1: 名無し1号さん
出典:https://www.youtube.com/watch?v=xqcrv2u3wAk
引用元: img.2chan.net/b/res/1123657977.htm
2: 名無し1号さん
ロナンくんがサノス裏切ってザンダー攻めてたときにはもうハラ滅びかけてたってことでいいのかな?
3: 名無し1号さん
>ロナンくんがサノス裏切ってザンダー攻めてたときにはもうハラ滅びかけてたってことでいいのかな?
ダンスバトルで負けたせいで滅びが加速したんだ…
4: 名無し1号さん
>>ロナンくんがサノス裏切ってザンダー攻めてたときにはもうハラ滅びかけてたってことでいいのかな?
>ダンスバトルで負けたせいで滅びが加速したんだ…
許さん…許さんぞキャロル・ダンバース…!!
5: 名無し1号さん
>許さん…許さんぞキャロル・ダンバース…!!
関係ねぇー!
6: 名無し1号さん
やっぱモヒカンヘルメッツが凶悪な見た目すぎる…
着けなくなったのも仕方がない
7: 名無し1号さん
>やっぱモヒカンヘルメッツが凶悪な見た目すぎる…
>着けなくなったのも仕方がない
殺戮者のイメージになっちゃったからね…
8: 名無し1号さん
強すぎゴリウーと戦う敵として光エネルギー吸収アイテム持たせるのはなかなか上手いなと思った
このゴリウー光エネルギーなくても強い!なんなの!
出典:https://www.youtube.com/watch?v=xqcrv2u3wAk
9: 名無し1号さん
マベスナやってたからハラってこれかあ!って若干テンション上がった
10: 名無し1号さん
無敵のダンバースさんの攻撃を吸収する腕輪でダンバースさん無双にならないのいい塩梅だなと思ったら
最後に太陽復活させてやっぱりダンバースさんやばいってなった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=xqcrv2u3wAk
11: 名無し1号さん
>最後に太陽復活させてやっぱりダンバースさんやばいってなった
絶対あれ死ぬ流れだろ普通!?
12: 名無し1号さん
最後の太陽のシーンでキャプマーも今作で退場かって思ったよ
13: 名無し1号さん
キャプマーは暴で解決できる話なら無敵なんだろうか
14: 名無し1号さん
>キャプマーは暴で解決できる話なら無敵なんだろうかストーン揃えたサノスさえドン引きさせるからな…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=xqcrv2u3wAk
16: 名無し1号さん
>キャプマーは暴で解決できる話なら無敵なんだろうか
なので基本搦め手の敵が出てくる
17: 名無し1号さん
>>キャプマーは暴で解決できる話なら無敵なんだろうか
>なので基本搦め手の敵が出てくる
最低でもエネルギー吸収能力がないと相手にもならないのひどい
15: 名無し1号さん
時々ある強い敵を太陽にぶち込んで倒す展開はキャプマには通じないんだなーとか考えてた
18: 名無し1号さん
キャロルは太陽復活させても生きてるし
カマラちゃんはフューリーごっこして楽しんでるし
モニカも別世界で生存確定&さっそく苦労人枠になってるし
被害にあった星についてもさらっとフューリー達が支援して回復しつつある言ってるし
色々と明るく見終えられる映画だった
19: 名無し1号さん
クリー人の民度がスクラル人以下だと思い知った映画
20: 名無し1号さん
>クリー人の民度がスクラル人以下だと思い知った映画
ロナン見ればよくわかるし…
21: 名無し1号さん
>クリー人の民度がスクラル人以下だと思い知った映画
AIが全部判断して命令出してたからまともな教育というものに触れたことさえないのに
宇宙的に優れた技術と恵まれた身体能力だけはあるのがタチ悪すぎる
22: 名無し1号さん
キャロルをぶっ殺したifウルトロンの株が相対的に上がった
23: 名無し1号さん
弱くなってるとはいえ太陽に突っ込める人って倒す方法あんのかな…
24: 名無し1号さん
バングルは2個揃えてから使ったほうが…って部下からも言われてるのに切れて不安定なジャンプポイント生み出したり
キャロルならハラの太陽復活させられるかもって話で進んでるのにバングル奪って別次元への穴を開けて消滅したり
教育の大切さをひしひしと感じる
25: 名無し1号さん
>教育の大切さをひしひしと感じる
やはり統率AIを破壊したキャロルが悪い!!!!
26: 名無し1号さん
でも2個そろえたところでダーベンは腕輪に認められなかったから付けたら消滅する運命なんだよね…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=xqcrv2u3wAk
27: 名無し1号さん
時々は地球帰ってこれたんじゃねえのにいい感じの答えがついたのは良かった
28: 名無し1号さん
ディズニープリンセス水樹奈々みたいから吹き替えも行く気になった
29: 名無し1号さん
ゲート開くにしてももっと無人の地域選べよ嫌がらせかよダーヴェンヴィランじゃんってなる
30: 名無し1号さん
>ゲート開くにしてももっと無人の地域選べよ嫌がらせかよダーヴェンヴィランじゃんってなる
キャロルに関わる星だけ狙ってるからね…
キャロルが救ったスクラル難民のいる星!
キャロルの夫がいる星!
キャロルの故郷!
31: 名無し1号さん
>キャロルに関わる星だけ狙ってるからね…
>キャロルが救ったスクラル難民のいる星!
うn
>キャロルの故郷!
うn
>キャロルの夫がいる星!
形式的なやつなんですけど!!
32: 名無し1号さん
>形式的なやつなんですけど!!
その割にはまんざらでもない顔してたじゃん!
33: 名無し1号さん
AI壊しただけで殺戮者呼ばわりはちょっと違うよねクリーの人たち!?
34: 名無し1号さん
>AI壊しただけで殺戮者呼ばわりはちょっと違うよねクリーの人たち!?
我々が内戦を起こしたのはキャロルのせいだ…!
内戦で太陽と海が枯れたのもキャロルのせいだから…!
35: 名無し1号さん
脳味噌筋肉なクリー人には管理AIが必要だったんやな
36: 名無し1号さん
カマラ的には憧れのヒーローとバディ組めて嬉しいんだろうけど
実際はモニカとキャロルがカマラの存在に救われる映画だったね
37: 名無し1号さん
自分とキャプマさんがコンビ組む夢漫画かいてるし
行き過ぎるともっとヤバイ夢漫画書くようになるかもしれん
38: 名無し1号さん
>自分とキャプマさんがコンビ組む夢漫画かいてるし
>行き過ぎるともっとヤバイ夢漫画書くようになるかもしれん
マイルズくんも負けずにヤバイ二次創作作れ
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
>AI統治者もたいがいロクでもねぇカスだったような気がするがキャプテン・マーベル1の記憶がうっすらしかない
侵略戦争推奨して使えそうなやつは洗脳教育
41: 名無し1号さん
クリー人に色んな人種がいるのはそれだけ侵略してるからだという
- Marvel
- MCU
- マーベルズ
あの歌でコミュニケーション取る惑星は滅びちゃったんだろうなと思うと泣ける