1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1156986866.htm
2: 名無し1号さん
剣崎もできないし…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/275
5: 名無し1号さん
>剣崎もできないし…
ガン見しながらでもできねぇ!
6: 名無し1号さん
>ガン見しながらでもできねぇ!
それが普通なんだマジで
3: 名無し1号さん
そういうときはカットを変えるんだ
40: 名無し1号さん
おもちゃ的には特別なギミックないけど
劇中の変身ベルトという点だとバックルのみを持ち歩く形だったり
変身エフェクトに当たり判定があったりとエポックメイキングだったねブレイバックル
41: 名無し1号さん
ネタにされるけど畳変身ほんとかっこいいと思う
42: 名無し1号さん
変身中に攻撃されたらどうすんの?って疑問への回答として畳があるから安心!しておいて
畳があるから安心だなって意識が視聴者にも根付いてきた頃に畳壊す強敵が出てくるのは上手いことやってるなぁと思う
43: 名無し1号さん
変身だからってのもあって余計に無敵だと思ってたからこそギラファの強さ際立って上手いよね
4: 名無し1号さん
変身じゃないんだけどライブショーで555がポインタを足に
ノールックで装着しようとしてちょっとおっかなびっくり感あって大変そうだなあと
7: 名無し1号さん
ミッシングエースで悪ぶってる頃の橘さんがバイクから降りてノールックノーモーションでターンアップするのカッコいいよ
8: 名無し1号さん
結構大きめのデッキホルダー突っ込む龍騎でもみんなノールックでは出来なかったし…
9: 名無し1号さん
タッチでOKな電王はズルいな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/738
10: 名無し1号さん
ノールックでしやすいの何だろう…ってなるとシンプルにボタン押す系になるのかな
12: 名無し1号さん
>ノールックでしやすいの何だろう…ってなるとシンプルにボタン押す系になるのかな
電王とかウィザードじゃない?
26: 名無し1号さん
>>ノールックでしやすいの何だろう…ってなるとシンプルにボタン押す系になるのかな
>電王とかウィザードじゃない?
撮影見たことあるけど佐藤健くんがちがう色のボタン押しちゃってやり直しさせられてた
27: 名無し1号さん
>ノールックでしやすいの何だろう…ってなるとシンプルにボタン押す系になるのかな
そらもう響鬼さんよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1996
30: 名無し1号さん
>そらもう響鬼さんよ
正面見据えたまま横の木とかにキィンってぶつけて鳴らすのカッコいいよね…
11: 名無し1号さん
持っててかさばらないどころか自分から手元に来てくれるキバットは至れり尽くせりだな
13: 名無し1号さん
>持っててかさばらないどころか自分から手元に来てくれるキバットは至れり尽くせりだな
ゼクターなら買い物袋も持って帰ってくれるぞ
14: 名無し1号さん
メタルクラスタはノールックしやすいと思う
15: 名無し1号さん
戦隊だけどアクセルチェンジャーは絶対無理
16: 名無し1号さん
>戦隊だけどアクセルチェンジャーは絶対無理
それとオーラチェンジャーモバイレーツ辺りは難しすぎる
17: 名無し1号さん
ディケイドとかたまにカード捨ててるの見えちゃってた気がする
18: 名無し1号さん
オーラチェンジャー差す難しさは座談会でも言われていた気がする
まぁ本編見ててもでしょうね!としか思えないけど
19: 名無し1号さん
オーラチェンジャーはなんなら最初の鍵?引き出す部分が無理だ
20: 名無し1号さん
その点ガイアメモリは直挿しすればいいので優しい
…
足の裏とか無理だよこれ…
44: 名無し1号さん
Wドライバーの展開ポーズめっちゃ気持ち良い
21: 名無し1号さん
電王は適当というかある程度雑にやっても絵になるから良い
22: 名無し1号さん
>電王は適当というかある程度雑にやっても絵になるから良い
でも必殺技の後にパスを失くしてたら
23: 名無し1号さん
>>電王は適当というかある程度雑にやっても絵になるから良い
>でも必殺技の後にパスを失くしてたら
意味ねーんじゃねーか?
24: 名無し1号さん
電王のチャージ後にパス投げ捨てるの好きだよ
25: 名無し1号さん
放り投げたパスちゃんと探してるのが数年後に発覚するのいいよね
29: 名無し1号さん
555とか携帯のボタン押し間違えてる回なかったっけ
31: 名無し1号さん
>555とか携帯のボタン押し間違えてる回なかったっけ
多分氷川さんと間違えてる
35: 名無し1号さん
>>555とか携帯のボタン押し間違えてる回なかったっけ
>多分氷川さんと間違えてる
ボタン押してる指をアップにしてる事が数回あるかないかだからなそもそも
見ててもわからん
32: 名無し1号さん
555はボタンに突起あるしノールック簡単そうだけど
913は難しそう
33: 名無し1号さん
押し間違えてるのをわざわざ強調するような描写はなかったけど普通にボタン押せてなくね?ってシーンはいっぱいあったと思うファイズ
34: 名無し1号さん
>押し間違えてるのをわざわざ強調するような描写はなかったけど普通にボタン押せてなくね?ってシーンはいっぱいあったと思うファイズ
やっぱり音声認識だよなー!
36: 名無し1号さん
カイザが押したボタンと流れる音声が違うのがあったような
37: 名無し1号さん
氷川さんは変身する時はお世話してもらえるからミスはない

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/287
38: 名無し1号さん
龍騎は右からデッキ挿入する形だから左手で保持してる東條とか凄い入れにくそう
39: 名無し1号さん
>龍騎は右からデッキ挿入する形だから左手で保持してる東條とか凄い入れにくそう
鏡写しのカット挟んだりするからわかりにくいけどみんな左手で待ってて東條だけ右手だよ
45: 名無し1号さん
目視で確認できなくても凹凸でなんとなくわかるボタン式が最善なんだよな
カード入れるのにもたもたするディケイドの剣崎