1: 名無し1号さん
ザバットマンスレ

(C) DC. The Batman (C) 2022 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
THE BATMAN-ザ・バットマンを見る
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1166289535.htm
2: 名無し1号さん
個人的には何もない暗闇にビビるチンピラのシーンだけでもお釣りが来る
3: 名無し1号さん
なんだかんだで好きだよ
しっかし大体後手に回る
4: 名無し1号さん
ムササビスーツで華麗に脱出!
…思ったよりキツそうだった
5: 名無し1号さん
>ムササビスーツで華麗に脱出!
お、あのバスの上に着地したろ
6: 名無し1号さん
ジョーカーと繋がってるみたいに思わせる宣伝はよくない
8: 名無し1号さん
>ジョーカーと繋がってるみたいに思わせる宣伝はよくない
本編でこれやってたら更にとっ散らかってたからカットは正解だよなと思った
7: 名無し1号さん
ターミネーターかと思うほど頑丈なバットマン
銃撃を真正面から受け過ぎ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mqqft2x_Aa4
9: 名無し1号さん
こっちはスーパーマンと合流しない方だっけ
合流するのはジェームズガン版か
なんかややこしいな
10: 名無し1号さん
パティンソンスマイルが全く無かったのが不満

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mqqft2x_Aa4
17: 名無し1号さん
>パティンソンスマイルが全く無かったのが不満
あんな街で笑えねえだろ…
22: 名無し1号さん
原作のバットマンはバットマン及びブルースの責任みたいな話をたまにやるけど
色々な話やり過ぎてもはやゴッサムそのものがおかしいのではと思えるような話も増えてきた
11: 名無し1号さん
アーカムシリーズの雰囲気は間違いなく出せてた
12: 名無し1号さん
冒頭シーンだけで全てを赦すよ
13: 名無し1号さん
アメコミらしいマッチョマンから日本の漫画に多い美青年になった感じ
14: 名無し1号さん
パティンソンはブルースと言うより頬のラインがディックっぽい
15: 名無し1号さん
>パティンソンはブルースと言うより頬のラインがディックっぽい
分かるわ
多分ナイトウイングのスーツとかの方が似合うよね
16: 名無し1号さん
スレ画はまあ好きだけどそろそろ未来版バッツを作って欲しいなあ
老ブルース出来る役者はキートンか歴代やった俳優もいるし
JLの時点でハイテク極めた装備とかもう出してるからその先を見たい
18: 名無し1号さん
クイズの答えが終始しっくりこなくてビビる
19: 名無し1号さん
リドラーのクイズはいつもそんなもん
20: 名無し1号さん
ザバットマン超好き
多分一番好きな実写バットマン
ビジュアルと音楽がから来る雰囲気が良過ぎる
あとバットモービルがシリーズで一番怖い
21: 名無し1号さん
着地派手に失敗したり勘違いでペンギンに凸ったりしてるの好きだよ
まだバットマンなりたてなんだなって

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mqqft2x_Aa4
23: 名無し1号さん
わざわざカーペット剥がしを凶器にしたのに
まだカーペット剥がしてなかったのかよ!?
って動揺するリドラーが面白すぎた
24: 名無し1号さん
>わざわざカーペット剥がしを凶器にしたのに
>まだカーペット剥がしてなかったのかよ!?
>って動揺するリドラーが面白すぎた
だって何の道具かわかったのは最後なんだから
25: 名無し1号さん
図らずとも悪の教祖として祭り上げられた映画ジョーカーと
徐々に人の希望になっていったザバットマンで対になってるの素晴らしいと思ったよ
26: 名無し1号さん
マッスルカーをカスタムしたバットモービルのギミック皆無の図骨さが好き
27: 名無し1号さん
映像は暗いけどバットマンとは思えないくらい爽やかなラストで好き
28: 名無し1号さん
バイクでお別れするまでがなんか妙に長い
29: 名無し1号さん
戦い終えて人命救助に徹するバットマンの姿が最高にカッコよかった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mqqft2x_Aa4
30: 名無し1号さん
陰キャ引きこもりで女性の扱いに慣れてないブルース・ウェインは新鮮だった
31: 名無し1号さん
長いから見返す気になれない
32: 名無し1号さん
>長いから見返す気になれない
劇場はさすがにしんどいから一回しか行かなかったけど映像が美しいのでUHD買って何度か見た
33: 名無し1号さん
地味にあんまり強くないのが
魅力でもあり物足りなさでもある感じ
34: 名無し1号さん
マシンガン弾くバットマン格好いい
ショットガンで吹き飛ぶのは流石にそうだよなと思ったバットマン
35: 名無し1号さん
リドラーのせいで町が洪水になるのはゼロイヤーっていうコミックのエピソードまんまだった
36: 名無し1号さん
気絶から目覚めるまでマスクに手をかけない警察官たち
37: 名無し1号さん
ムササビスーツのあたりはギャグだと思った
- DC
- バットマン
コロナに罹って公開時観に行くことを断念し、その後もレンタル等あるのにタイミングを逃して観ることが出来てなかったのでこの機会に観ようと思う。