1: 名無し1号さん
名作って聞いて観たら滅茶苦茶面白かったしラストも意外性と切なさが合わさって個人的に文句無しだったけど感想サイト漁ってみると特に当時はかなり否定的な意見多くてぶん投げただのまとめ切れなかっただの言われてて時代で価値観って変わるんだな…と思った みんなの初見の感想どうだった?
©石森プロ・東映
関連商品
仮面ライダー龍騎 Blu-ray BOX 1 [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1179337525.htm
2: 名無し1号さん
好きだけどぶん投げって言われてもしょうがないとは思う
3: 名無し1号さん
真司が先に死んだの見て(決着から逃げたな…)ってのは童心ながら薄々感じた
蓮のオーディンとの最終戦の結末自体は結構好きだけど
4: 名無し1号さん
面白かったけど無かったことになるとはいえ主人公死ぬし苦めの展開だしみたいな印象は感じていたキッズです
5: 名無し1号さん
子供心に衝撃的だったけどイヤな感じは全然なかったな
6: 名無し1号さん
主人公死んだ…ってショックだった
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1695
7: 名無し1号さん
何度も繰り返す戦いってのを理解して色々見ないとね
8: 名無し1号さん
>何度も繰り返す戦いってのを理解して色々見ないとね
まあそれも劇場版を見た靖子のアドリブというか後付
9: 名無し1号さん
平和になった世界に神崎兄妹はいなくて叔母さんが一人で店やってるのはちょっと切ない
10: 名無し1号さん
リアタイ勢じゃないから真司くんと蓮を忘れないでねを見た子供たちがどう思ったのか気になりますね
11: 名無し1号さん
>リアタイ勢じゃないから真司くんと蓮を忘れないでねを見た子供たちがどう思ったのか気になりますね
忘れられるわけえねえよ!ってなった
12: 名無し1号さん
個人的には好きだけどな
ループモノが好きだから受け入れられたってのもあるけど
13: 名無し1号さん
テレビ楽しかったのなら映画、TVSP、漫画版をタイムベントでやり直した過去のループとして楽しめるぞ
ループの都合で基本的にバッドエンドだけど
14: 名無し1号さん
ラストに真司と蓮がしばらく見つめ合うシーン凄い切ないよね
記憶は無い筈なんだけどどこかに残っているそんな気がしてならない
15: 名無し1号さん
最終回の俺の占いは当たる!でもうなんか許したよ
16: 名無し1号さん
王道っぽい仮面ライダー2年やっていきなり龍騎だから当時はぶったまげたよ
17: 名無し1号さん
主人公がラスボス倒してハッピーエンドじゃないのはかなり賛否分かれただろうなとは思う
18: 名無し1号さん
真司が死んだ回の放送見た日は一日中龍騎のこと考えてた
19: 名無し1号さん
思春期真っ只中に龍騎を摂取したせいで自分の中では名作通り越して神格化してしまっている
20: 名無し1号さん
最終回は神崎兄妹が死を受け入れて
ループ脱出エンドだから
ハッピーエンドだよこれ
21: 名無し1号さん
本編よりもTVSPのラストでなんだこれ…ってなった記憶
22: 名無し1号さん
真司がナイトになる展開は超興奮した
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/596
23: 名無し1号さん
>真司がナイトになる展開は超興奮した
主人公が別のライダーになるって展開は本気で興奮したわ
24: 名無し1号さん
主人公だしなんだかんだで復活してラスボス倒すと思ってたので
復活の気配ないままCM入ってどうなるのこれとドキドキしながら見てた記憶がある
25: 名無し1号さん
「主人公がなんだかんだ復活して大円団なんだろ?」っての期待して見ると肩透かし喰らいそうな終わり方ではある
26: 名無し1号さん
最終回の編集長が渋すぎてすき
この戦いに正義はない…のくだり
27: 名無し1号さん
津田さんも長いね芸歴
28: 名無し1号さん
ジオウで編集長出てくれたのめっちゃうれしかった
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1899
29: 名無し1号さん
ジオウの真司と再開した編集長いいよね…
瞳に輝きを戻るっていうを本当にあるんだ…ってなったよ
30: 名無し1号さん
劇場版のラストめっちゃ好きなんだ
もう絶対助からないだろうなって最終局面で初めて友情を確認しあう2人
絶対に果たされることのないこの先の約束をして死地に飛び込んでいくっていうむせかえるようなヤクザ脚本だ
31: 名無し1号さん
蓮がもう一人の主人公だから成立するラストと言うか1号ライダー死んだあとに引き継げる2号ライダー他にいなさそう
32: 名無し1号さん
>蓮がもう一人の主人公だから成立するラストと言うか1号ライダー死んだあとに引き継げる2号ライダー他にいなさそう
ギリギリ万丈ならいけるんじゃなかろうか
33: 名無し1号さん
一件落着ではあるんだが神崎姉妹は居なくなって真司と蓮は記憶を失って別れて
ハッピーエンドと言っていいのかどうか
35: 名無し1号さん
>一件落着ではあるんだが神崎姉妹は居なくなって真司と蓮は記憶を失って別れて
>ハッピーエンドと言っていいのかどうか
真司と蓮はまた出会えたから…
36: 名無し1号さん
どこかで会ったような…みたいなのいいよね
なんかこういう記憶無しの再開シチュいろんな作品で見るたび泣く
34: 名無し1号さん
あんだけ警察を翻弄してた浅倉がヤケッパチ起こした瞬間あっけなく射殺される結末好き
37: 名無し1号さん
最終回のソルダと王蛇の決着
情緒的なBGMが流れるわけでもなく淡々と無音で展開していくのが印象に残ってる
38: 名無し1号さん
真司まわりの締め方はあんま好きじゃないけど
弁護士とゴローちゃんと浅倉のそれぞれの終わり方は好き
39: 名無し1号さん
浅倉はユーモラスな所も見せるけどそれはそれとして邪悪さは一切落ちないバランスが凄い
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1711
40: 名無し1号さん
>浅倉はユーモラスな所もみせるけどそれはそれとして邪悪さは一切落ちないバランスが凄い
たまたま人語が話せる肉食獣って感じ
- 仮面ライダー龍騎
来週になったらなんか不思議な事が起こって真司復活してるんだろ?って思ってた