1: 名無し1号さん
オメガ逞しくなったな
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1206775573.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
ワープする時くっつけば一緒にワープできるって初めて知ったわ
今までも描写されてたのかもしれんが
今までも描写されてたのかもしれんが
4: 名無し1号さん
オメガクローンだしあのメンバーに混ざって過ごしたら逞しくなるよね
見かけは普通の少女だけど
見かけは普通の少女だけど
5: 名無し1号さん
ランパート裏切るどころかワープでタンティスに同行する事になるとは
(C Lucasfilm Ltd.
(C Lucasfilm Ltd.
6: 名無し1号さん
残り2話か
オメガとクローン解放が最終目的なんだろうけど無事に終われるのか
オメガとクローン解放が最終目的なんだろうけど無事に終われるのか
7: 名無し1号さん
スコーチやらウォルフやらコーディとか最後どうなるのか気になるね
ウォルフは生存だろうけど
(C Lucasfilm Ltd.
ウォルフは生存だろうけど
(C Lucasfilm Ltd.
8: 名無し1号さん
今回みたいな任務だとエコー頼りになるなって
ある程度戦闘力もあるし
関連商品
スター・ウォーズ ブラックシリーズ 6インチ アクションフィギュア 『バッド・バッチ』 エコー 映画 アニメ クローン ウォーズ フォース 99 [並行輸入品]
ある程度戦闘力もあるし
関連商品
スター・ウォーズ ブラックシリーズ 6インチ アクションフィギュア 『バッド・バッチ』 エコー 映画 アニメ クローン ウォーズ フォース 99 [並行輸入品]
14: 名無し1号さん
>今回みたいな任務だとエコー頼りになるなって
>ある程度戦闘力もあるし
未だにエコーとテクの得意分野の区別がつかないぞ
>ある程度戦闘力もあるし
未だにエコーとテクの得意分野の区別がつかないぞ
9: 名無し1号さん
メガネのクローン博士オメガに逃げられて最後処罰されそうだな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=UR6ZrE3ztjc
出典:https://www.youtube.com/watch?v=UR6ZrE3ztjc
10: 名無し1号さん
ドロイドとかトルーパー程度だと武器奪われて普通に逃げられそうだよね
他の子供達が一緒だから難易度あがりそうだけど
他の子供達が一緒だから難易度あがりそうだけど
11: 名無し1号さん
クローン解放して逃がせたら残りは帝国に残ってる奴らだけか
4~6の戦いで帝国に残ったクローンも全滅してそうだな
4~6の戦いで帝国に残ったクローンも全滅してそうだな
12: 名無し1号さん
バッドバッチ終わったらクローンウォーズ関連のスピンオフも一段落って感じかな
EP3~4の間ってスピンオフがみっちり詰まってるよね
今度出るゲームは5と6の間だけど
EP3~4の間ってスピンオフがみっちり詰まってるよね
今度出るゲームは5と6の間だけど
13: 名無し1号さん
>バッドバッチ終わったらクローンウォーズ関連のスピンオフも一段落って感じかな
>EP3~4の間ってスピンオフがみっちり詰まってるよね
>今度出るゲームは5と6の間だけど
これか
>EP3~4の間ってスピンオフがみっちり詰まってるよね
>今度出るゲームは5と6の間だけど
これか
地味に気になってるけど主人公は自由にキャラクリさせて欲しかった
15: 名無し1号さん
変なゲームしか娯楽ないって気が狂いそうな施設だな
16: 名無し1号さん
エコーはすっかり別行動組になったな
死なないといいが
死なないといいが
17: 名無し1号さん
ランパートの演技力はさすがだった
ちゃんと帝国の規則も覚えてるあたりできる男だ
ちゃんと帝国の規則も覚えてるあたりできる男だ
18: 名無し1号さん
オメガ可愛いって思ってたけど今回の顔は頼りになる姉さんの顔だった
19: 名無し1号さん
玩具の配置で作戦を伝えるあたり今までの経験が活きてるね
あんな簡単に外れる壁のタイル?もどうかと思うが
あんな簡単に外れる壁のタイル?もどうかと思うが
20: 名無し1号さん
この少人数でどうやって大勢脱出させるんだろうな
オメガと子供たちを逃がすためにハンターたちとクローンが犠牲に、は止めて欲しいぜ
オメガと子供たちを逃がすためにハンターたちとクローンが犠牲に、は止めて欲しいぜ
21: 名無し1号さん
>この少人数でどうやって大勢脱出させるんだろうな
>オメガと子供たちを逃がすためにハンターたちとクローンが犠牲に、は止めて欲しいぜ
ウォルフとか内部の協力者がいたら行けるだろう
犠牲者はでそうだけど
>オメガと子供たちを逃がすためにハンターたちとクローンが犠牲に、は止めて欲しいぜ
ウォルフとか内部の協力者がいたら行けるだろう
犠牲者はでそうだけど
22: 名無し1号さん
まだあの工作員トルーパーやらスコーチやらいるしで今までの任務みたいには行かない感じがするね
出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/browse/entity-c93113fb-94ec-43b6-9d38-308825f7cd94
出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/browse/entity-c93113fb-94ec-43b6-9d38-308825f7cd94
23: 名無し1号さん
最初は5人だったチームも別行動やら死亡やらで3人になっちまった
金田明夫さんの負担は減るだろうがハンター達が無事にオメガ救出できるのか心配だ
金田明夫さんの負担は減るだろうがハンター達が無事にオメガ救出できるのか心配だ
24: 名無し1号さん
オビワンだとホームレスみたいになってたクローンいたけど解放された後どうやって生きていくんだろうなクローンって
25: 名無し1号さん
>オビワンだとホームレスみたいになってたクローンいたけど解放された後どうやって生きていくんだろうなクローンって
傭兵とか?
傭兵とか?
26: 名無し1号さん
>>オビワンだとホームレスみたいになってたクローンいたけど解放された後どうやって生きていくんだろうなクローンって
>傭兵とか?
傭兵とか賞金稼ぎでくっていけるかそれこそボバみたいに
上に出てるオープンワールドでクローン主役のゲームやってみたいわ
>傭兵とか?
傭兵とか賞金稼ぎでくっていけるかそれこそボバみたいに
上に出てるオープンワールドでクローン主役のゲームやってみたいわ
27: 名無し1号さん
帝国の警備って結構ざるだよね
28: 名無し1号さん
>帝国の警備って結構ざるだよね
レッカーみたいなでかい兵士そういないだろうに怪しまないしな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=UR6ZrE3ztjc
レッカーみたいなでかい兵士そういないだろうに怪しまないしな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=UR6ZrE3ztjc
29: 名無し1号さん
前回連れてこられた子供普通に施設の子供が抱っこしてたけど帝国の奴らが面倒みたりしないのか
30: 名無し1号さん
オメガ救出されたらネクロマンサー計画もいったん凍結かな
マンダロリアンで個人的に利用されるけど
マンダロリアンで個人的に利用されるけど