1: 名無し1号さん
やっぱよく出来てんな…
出典:https://www.toei.co.jp/release/bb/1231917_971.html
関連商品
【メーカー特典あり】ギーツエクストラ 仮面ライダーパンクジャック&仮面ライダータイクーン meets 仮面ライダーシノビ コレクターズパック(Amazon.co.jp特典:ブロマイド2枚セット付き) [Blu-ray]
出典:https://www.toei.co.jp/release/bb/1231917_971.html
関連商品
【メーカー特典あり】ギーツエクストラ 仮面ライダーパンクジャック&仮面ライダータイクーン meets 仮面ライダーシノビ コレクターズパック(Amazon.co.jp特典:ブロマイド2枚セット付き) [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1176691319.htm
2: 名無し1号さん
なんで最終盤に変なコラボ回挟んだの
27: 名無し1号さん
>なんで最終盤に変なコラボ回挟んだの
2019年始に初登場とかやる作品だし…
2019年始に初登場とかやる作品だし…
4: 名無し1号さん
28話すき
5: 名無し1号さん
残念イケメンなハッタリが好き
6: 名無し1号さん
主役なのに食玩しかフィギュア無いのおかしいだろ
14: 名無し1号さん
>主役なのに食玩しかフィギュア無いのおかしいだろ
正直アーツ出せばそこそこ売れるレベルには需要ありそう
正直アーツ出せばそこそこ売れるレベルには需要ありそう
39: 名無し1号さん
2019年の登場以降からライダーアーツ買う度にアンケートに商品化希望書いてるよ…
7: 名無し1号さん
シノビタイクーンのオーコメの時にこの一年大変だったよね~みたいな嘘話で盛り上がってやべえ無限にできるこの話!
してたのでダメだった
してたのでダメだった
8: 名無し1号さん
シノビ時空の視聴者からすると急なコラボに出てきた謎の緑の巨大手裏剣仮面ライダーが1人いることが話題になってそう
19: 名無し1号さん
>シノビ時空の視聴者からすると急なコラボに出てきた謎の緑の巨大手裏剣仮面ライダーが1人いることが話題になってそう
剣斬もいるから二人へんなのいる!ってなってそう
出典:https://www.toei.co.jp/release/bb/1231917_971.html
剣斬もいるから二人へんなのいる!ってなってそう
出典:https://www.toei.co.jp/release/bb/1231917_971.html
9: 名無し1号さん
46話の唐突な客演回なんだったんだあれ
10: 名無し1号さん
一発ネタのくせに挿入歌が良曲すぎる
17: 名無し1号さん
>一発ネタのくせに挿入歌が良曲すぎる
タイクーンが俺めっちゃ好きなんすよ…って主演に駆け寄ってアカペラした結果デュエットまで持っていたって話聞いてわかるカッコいいよね…ってなった
11: 名無し1号さん
「お前の呪術は改造人間の俺には効かん!!」
出典:https://www.toei.co.jp/release/bb/1231917_971.html
出典:https://www.toei.co.jp/release/bb/1231917_971.html
18: 名無し1号さん
電撃!稲妻!烈風!
12: 名無し1号さん
あの…ダークドライブのスーツってもう改造したっきりなんです…?
13: 名無し1号さん
>あの…ダークドライブのスーツってもう改造したっきりなんです…?
俺もタイプネクスト好きだけど今後使うかって言われると…ねぇ…?
俺もタイプネクスト好きだけど今後使うかって言われると…ねぇ…?
24: 名無し1号さん
戻そうと思えば戻せる範囲の改造しかしてないし
今じゃハッタリ闇もあるしな
今じゃハッタリ闇もあるしな
15: 名無し1号さん
変身ポーズのキレが良過ぎる
16: 名無し1号さん
IZANAGIかっこよすぎる
20: 名無し1号さん
菅田さんのZXへの変身が客演のおかげで昭和平成令和にそれぞれ1回ずつになったの好き
21: 名無し1号さん
シノビタイクーンコラボに喜ぶ鈴木福さん役の鈴木福さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/news_articles/2234
出典:https://www.kamen-rider-official.com/news_articles/2234
22: 名無し1号さん
>シノビタイクーンコラボに喜ぶ鈴木福さん役の鈴木福さん
ピザでGO!!
までやってくれるファンサ精神…
ピザでGO!!
までやってくれるファンサ精神…
23: 名無し1号さん
>シノビタイクーンコラボに喜ぶ鈴木福さん役の鈴木福さん
あの世界でレギュラー番組まで持ってる福くん
あの世界でレギュラー番組まで持ってる福くん
25: 名無し1号さん
メイキング映像で菅田さんが村枝賢一さんの話ししてるのが和むね
26: 名無し1号さん
人間関係とか世界観とか空気感をしっかり受け入れやすく説明してくれるのありがたい
28: 名無し1号さん
坂本監督フォーゼで一瞬スーパー1とRXも撮ってるのでメガマックスやシノビfeatタイクーンも含めるとあとスカイライダーとブラック撮れば昭和ライダーは地味にコンプリートなのよね
29: 名無し1号さん
IZANAGIって名曲じゃない?
仮に本当に1年放送するOPにしても全然聞けると思う
仮に本当に1年放送するOPにしても全然聞けると思う
32: 名無し1号さん
>IZANAGIって名曲じゃない?
>仮に本当に1年放送するOPにしても全然聞けると思う
2番の不穏さがすごい
>仮に本当に1年放送するOPにしても全然聞けると思う
2番の不穏さがすごい
30: 名無し1号さん
番組として考えると強化フォームなしで終盤にコラボ回って強気すぎんか
31: 名無し1号さん
>番組として考えると強化フォームなしで終盤にコラボ回って強気すぎんか
コラボ回だったから強化フォーム使わなかったのかもしれないし…
コラボ回だったから強化フォーム使わなかったのかもしれないし…
33: 名無し1号さん
シノビのデザイン、平成2期だとシンプルすぎるけど令和ライダーならいけると思う主役でも
34: 名無し1号さん
>シノビのデザイン、平成2期だとシンプルすぎるけど令和ライダーならいけると思う主役でも
シノビは平成3期だからな…厳しいかもな…
シノビは平成3期だからな…厳しいかもな…
35: 名無し1号さん
シノビのおかげでダスタードの着ぐるみが未だに現役
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1064
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1064
42: 名無し1号さん
すごくニンジャ兵士ではあったけど何でアイツら湧いてきてるんだろうなダスタード…
装動で出して♡
装動で出して♡
36: 名無し1号さん
今考えても架空の番組から客演させるってすげえアイデアだよな
仮面ライダー知らない人から見たら今までのジオウもそうだったのかなとか考えちゃったもん
仮面ライダー知らない人から見たら今までのジオウもそうだったのかなとか考えちゃったもん
37: 名無し1号さん
>今考えても架空の番組から客演させるってすげえアイデアだよな
>仮面ライダー知らない人から見たら今までのジオウもそうだったのかなとか考えちゃったもん
戦隊経験者を連れてくることで「皆さんお馴染みの!」感出すのすごい
全然お馴染みじゃないのに
>仮面ライダー知らない人から見たら今までのジオウもそうだったのかなとか考えちゃったもん
戦隊経験者を連れてくることで「皆さんお馴染みの!」感出すのすごい
全然お馴染みじゃないのに
38: 名無し1号さん
シノビが放送されたら恐らくハッタリの人気がヤバいことは分かる
40: 名無し1号さん
というか最終盤まで妹に正体バレてないのスゴイよね…
中盤辺りでバレそうなもんなのに
中盤辺りでバレそうなもんなのに
41: 名無し1号さん
ギーツは未来の世界も話に関わってきたからクイズやキカイも似たようなのやっても良かったかなあと思う
43: 名無し1号さん
ジオウから本編で蓮太郎兄さんのキャラ変わりすぎる…
44: 名無し1号さん
玩具を売る必要が無いってデザイン上の自由度高いんだなって思った
45: 名無し1号さん
玩具が出る前提で予算がつくわけだからそこはね…
玩具出たほうが嬉しいから…
玩具出たほうが嬉しいから…
前に配信された話だとイッチーシノビの正体が蓮太郎と知らないから、一方的にライバル視して突っ掛ってたけど、コラボ回の頃には蓮太郎がシノビなのを知ってるんだよね。でもイッチーの性格を見るとシノビが蓮太郎と知った後は変身後は普段と変わらない態度で接してたんだろうな