
(c)Marvel
関連商品
メディコム・トイ MAFEX マフェックス No.128 X-MEN MAGNETO マグニートー COMIC Ver. 全高約160mm 塗装済み アクションフィギュア
引用元: img.2chan.net/b/res/1171805948.htm

何歳まで生かすつもりなんだろう
>何歳まで生かすつもりなんだろう
小さい頃ナチスに迫害されたんだっけか
>>何歳まで生かすつもりなんだろう
>小さい頃ナチスに迫害されたんだっけか
マグニートが100歳と言うことは他のヒーローたちも相当な年のはず
長年シリーズが続くとキャラの老齢化が問題になる
>長年シリーズが続くとキャラの老齢化が問題になる
ボケたヒーローを相手にするの大変そうだよな

(c)Marvel
地磁気の反発
地磁気は人を飛ばせるほど強く作用しないしどんだけ磁力が強くても体内の鉄分で人を動かす事なんてできないので、磁力由来なら作用そのものを増幅させる能力もあるんだろう
アニメは電磁ビームとかバリア張ったりしてるのが解りやすい
なんだけど小学生の俺の耳には
イヨーイエスナッコー
ってずっと聞こえて何言ってんだコイツってずっと思ってた
40代くらいの役者にしてほしかった

(c)Marvel
>40代くらいの役者にしてほしかった
ジジイでマッチョの演技派って探すの難しいしね
どっちも好きだけどファスベンダーはハマり役だった
ファーストクラスのアンテナ動かすシーンが撮影シンプルだろうに最高の演出だった
こいつ対策でプラスチック製とかの磁力が効かない兵器が作られてる
なおそこら辺の標識を持ち上げてブチ当てられて撃破
>こいつ対策でプラスチック製とかの磁力が効かない兵器が作られてる
>なおそこら辺の標識を持ち上げてブチ当てられて撃破
鉛も磁力きかないから撃たれたら終わりな気はする
まーヘルメットも被ってるし鉄の塊浮かしとけば射線も通らないだろうけど
>まーヘルメットも被ってるし鉄の塊浮かしとけば射線も通らないだろうけど
メットもスキ突かれてよく脱げる時があるので
その瞬間にハゲ教授がトラウマ掘り起こしたり等精神攻撃をして撃破が基本パターンだな
味方になってからもう10年以上経ってる
ただしその後の未来は絶望
面会者の血液から鉄分取り出して武器にしてたな
>面会者の血液から鉄分取り出して武器にしてたな
暗殺チームのリーダーか
暗殺チームのリーダーか…パンナコッタ・フーゴ⁉️😂