1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1139137096.htm
2: 名無し1号さん
あのドロドロ展開からよくあんなに綺麗に着地させたなぁと思う
8: 名無し1号さん
なんだか知らんがとにかくヨシ!なラスト好き
3: 名無し1号さん
あんなに苦労して口説き落としてたのにあっさりクイーンに乗り換えるんじゃない

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/447
4: 名無し1号さん
>あんなに苦労して口説き落としてたのにあっさりクイーンに乗り換えるんじゃない
暫くはお互いに粘ったし…
12: 名無し1号さん
最後まで見ると音也いい男だなってなるんだけどそっから最初の方見ると音也クズだなってちゃんとなるのがなんかいい
13: 名無し1号さん
ゆりは美しい強い女だけど音也の音楽を理解出来る女ではねぇんだ
14: 名無し1号さん
ガルルでも音也でもない男の…娘
21: 名無し1号さん
おとやんが人外に好かれすぎてる
5: 名無し1号さん
コンセレも真骨彫もイクサは買ったくらいにはイクサ好き
ライジングも真骨彫出して欲しい
6: 名無し1号さん
いつ大河を殺してくれるんですか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/448
7: 名無し1号さん
>いつ大河を殺してくれるんですか
大牙…
9: 名無し1号さん
育ての親の人間にあんまり信用されず母親からは闇のキバもらえないし
ようやく信頼できる弟と許嫁が自分を殺そうとしてるのはちょっと可哀想だと思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/449
10: 名無し1号さん
深央さんが結婚受けてくれた時の喜びっぷりが完全にピエロで悲しくなるよ兄さんは
11: 名無し1号さん
色々あったけど最後に兄弟で父に引導を渡すのは見たかったものを見せてくれたからそれでヨシ!ってなった
20: 名無し1号さん
太牙に一番優しかったのは渡

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/449
22: 名無し1号さん
>太牙に一番優しかったのは渡
あの兄弟は深央さんが地雷すぎてすれ違うこともあったけど二人とも兄弟として仲良くしようとするのすごいよね
24: 名無し1号さん
深央さんはヤンデレ気質あるけど
本編でも小説版でも両思いのまま死ぬことになるのはちょっとかわいそうだと思う
28: 名無し1号さん
大牙ニーサンが純粋なファンガイアにしては善性寄りすぎる…
あんなに人からの愛を欲していた人なのに
15: 名無し1号さん
ライダーキックの演出はトップクラスにカッコイイと思う
16: 名無し1号さん
エンペラームーンブレイクはやっぱり初回が一番かっこいい
17: 名無し1号さん
ファンガイアのステンドグラスデザインもいいよね
18: 名無し1号さん
必殺バンクある割に必殺のバリエーションが豊富でかっこいい
23: 名無し1号さん
劇場版のジャイアントムーンブレイクいいよね
そんなんできんのかよっての含めて
19: 名無し1号さん
キックがとにかく格好良い
25: 名無し1号さん
>キックがとにかく格好良い
エンペラームーンブレイクのソバット版が好きだと毎回言ってます
26: 名無し1号さん
エンペラーは最強フォームなのに結構格闘寄りのアクションに凝ってるのがいい
基本最強フォームは動かない方向性かCGでの最強表現のやつが多いから
27: 名無し1号さん
>エンペラーは最強フォームなのに結構格闘寄りのアクションに凝ってるのがいい
>基本最強フォームは動かない方向性かCGでの最強表現のやつが多いから
シンプルに強いのいいよね
29: 名無し1号さん
解禁から現代でも三角関係始まってお話から目を離せなくなるからエンペラーフォームの印象がめっちゃいい
30: 名無し1号さん
影の薄いヒロイン(?)役の子がインタビューとかで渡には私が!ってアピールしてたけど最終回後はまさおは私の子じゃないかも…ってちょっとゆらいでたのを覚えてる
31: 名無し1号さん
>影の薄いヒロイン(?)役の子がインタビューとかで渡には私が!ってアピールしてたけど最終回後はまさおは私の子じゃないかも…ってちょっとゆらいでたのを覚えてる
正夫にママンって呼ばれてないからな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/460
32: 名無し1号さん
>影の薄いヒロイン(?)役の子がインタビューとかで渡には私が!ってアピールしてたけど最終回後はまさおは私の子じゃないかも…ってちょっとゆらいでたのを覚えてる
マサオみたらな…
でも君以外いないとは思う
33: 名無し1号さん
どのライダーもデザインがいい
エンペラーとダークキバの並び好き
34: 名無し1号さん
ダークバージョンと主人公が正面切って戦ってないっていう色んな作品から見ても結構特異な部分もある
設定的にはそりゃキバは勝てないだろうけども
35: 名無し1号さん
安全性と性能を両立させた黄金のキバが鎧としては完成系なんだけどね
まああれでもキバットは万一の時は差し違えでも止めるためにいると言う…
36: 名無し1号さん
キバットはなんであんな良いやつに育ったんだ
同族はろくでもないのに
37: 名無し1号さん
>キバットはなんであんな良いやつに育ったんだ
>同族はろくでもないのに
一緒に育った友達が居たからかな
38: 名無し1号さん
飛翔体で飛んでいってシームレスにエンペラーにもどるシーンとか格好良かった
39: 名無し1号さん
エンペラー解禁
ザンバットソード装備
飛翔体覚醒
と結構パワーアップは多い
40: 名無し1号さん
最強フォームが人型じゃないのが男の子心くすぐってくる
- 仮面ライダーキバ
ディケイドやジオウだと飛翔態ではなく中間フォームのエンペラーが最強フォーム扱いになってるの不思議