0: 名無し1号さん
©石森プロ・東映
記事配信時間・毎週土曜日21:30
記事更新日・毎週日曜日21:30
特撮・SF映画・ドラマ感想記事予定表
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
役者本人の素の性格を基にしたキャラって三上了の他に誰かいたっけ?
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1300
5: 名無し1号さん
>>1
同時期のデカレンに登場したイオもウメコ役の菊地さんの素に近いとか
22: 名無し1号さん
>>1
似たような展開の鎧武のシャプールも役者の性格に近いのはこっち
2: 名無し1号さん
ヤクザと称される井上さんがヤクザの出てる話を書くのかw
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1304
29: 名無し1号さん
>>2
どこからどう見ても老舗のたい焼き屋とたこ焼き屋だろ(震え声)
3: 名無し1号さん
井上作品って目に不調をきたしたり記憶喪失になったりする事が多いな
31: 名無し1号さん
>>3
まあ視力はともかく記憶喪失は人間関係を改めて見つめ直すいい機会になってる感じはする
4: 名無し1号さん
29話 2人のカリス
30話 失われた記憶
ギャグ回とは思えないサブタイトル
8: 名無し1号さん
>>4
その前が自分の意志とは言え嶋さんが睦月に封印された辛い展開なのに…w
30: 名無し1号さん
>>4
すごく偽カリスとかアルビノジョーカーが出てきそうなサブタイ
6: 名無し1号さん
中の人が映画の撮影に駆り出されてる剣崎と橘さんの出番をセーブしつつ、始役の森本さんの素を活かしたシナリオ
…天野さんじゃなかったのは惜しいような、惜しくないような…
7: 名無し1号さん
アナザーキバ「投げるならタコよりもっといいものがあるぞ」
9: 名無し1号さん
苗字だけだったり、フルネームだったり、下の名前のみだったり上級アンデットはみんなノリで人間ネーム付けてるな
32: 名無し1号さん
>>9
キングはキングだし要は人間社会での通名があればそれでいいって感じなんだろう
10: 名無し1号さん
ビニール袋にダイレクトにタコ入れてるの笑う
11: 名無し1号さん
入れ替わった三上の下の名の了って終わりの意味だから始と対になっていたな
12: 名無し1号さん
今回のゲストキャラの了って
「ライダーバトルに参加していない佐野」って感じ
お調子者で女好きなところとか
13: 名無し1号さん
見た目が似てるなら明らかにキャラがおかしくても意外と別人だと気づかれないものなのかな?
33: 名無し1号さん
>>13
始が人間なら双子とか三つ子を疑うかもだけどそんなことはありえないので見た目がまんま同じなら本人と解釈するしかないんだろうな
14: 名無し1号さん
バナナたい焼きもいちごたこ焼きも、なんか料理を粗末にされてる感じがして嫌だな…
21: 名無し1号さん
>>14
バナナ鯛焼きは普通に有りそうじゃない?
24: 名無し1号さん
>>14
タコ焼き器を応用して一口サイズのパンケーキを作るというのをテレビで見たことがあるから、イチゴタコ焼きはありかも
34: 名無し1号さん
>>14
どっちも要は粉物だから別に美味しく食べられると思うが
たこ焼きの方も生地に出汁を入れないで牛乳で溶くみたいな工夫をすればいいだけの話だしそれはもはやたこ焼きではないってだけで不味いとは誰も言ってない
41: 名無し1号さん
>>34
まぁ鯛焼きは形が鯛であれば何入ってようが鯛焼きだが
タコ焼きは中にタコ入ってなかったらタコ焼きではないわな
49: 名無し1号さん
>>14
バナナは加熱しても美味しいしイチゴ大福もあるくらいだし、バナナたい焼きもアリなんじゃないでしょうか?
15: 名無し1号さん
始と了
天道と擬態天道
本物は「クールでかっこいい奴」
偽物は「明るい性格の奴」ってパターンが多いな
16: 名無し1号さん
カリスの姿でダメージを受けたのに、了の家で目を覚ました時には始の姿に。
正体を見られてはまずいと気を失う前にスピリットを使ったか?
18: 名無し1号さん
街中で笑うシーンって周りの視線とか感じるのによく撮れたな…
37: 名無し1号さん
>>18
龍騎のTVSPでもあったけどゲリラ撮影って一時的にせよ変質者扱いされかねないし大変だよなあ
51: 名無し1号さん
>>18
役者という仮面を被った者に出来ないことなどない
19: 名無し1号さん
ブレイド屈指のギャグ回にしてカリスもとい始のことがもっと好きになる回きたな
20: 名無し1号さん
サーペントアンデットの高笑いがやっぱり気になる回の性質もあり面白さが出てるな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/685
23: 名無し1号さん
始と瓜二つの男、三上了
25: 名無し1号さん
剣崎くらいは始と入れ替わった了のこと疑えよ、あと天音ちゃんがいるからアンデッドサーチャーで正体見破れないのが
28: 名無し1号さん
>>25
アンデッドサーチャーはアンデッドの闘争心に反応するから暴れてないとだめなのよ
26: 名無し1号さん
睦月のこと一応心配はしてくれてるが余り気にはしてそうにないのが
27: 名無し1号さん
後々になって考えてみると先祖返りな外見をしてると気づく男
35: 名無し1号さん
サーペントアンデッドって姑息で卑怯な奴ってイメージがあったけど種の崩壊を防ぐ為にジョーカーに挑むとか意外と根性がある奴なのかも
手下と2人がかりとはいえ必ず自分自身も参戦してるし
48: 名無し1号さん
>>35
エレファントですらジョーカーだと気づいたら引いた程だから大した奴だよな
36: 名無し1号さん
「ジョーカーが勝ち残れば全てが滅ぶ」と終盤の展開に繋がる重要設定が出た回
38: 名無し1号さん
ゴルゴム怪人ないしネオライダー敵的風味の強いサーペントアンデッドと
またもパワフルタイプなトータスアンデッド登場
カテゴリークイーンといえど顔が同じならジョーカーと人間割と見分けつかない模様。
39: 名無し1号さん
タコは悪口だけど鯛を無理矢理悪口にするのは笑う
42: 名無し1号さん
シナリオのパワーの強さに気を取られて同じ見た目の人が
画面に二人おる特撮合成の見事さ加減に気付きづらいんや
44: 名無し1号さん
天音ちゃんいくら子どもとは言え流石に虎太郎に対して当たりキツすぎるぞ
47: 名無し1号さん
剣崎がなにいってんだオマエって言うだけでめちゃくちゃ面白いのなんなんだろうほんとw
50: 名無し1号さん
サムネで笑わせにくるのほんとズルいわw
関連商品
仮面ライダー剣(ブレイド) Blu‐ray BOX 2 [Blu-ray]
- 仮面ライダー剣
役者本人の素の性格を基にしたキャラって三上了の他に誰かいたっけ?