1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1134619009.htm
2: 名無し1号さん
身内に甘いデストロン首領に唯一始末された幹部
3: 名無し1号さん
最後の幹部がザリガニってなんとも言えんよね
18: 名無し1号さん
>最後の幹部がザリガニってなんとも言えんよね
ヒルカメレオンどうすんだ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/844
22: 名無し1号さん
>ヒルカメレオンどうすんだ
いいやヒルカメレオンはその能力を存分に生かして作戦遂行させてたし将軍として恥ずべき部分はなかった
ヨロイ元帥はダメだろ
4: 名無し1号さん
変化前のヨロイ元帥の方が圧倒的に強そうなのが

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2685
5: 名無し1号さん
ヨロイ元帥のあの見た目からザリガニかよ!ってなる
6: 名無し1号さん
ショッカーもだけど組織のマークに採用された生物モチーフの怪人いなかったんだよな
なんかこだわりあったのかな
8: 名無し1号さん
サソリの意匠がある幹部がカニの怪人になるしな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1265
7: 名無し1号さん
必殺甲羅崩し!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1268
9: 名無し1号さん
>必殺甲羅崩し!
雑に強い番組後半のV3にこれは…
10: 名無し1号さん
>必殺甲羅崩し!
背負ってる甲羅外して踏み砕いて破片を投げるってお前最後の敵の攻撃がそれかよ
15: 名無し1号さん
>背負ってる甲羅外して踏み砕いて破片を投げるってお前最後の敵の攻撃がそれかよ
しかも一発も当たらない…
11: 名無し1号さん
甲羅崩しが結構みっともない必殺技だったような気がする
12: 名無し1号さん
背負いものであんまりザリガニ感もない…
13: 名無し1号さん
基本強豪ぞろいだったヨロイ一族で間違いなく一番弱い
14: 名無し1号さん
>基本強豪ぞろいだったヨロイ一族で間違いなく一番弱い
こいつは謀殺だけでのし上がったんだろうか
16: 名無し1号さん
実際どういう想定で設定した技だったんだ甲羅崩し…
17: 名無し1号さん
PSのゲームでちゃんと甲羅崩し使えるのに感動したよ
19: 名無し1号さん
それでいいのかヨロイ一族
20: 名無し1号さん
カラオケでV3歌うと見られる甲羅崩し
21: 名無し1号さん
今だったらキャストオフみたいな勢いで飛ばせるんだろうけどな…
23: 名無し1号さん
何かの媒体でまともな技になってた気がする
気のせいだったかもしれない
24: 名無し1号さん
スピリッツだと硬化ムースを受けたうえで甲羅崩しで自身から外して地中を潜って退避したな
25: 名無し1号さん
こんな奴とわかっていても幹部登用した首領もどうなの
28: 名無し1号さん
>こんな奴とわかっていても幹部登用した首領もどうなの
直々のドクトルGやられて1号2号復活されてで捨て周回にしたと思ってる
26: 名無し1号さん
死人コウモリやシーラカンスキッドのが絶対強いよなぁ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1267
29: 名無し1号さん
>死人コウモリやシーラカンスキッドのが絶対強いよなぁ
実際死人コウモリはV3をKOしたけどシーラカンスキッドは…
そりゃあシーラカンスキッドが逃げてく横で倒れてた偽ライダーマンの正体がシーラカンスキッドだった!みたいな
視聴者の脳を直接攻め立てる不条理感あったけどさ
27: 名無し1号さん
ヒーロー烈伝での必殺技ムービーがちゃんと甲羅崩しで笑った
30: 名無し1号さん
ドクトルゲーがあの変身前と忠誠心からカニの怪人にされる梯子はずしっぷりもひどい
31: 名無し1号さん
>ドクトルゲーがあの変身前と忠誠心からカニの怪人にされる梯子はずしっぷりもひどい
というかドクトルGにサソリ使えなくてカニにしちゃったもんで
今度はカニっぽいヨロイ元帥にカニを使えないという悲しい連鎖が起きてる
32: 名無し1号さん
カニレーザーよりザリガーナの方がよっぽどカニだよな…
- 仮面ライダーV3
お前のような甲羅を背負ったザリガニがいるか!首領の手下だな!