1: 名無し1号さん
本編だと色んなところに散らばった因子をカプセルに込めて自分の力にしたりしてたのになんか自力でカプセル生成して先輩力貸してください今から作りますね!とかやってる
出典:https://www.youtube.com/watch?v=X-Q0z0V8VnI&t=2723s関連商品
ウルトラマンジード Blu-ray BOX I
引用元: img.2chan.net/b/res/1140018484.htm
2: 名無し1号さん
キングとケン直々に見どころあるすごい子供扱いだぞ
ウルトラ年齢だと生まれて数分くらいの
3: 名無し1号さん
親がアレだから戦闘スタイルに荒っぽさ出てるのいいよね
うわこいつZでの客演でも初手跳び膝で首狩りに行ってる
4: 名無し1号さん
遺伝子がね…
5: 名無し1号さん
>遺伝子がね…
最悪の遺伝子から生まれた最高のヒーロー
6: 名無し1号さん
>>遺伝子がね…
>最悪の遺伝子から生まれた最高のヒーロー
ドンシャインがいい仕事し過ぎる
7: 名無し1号さん
いいですよね劇場版の最強フォームが誰の力も借りない自分の力を解放した姿なの
出典:https://m-78.jp/geed/movie/hero/
8: 名無し1号さん
最近知ってこいつヤバいって思った事
あの全フォームの分身なんか奇跡的なアレじゃ無くて通常技なの!?
9: 名無し1号さん
>最近知ってこいつヤバいって思った事
>あの全フォームの分身なんか奇跡的なアレじゃ無くて通常技なの!?
プリミティブの通常技だけど…
10: 名無し1号さん
>最近知ってこいつヤバいって思った事
>あの全フォームの分身なんか奇跡的なアレじゃ無くて通常技なの!?
あれ俺もキングのパワーだと思ってたわ
この模造品やばい
11: 名無し1号さん
ジード マルチレイヤーは特に必殺技とかでは無くプリミティブの時に使ったゲージちょっと使う程度の技だが…
今やると多分フォームが2-3個増えてる
12: 名無し1号さん
気軽に分身するんじゃない
13: 名無し1号さん
>気軽に分身するんじゃない
実はウルトラマンにはウルトラセパレーションって分身技があるんだ
うぉっジードの因子に反応して別フォームが独自に動くっ
14: 名無し1号さん
確かコスモスも分身してたよね映画で
15: 名無し1号さん
Z出た時てっきりゼットライザーに完全移行して
変身インターバル消すのかと思ったらそうでもなかった
16: 名無し1号さん
先輩の力を借りるカプセルとかメダルってまだ若い新人も一線で戦えるようにする為に開発されてるんだよな
なんて人手不足…
22: 名無し1号さん
>先輩の力を借りるカプセルとかメダルってまだ若い新人も一線で戦えるようにする為に開発されてるんだよな
そうなんじゃね?みたいに言われてるだけで
劇中じゃオメガアーマゲドンの時にヒカリが作ってた位しか言われてない筈
17: 名無し1号さん
一人前のウルトラマンになったウルティメイトファイナルが闘志尽きない限りエネルギー切れなしなのヤバい
18: 名無し1号さん
>一人前のウルトラマンになったウルティメイトファイナルが闘志尽きない限りエネルギー切れなしなのヤバい
どうやったら心折れるんだよこいつ
19: 名無し1号さん
折れなくはないけど仲間が治すからな…
20: 名無し1号さん
エネルギー問題自己解決してるしインターバルも関係ないぜ
自分の力だからな!
21: 名無し1号さん
ウルティメイトファイナル発動出来るようになったらプリミティブとかの他のフォームもエネルギー無限で良くない?とはなる
23: 名無し1号さん
自分の才能開花させたらああなるとか親父の遺伝子やばくない?
出典:https://m-78.jp/geed/story/
24: 名無し1号さん
>自分の才能開花させたらああなるとか親父の遺伝子やばくない?
レイブラッド星人で変質した後の遺伝子だからな…
40: 名無し1号さん
ベリアルの宇宙破壊はゼロやウルトラ兄弟の攻勢を凌いだうえで実現させてるんだよね
25: 名無し1号さん
あんまり詳しくないんだけどエネルギー切れ解決してるウルトラマンってどのくらい居るの
26: 名無し1号さん
>あんまり詳しくないんだけどエネルギー切れ解決してるウルトラマンってどのくらい居るの
宇宙空間なら無限が基本だぞ
地球だとちょっと体質に合わなくてあんま巨大化できない
理由は融合してるからとか力消耗してるからとか力貸してるだけだとかで色々あったりするけど
27: 名無し1号さん
アクターさん死ぬかもしれないけどギガファイナライザーとギガバトルナイザーの二刀流…ニ棒流?見たい
28: 名無し1号さん
>アクターさん死ぬかもしれないけどギガファイナライザーとギガバトルナイザーの二刀流…ニ棒流?見たい平成ライダーの主役ずっとやってたアクターがたまに二刀流とか長物2本持ちとかやってたからできる人はできる終わったらその日腕まともに上がらんようになるらしいが
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/268
29: 名無し1号さん
リクくんはウルトラマンだけどアイテムないとウルトラマンになれないってのがめんどくせぇ
30: 名無し1号さん
>リクくんはウルトラマンだけどアイテムないとウルトラマンになれないってのがめんどくせぇ
どうせそのうちアイテム自分で生成とかしだすよ
31: 名無し1号さん
>>リクくんはウルトラマンだけどアイテムないとウルトラマンになれないってのがめんどくせぇ
>どうせそのうちアイテム自分で生成とかしだすよ
少なくともカプセルは行けるようになってるからな
32: 名無し1号さん
>リクくんはウルトラマンだけどアイテムないとウルトラマンになれないってのがめんどくせぇ
ただの人ってわけでもなくウルトラマンパワー凝縮した人ボディなので割とあのままでもパワーや身体能力はやべーやつ
33: 名無し1号さん
>ただの人ってわけでもなくウルトラマンパワー凝縮した人ボディなので割とあのままでもパワーや身体能力はやべーやつ
一話のジャンプ力やばかったな
35: 名無し1号さん
>ただの人ってわけでもなくウルトラマンパワー凝縮した人ボディなので割とあのままでもパワーや身体能力はやべーやつ
あれだけ色々あったのに戦闘訓練してないのかZでもあっさり捕まってて性格の良さが見える
34: 名無し1号さん
言うて擬態や憑依中にアイテム無くしたら変身出来ないウルトラマンがほとんどではある
36: 名無し1号さん
プリミティブも本当の姿ではなくて素で変身するとアーリーベリアルの見た目なんだよなその姿で光の国にいるといろいろ気まずそう
出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
37: 名無し1号さん
>プリミティブも本当の姿ではなくて素で変身するとアーリーベリアルの見た目なんだよな
>その姿で光の国にいるといろいろ気まずそう
リクは最初気まずそうにしてたらいろんな先輩方が可愛がりにくるのはわかる
38: 名無し1号さん
>>プリミティブも本当の姿ではなくて素で変身するとアーリーベリアルの見た目なんだよな
>>その姿で光の国にいるといろいろ気まずそう
>リクは最初気まずそうにしてたらいろんな先輩方が可愛がりにくるのはわかる
まずゾフィーが凄い勢いでやってくるのはわかる
41: 名無し1号さん
ウルトラマン古参の人らからしたらジードはある意味ベリアルのifの先だから色んな意味で気になる存在だよね
年下だしめっちゃ可愛がってくれそう
- ウルトラマンジード
>親がアレだから戦闘スタイルに荒っぽさ出てるのいいよね
>うわこいつZでの客演でも初手跳び膝で首狩りに行ってる
ウル銀の時のベリアルなんかは荒っぽいファイトではなく、むしろテクニカルでスタイリッシュな感じだけどね…
ベリアル=荒っぽい、暴力的みたいなイメージでファイトスタイルのイメージもそれに引っ張られちゃう面があるんだろうけど