1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1188251357.htm
2: 名無し1号さん
ネクロマンサー計画ってやっぱパルパルクローンの話に繋がるのかね
3: 名無し1号さん
>ネクロマンサー計画ってやっぱパルパルクローンの話に繋がるのかね
まあそれ以外にないし
あるいはスローンの帰還と合わせて帝国の後継者を拾ってくるかもしれんけど
4: 名無し1号さん
クロスヘアー最初もう牙が折れてるのかと思ってたが脱出してくれて良かった
5: 名無し1号さん
皇帝にしっかりと科学大臣アピールするのはさすがだけどなぜか殺されるんじゃってヒヤヒヤした
6: 名無し1号さん
マンダロリアンでもグローグーの血とってフォースだかクローンだかやってたような気がするけど今回のネクロマンサー計画から繋がってんのかな
7: 名無し1号さん
シーズン2のドロイド相手にした時のクロスヘアーの狙撃芸が好きだったからまた見たいぜ
8: 名無し1号さん
クロスヘアー手の震えが狙撃に影響しそうだな
9: 名無し1号さん
シーズン2で出てきたあの島まだ無事みたいで良かった
少年達も同行するのかと思ってたけど荷が重いか
10: 名無し1号さん
>シーズン2で出てきたあの島まだ無事みたいで良かった
>少年達も同行するのかと思ってたけど荷が重いか
全部終わったらあの島でみんなで暮らして欲しいよ
オメガの友達もいるし

(C Lucasfilm Ltd.
11: 名無し1号さん
実はテク生きてたって感じじゃなさそうだな
いや生きてて欲しいけど
43: 名無し1号さん
>実はテク生きてたって感じじゃなさそうだな
>いや生きてて欲しいけど
普通に死んだと思ってる
というかハンターたち生きてるんだったら反乱者たち以降何をしてたんだよってなるし
全滅でしょ確実に
28: 名無し1号さん
テクはまぁあの高さからなら死んでるだろう
メイスは俳優本人含めて生きてるって言ってる人もいるがクローンだし
12: 名無し1号さん
金田明夫祭りもこのシーズンで終わりか
17: 名無し1号さん
>金田明夫祭りもこのシーズンで終わりか
一応アソーカやマンダロリアンの続編でレックス出る可能性はある
19: 名無し1号さん
>>金田明夫祭りもこのシーズンで終わりか
>一応アソーカやマンダロリアンの続編でレックス出る可能性はある
そういやそうか
嫌だけどどうせやるならレックスの最後を見届けたいわ
13: 名無し1号さん
今回はだいぶ無謀だったがテクの教えに救われたな
14: 名無し1号さん
おじいちゃんエピソード4~6で燃え尽きたような感じしてたけど裏ではクローン作るための計画ずっと進めてたのか

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/emperor-palpatine-darth-sidious
15: 名無し1号さん
反乱者たちで出た3人とオメガ以外のクローン全滅だろって
思っていない人逆にいるんスかね
16: 名無し1号さん
>反乱者たちで出た3人とオメガ以外のクローン全滅だろって
>思っていない人逆にいるんスかね
シーズン2のあの島でのんびりしてるかもしれない
44: 名無し1号さん
今の段階だと帝国をなんとかする気マンマンのレックスが
もう自由とか正義とかのために戦うのやめたと言うくらいやさぐれる必要があるから
まぁ何が想定されるかっていうと兄弟皆殺しじゃないっすかね
45: 名無し1号さん
>今の段階だと帝国をなんとかする気マンマンのレックスが
>もう自由とか正義とかのために戦うのやめたと言うくらいやさぐれる必要があるから
>まぁ何が想定されるかっていうと兄弟皆殺しじゃないっすかね
そこは目の前でコーディ殺すくらいで勘弁してもらえんか
48: 名無し1号さん
>まぁ何が想定されるかっていうと兄弟皆殺しじゃないっすかね
帝国に残ってたクローンの大量処分はあるかもね…
46: 名無し1号さん
コーディも軍辞めたんだっけ
あのままフェードアウトかどっかで死ぬのか
49: 名無し1号さん
>コーディも軍辞めたんだっけ
>あのままフェードアウトかどっかで死ぬのか
辞めたという体で処分されてる可能性も
18: 名無し1号さん
反乱者たちの時点でレックスが結構じいちゃんだったから寿命的にあの辺がリミットなのかな
オメガは知らんけど
20: 名無し1号さん
グローグーもMカウントがどうとか言われてたけどオメガもフォース使えるって事か?

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/mandalorian/character/the-child
21: 名無し1号さん
>グローグーもMカウントがどうとか言われてたけどオメガもフォース使えるって事か?
まぁ散々フォースセンシティブらしき伏線はあったし
あとボバとの差別化考えるとそれくらいは欲しい
22: 名無し1号さん
>>グローグーもMカウントがどうとか言われてたけどオメガもフォース使えるって事か?
>まぁ散々フォースセンシティブらしき伏線はあったし
>あとボバとの差別化考えるとそれくらいは欲しい
オメガってボバの女バージョンだよね
ジャンゴも適正があったのかオメガが突然変異なのか
23: 名無し1号さん
そもそもパダワンにすら劣る才能のサビーヌがフォースに開眼してるからオメガがフォースに目覚めてもおかしくもない

(C Lucasfilm Ltd.
24: 名無し1号さん
>そもそもパダワンにすら劣る才能のサビーヌがフォースに開眼してるからオメガがフォースに目覚めてもおかしくもない
サビーヌはあの星にアソーカと残ったけど訓練してさらに強くなってそうね
25: 名無し1号さん
マンダロリアンとバッドバッチで似た内容の計画が出てくるなら映画で集大成的な物がでてきそう
26: 名無し1号さん
なんでクロスヘアー手が震えてたんだろ
上司撃ったあの辺の出来事が原因なのか寿命なのか
27: 名無し1号さん
今回基地内にいた目が青く光ってたトルーパー格好良かったけどデザインが微妙に違ってたような気がする
初期型みたいなもんかな
29: 名無し1号さん
ナラセはなんだかんだオメガに優しいな
ちょっとバレバレすぎて長生きできそうにない
30: 名無し1号さん
オメガがちょっと成長した!?
31: 名無し1号さん
オメガは最初グローグーと似たようなポジかなって思ってたけど戦術たたき込まれてるしバンバン銃撃戦するし別方向でたくましくなってきたね
32: 名無し1号さん
今からアサージが登場する回が楽しみですよ
47: 名無し1号さん
>今からアサージが登場する回が楽しみですよ
3話までで顔見せくらいするのかと思ったらさっぱりだった
あとセーバーは色が変わってもカーブヒルトのまんまなんだな
33: 名無し1号さん
オメガが強くなってる…
研究所で雑用してただけなのに
34: 名無し1号さん
>オメガが強くなってる…
>研究所で雑用してただけなのに
シーズン2でバリバリ仕込まれてたじゃろがい
テクもよくやった
35: 名無し1号さん
あの量産型ギデオンは今回のネクロマンサー計画を私的に使った物なんだろうか

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/mandalorian/character/moff-gideon
36: 名無し1号さん
>あの量産型ギデオンは今回のネクロマンサー計画を私的に使った物なんだろうか
多分そうだろうな
ヘムロックの後釜か次席がパーシングで崩壊後のゴタゴタで囲い込んで仕事をさせてたんじゃないかと
反乱者たちやオビワンで出た保管されてるジェダイの遺体もMカウントの高いサンプルの供給元だったけど敗戦で使えなくなったからグローグーに目を付ける流れで繋がる
37: 名無し1号さん
量産型ギデオン+マンダロリアンのアーマーが完成してたら最強の軍隊になってたろうな
バッドバッチでは数の暴力で推してくるのか強い奴が出てくるのか
38: 名無し1号さん
皇帝の目的が自分の延命なのかギデオンと同じく最強の軍団を作ることなのか
反乱者で何かを恐れてるような台詞があったからそれに対する策なのかも
39: 名無し1号さん
帝国がミディクロリアンに拘る一方でアソーカとサビーヌがミディクロリアンの多寡はフォースを使うことに関係ないと結論出してるのが面白い
回り回ってEP4でオビワンがルークに語った内容にそのまんま戻ってきてるような感覚
40: 名無し1号さん
ミディクロリアンに拘ってるのフォース使えない研究者で皇帝はお任せって感じなのかね
41: 名無し1号さん
>ミディクロリアンに拘ってるのフォース使えない研究者で皇帝はお任せって感じなのかね
シスの流儀だとミディクロリアンの少ない人間にフォースの使い方を教えられないんじゃないかなって
ジェダイというかアソーカはたとえ感じられなくとも身も心も鍛えてフォースを信じ抜けっていう受け身のやり方だけど
シスは欲望のままにフォースを支配し意のままにするっていうのが旨だからフォースを感じられないと意味がないんじゃないかと
42: 名無し1号さん
だいたいミディクロリアンの数で実力決まるならアナキン最強のはずだけど
ルークに負けアソーカに負けオビワンに2回負けだからな
多分メイスやパルパルよりも弱いだろうし
50: 名無し1号さん
オメガ可愛くなったねぇ
- スターウォーズ
- バッドバッチ
マンダロリアンS3とバッドバッチS2の放送時期被らせてクローン関連の話題も取り扱ってきたけどここにきて繋がった感じだな
この頃からすでに計画練ってるなら皇帝はマジで凶悪な策士だわ