1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1139803184.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
あいつどの口で命のありがたみを知れとか言ってるんだマジで
4: 名無し1号さん
結果的にヘラが浄化されたからゆるすが…
5: 名無し1号さん
綺麗なヘラ最強すぎない?
6: 名無し1号さん
中身意外と愉快なねーちゃんでなんやかんやソーとロキの姉だなって
7: 名無し1号さん
結局テン・リングスってなんだよ!
オーディンなんか知ってるなら教えてくれよ!
40: 名無し1号さん
>結局テン・リングスってなんだよ!
>オーディンなんか知ってるなら教えてくれよ!
多分シャンチー2でやるから…
8: 名無し1号さん
さりげなくヘラはフリッガの子ではないことが明らかになったな
9: 名無し1号さん
しかしシャン・チーのあの武術は画面映えするな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=LN9QSQ6uuS4
10: 名無し1号さん
腕輪の戦闘やっぱ見てて楽しい
11: 名無し1号さん
ヘラ大好きだからもっと見てぇよ
12: 名無し1号さん
ホワイトヘラめちゃくちゃ良くない?
13: 名無し1号さん
これシャンチー生まれないと思うんですが…
(c)Marvel Studios 2021
15: 名無し1号さん
>これシャンチー生まれないと思うんですが…
アスガルド人の血が入ったシャンチーが生まれそう
14: 名無し1号さん
本編だとオーディンへの憎しみしかない存在だったのが修行を通じて内面を知ることでその憎悪の根本に気づく展開めちゃくちゃカンフー映画しつつもヘラの掘り下げになってていいな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=LN9QSQ6uuS4
16: 名無し1号さん
命の尊さを理解して真の死の女神に覚醒するの面白いね…
17: 名無し1号さん
またサノスが死にそうなんですけど
18: 名無し1号さん
>またサノスが死にそうなんですけど
綺麗なヘラは命の尊さを理解してるからワンチャン生存あるよ多分
39: 名無し1号さん
>またサノスが死にそうなんですけど
ホワットイフ恒例行事
19: 名無し1号さん
ヘラの人マジでうめぇな…
20: 名無し1号さん
姉上がソーのオリジンする展開は面白い
21: 名無し1号さん
映画だとひたすらヤバすぎるキャラだったのがかなり人間味あってかわいい
22: 名無し1号さん
ウェンウーはいきなりチューしようとするなよ!
26: 名無し1号さん
>ウェンウーはいきなりチューしようとするなよ!
なんかいい雰囲気だったし…いけるかなって…
23: 名無し1号さん
というかあの兜が力の源だったんだな…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=LN9QSQ6uuS4
24: 名無し1号さん
シャンチーとソーシリーズってまったく接点無いのにうまいこと合体したなあ
25: 名無し1号さん
ヘラ萌え回だった
27: 名無し1号さん
テンリングスの親父の時代はソーが生まれてない時期でいいのか
28: 名無し1号さん
>テンリングスの親父の時代はソーが生まれてない時期でいいのか
ソーが数百歳くらいっぽいからね
38: 名無し1号さん
ウェンウーもウェンウーであの時点でテンリングスのパワーで数百歳くらいのはずだからな
29: 名無し1号さん
オーディンってこんなクソジジイだったか?
30: 名無し1号さん
>オーディンってこんなクソジジイだったか?
9つの世界を征服したばかりだから血の気が多い時期だったのかもしれない
31: 名無し1号さん
なんでウェンウーはヘラにほの字になってんだ
32: 名無し1号さん
>なんでウェンウーはヘラにほの字になってんだ
強い女がタイブです
33: 名無し1号さん
ヘラとウェンウーかっこいい…
34: 名無し1号さん
鎧ヘラも白ヘラも良かったな
35: 名無し1号さん
>鎧ヘラも白ヘラも良かったな
ドレスヘラが一番よかったよ
36: 名無し1号さん
平和な話が多いね今回
37: 名無し1号さん
>平和な話が多いね今回
ホリデーシーズンだからね
41: 名無し1号さん
オーディンだけ違和感あるな
42: 名無し1号さん
オーディン両目あるからこんなダメダメなのか
43: 名無し1号さん
オーディンが子育て成功してもパリピソーになるからどの道地球は迷惑する
44: 名無し1号さん
きっかけ1つで善にも悪にもなる
- Marvel
- MCU
- ホワットイフ
ヘラの人ホントうまいな
ガチめに天海祐希に聴こえてた