映画「マーベルズ」の感想やネタバレはNGでお願いします。マーベルズの感想などはこちらで
1: 名無し1号さん
悪戯小僧が大人になったね
(c)Marvel
引用元: img.2chan.net/b/res/1123395219.htm
2: 名無し1号さん
アントマンの言及あったけどやっぱ616なんだな
3: 名無し1号さん
無印アベンジャーズで蹂躙してたのはなんだったんだってくらい善人
9: 名無し1号さん
>無印アベンジャーズで蹂躙してたのはなんだったんだってくらい善人
本筋でもソーのために命を賭けたしロキ本来の人格は善性側なんだろうな
やはり神…
4: 名無し1号さん
孤独でいたくねぇ…って言ってる奴が親友や恋人と話してそいつらの為に孤独になる決心するのいいよね…
5: 名無し1号さん
あのロキが自己犠牲を選んで世界を救うとは…
6: 名無し1号さん
この寂しがり屋は本当に欲しかった信頼出来る友人を手に入れたのに
その友人たちを守るために自分を犠牲に一人っきりになるのは美しい
7: 名無し1号さん
倒すべきヴィラン出てこずトラブル解決するだけって珍しいほうのmarvelだった
8: 名無し1号さん
一軒家暮らしの在り続ける者よりさらに過酷で退屈そうなんだけど永遠を耐えられるのか…?
22: 名無し1号さん
>一軒家暮らしの在り続ける者よりさらに過酷で退屈そうなんだけど永遠を耐えられるのか…?
一緒には居られないが時間軸の糸を通していつも傍には居るからね…
10: 名無し1号さん
結局あり続ける者は死んでるんだよな
11: 名無し1号さん
何だかんだ行ってMCUは見たいもの見せてくれるから
成長したロキとソーの再会期待してるよ
12: 名無し1号さん
いたずらと笑いの神はどちらも他人と関わろうとする寂しがり屋の裏返しだからロキの決断にもスルッと納得できた
13: 名無し1号さん
コミックのネタ拾うならこのロキがアッセンブルするところ見てぇー!
14: 名無し1号さん
>コミックのネタ拾うならこのロキがアッセンブルするところ見てぇー!
深緑のスーツを纏いソーのヘルメットを被る謎の人物アベンジャー・プライム(演トム・ヒドルストン)!
15: 名無し1号さん
シーズン1の老ロキもそうだけどロキの大いなる目的は他人のために頑張ることなんだな

(c)Marvel
32: 名無し1号さん
>シーズン1の老ロキもそうだけどロキの大いなる目的は他人のために頑張ることなんだな
その立場に立てるはずだったのにそれを奪われたからねじ曲がった…ってことなんだろうね
16: 名無し1号さん
時の神ロキとあのソーの共演とかすごくみたいな
17: 名無し1号さん
RTA始めた時は笑っちゃった
最後は泣いちゃった
兄上が知ったらどう思うんだろう
18: 名無し1号さん
結局在り続けるものムカつくけどヴィランというには悪でもないMCUの中ではかなり異質なドラマって感じ
34: 名無し1号さん
ロキシーズン2目立ったバトルは博覧会のところくらいか
35: 名無し1号さん
>ロキシーズン2目立ったバトルは博覧会のところくらいか
バトルはないけどラストのカーンとの話し合い決着好きだよ
19: 名無し1号さん
全部教えるには数百年の時間が掛かる!って説明されて数百年後……っで勉強完了するロキの力技には笑った
20: 名無し1号さん
>全部教えるには数百年の時間が掛かる!って説明されて数百年後……っで勉強完了するロキの力技には笑った
神様だもん数百年くらいなら行けるよな…
21: 名無し1号さん
ここまで一貫してロキの内面に触れるドラマになるとは思わなかった
メビウスのセラピーから始まったお話がメビウスのセラピーで終わるのが美しい…
23: 名無し1号さん
流石にロキの物語が終わりそうで悲しくなった
けどこれからmcu世界すべてを支えてる神様になったわけだなぁすげぇよ
24: 名無し1号さん
あのロキが自己犠牲するまでの物語としてすげぇよかった
願わくばもっとメビウスと一緒に色々解決していく話もみたかったな
25: 名無し1号さん
TVA職員としてメビウスと活動してるロキはまあ普通に見たい

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6dqazkoyCdQ&t=1s
26: 名無し1号さん
スパイダーバースでも1999って言ってたけどMCU映画では616なんだよな
紛らわしいよ
27: 名無し1号さん
新生TVAは基本それぞれの時間を尊重しつつ他の枝を枯らすような事態が起きれば剪定するかどうか判断する組織になった感じなのかな
28: 名無し1号さん
TVAのめんどくさそうな部分はレンスレイヤーだけか
ミスミニッツは…大丈夫だろ!
29: 名無し1号さん
レンスレイヤーはTVA率いて戦争に勝利したとかいう強キャラなので
ラストで遭遇してたアライオスと仲良しになってても驚かない
実際過去では指揮してただろうし
30: 名無し1号さん
役者やってたハンターX5が人間臭くて好きだったな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6dqazkoyCdQ&t=1s
31: 名無し1号さん
>役者やってたハンターX5が人間臭くて好きだったな
あれ殺人鬼が乗り移るヴィランなんだってな
途中でロキに洗脳されてたときちょっとそれっぽかった
33: 名無し1号さん
経営母体が変わってもポスターとか標語のダサさは変わってなくて安心した
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
カーンの底知れなさが良かったな
退屈に感じたシーズン1ラストが実際カーンは退屈してるという
38: 名無し1号さん
あのカーンのガキがアイアンラッドになるのかな

(c)Marvel
39: 名無し1号さん
きれいに終わりすぎてるからシーズン3は流石にないかぁ
40: 名無し1号さん
兄貴は父親に弟は立派な神に
みんな大人になっていくんだな
- Marvel
- MCU
- ロキ
この調子で質の高いドラマを作ってくれよ
特にマーベルドラマ最高傑作のデアデビルはマジで完成度高くしてくれ