えるブレーン担当みたいな感じ
スパイダーマンと同じくらいってだけでなんとなく凄さが伝わってくる

 

50: 名無し1号さん
カマラちゃん色々考えてたけどモニカのヒーロー名出てこなかったな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5_9KBi53cRA

 

51: 名無し1号さん
>カマラちゃん色々考えてたけどモニカのヒーロー名出てこなかったな
スペクトラムが公式商品の名称らしいけど出なかったてことは結局違うんだろうか?

 

52: 名無し1号さん
>カマラちゃん色々考えてたけどモニカのヒーロー名出てこなかったな
そういやスペクトラムの名前ってファンサ的にも一回も出てきてない…?

 

53: 名無し1号さん
キャプテンマーベルは帰ってくるみたいなのなかったけどこれで終わりなんだろうか
今回でかなり好きになったから後1作くらいは出て欲しいな

 

54: 名無し1号さん
縄跳びに入っていけないカマラちゃんを見てなぜか親近感が沸いてしまったぜ

 

55: 名無し1号さん
>縄跳びに入っていけないカマラちゃんを見てなぜか親近感が沸いてしまったぜ
人の輪に入る以前に入るタイミングわかんねえよ縄跳び!!
と思う俺はきっとただの運動音痴の陰キャ

 

67: 名無し1号さん
>縄跳びに入っていけないカマラちゃんを見てなぜか親近感が沸いてしまったぜ
あれいいよね

 

56: 名無し1号さん
なんだかんだ言いつつ先の展開を予想させるラストにはワクワクしちゃった

 

57: 名無し1号さん
向こうの母ちゃんランボーは
また違うコードネームやったな

 

58: 名無し1号さん
劇場cmのニャーベルズ進撃シーンなかったのが一番ショックだった
踊り食いシーン面白かったけど

 

59: 名無し1号さん
若いチーム作るならニコミノくるかな?最近ゲームでも出てたし

 

61: 名無し1号さん
>若いチーム作るならニコミノくるかな?最近ゲームでも出てたし
今集めてるのはカマラ以外はヤングアベンジャーズのメンバーだからその辺はどうかな

 

60: 名無し1号さん
千葉ボイスで喋りそうな懐かしルックスのビーストだった
本屋さんで待ってるぜ

 

62: 名無し1号さん
めちゃめちゃ面白かったけどマーベル映画と言うよりかスパイファミリーの親戚みたいな映画

 

63: 名無し1号さん
ワンダビジョンの双子も合流すんのかな

 

69: 名無し1号さん
>ワンダビジョンの双子も合流すんのかな
でもMCUの神聖時間軸の双子って作り物だよね
別次元のワンダの息子達が来るんだろうか

 

64: 名無し1号さん
ヤンアベメンバー候補みんな可愛い

 

65: 名無し1号さん
全体的にゆるいのでご家族でどうぞ
多分ネコで泣くけど

 

68: 名無し1号さん
大味っちゃ大味だけどちゃんと抑えるところは抑えてたしキャロルの心情やチームアップの意義はしっかりあったから満足度はかなり高かったよ

 

70: 名無し1号さん
CG部分がちょっと残念だったかな

 

71: 名無し1号さん
戦いしか知らないイメージだったけどキャロルおばさんの貴重なダンスが見れた
吹き替えだったから水樹奈々のミュージカルだった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5_9KBi53cRA

 

72: 名無し1号さん
カマラちゃん自分の漫画描いたりニックフューリーごっこしたり人生楽しそう

 

73: 名無し1号さん
蓋開けてみるまでは不安だったがきっちりエンタメだしポストクレジットも豊富だし正統派のMCUだったな
とりあえず「無敵のキャプテン・マーベルでいてほしいわけじゃない」のシーンでカマラがバツの悪そうな表情浮かべてたのが印象的だった

 

74: 名無し1号さん
カマラは無敵のスペースゴリラなキャロルしか知らんかったからな

 

75: 名無し1号さん
プリンセスなんだぞ

 

76: 名無し1号さん
カマラのお母さんドラマより優しくっていうか厳しさが和らいだような気がする

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5_9KBi53cRA

 

77: 名無し1号さん
>カマラのお母さんドラマより優しくっていうか厳しさが和らいだような気がする
ドラマで能力とか活動とかを知ってある程度理解してもらったからな
心配しつつも見守る母ちゃんになってた

 

78: 名無し1号さん
またスクラル人が虐待されていて笑った

 

79: 名無し1号さん
スクラル人翻弄されすぎじゃないか

 

80: 名無し1号さん
>スクラル人翻弄されすぎじゃないか
あのコロニーはコロニーで良い住処に見えたんだが残念だ

 

81: 名無し1号さん
まぁスクラル人も大概翻弄したから多少はね?

 

82: 名無し1号さん
パワー吸収後のモニカがストームっぽいなあと思って見ていたらX-メン世界へ行ってびっくりした

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5_9KBi53cRA

 

83: 名無し1号さん
>パワー吸収後のモニカがストームっぽいなあと思って見ていたらX-メン世界へ行ってびっくりした
あっちでストームって名乗るのかと思ってたけど能力全然違うから無いな

 

84: 名無し1号さん
ローグの能力もコミックだとキャロルの能力吸ってたら結構縁があるのよなXmenと

 

85: 名無し1号さん
MCU基準でのサイクロップスが楽しみだぜ

 

記事の続き 1 2