1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1185389055.htm
2: 名無し1号さん
すごかったよ
3: 名無し1号さん
今ならまだ劇場でやってるよ
4: 名無し1号さん
そりゃ初日初回後から大盛り上がりよ
5: 名無し1号さん
メイキングとか見るとここもCGなの!?となる
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/05/0f241d8252ebfd91f123050bdfc7b8d5-768x432-1-600x338.jpg)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=T4pi1F25sxg
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/05/0f241d8252ebfd91f123050bdfc7b8d5-768x432-1-600x338.jpg)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=T4pi1F25sxg
6: 名無し1号さん
映画館での迫力味わったら家で見ても満足できんかもって当時から言われてたけど実際来たら映像より音響設備の差がデカすぎた
作品として音響にも力入れてるって言ってただけあるわやっぱ
作品として音響にも力入れてるって言ってただけあるわやっぱ
7: 名無し1号さん
メイキング見てから改めて見直すと本当にどの船も同じチェーンで笑っちゃうんだよね
8: 名無し1号さん
ゴジラのテーマが流れるだけで恐怖と興奮が同時に来るのってこれが初めてだったから音響の良い映画館で見れたの良かった
9: 名無し1号さん
作戦開始の号令からのマーチは最高でしたね
10: 名無し1号さん
公開中に配信とかあるんだ
11: 名無し1号さん
本来もう公開してないので……
受賞記念でやってるだけなんだ
受賞記念でやってるだけなんだ
12: 名無し1号さん
モノクロ版も同時に公開してくれてありがたい…忙しくて劇場に観に行けなかった…
13: 名無し1号さん
怪獣映画なのにちゃんとドラマもやっててそれが怪獣要素と食い合わず噛み合ってるって時点で凄いよこれ
14: 名無し1号さん
ゴジラが立ち泳ぎ頑張ってたの知らなかったよ
水深考えたら当たり前なんだけどそれでも足がついてるもんだと思ってた
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/05/1702533129835-600x338.jpg)
© TOHO CO., LTD.
水深考えたら当たり前なんだけどそれでも足がついてるもんだと思ってた
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/05/1702533129835-600x338.jpg)
© TOHO CO., LTD.
15: 名無し1号さん
>ゴジラが立ち泳ぎ頑張ってたの知らなかったよ
>水深考えたら当たり前なんだけどそれでも足がついてるもんだと思ってた
どうやって浮いてるんだろうと思ってた
>水深考えたら当たり前なんだけどそれでも足がついてるもんだと思ってた
どうやって浮いてるんだろうと思ってた
16: 名無し1号さん
体海上に出過ぎじゃない?って思ったけど立ち泳ぎだったんかあれ
17: 名無し1号さん
CGは大分良かった
酸素ボンベ海に下ろすとこだけなんかダメだったけどそれはそれ
酸素ボンベ海に下ろすとこだけなんかダメだったけどそれはそれ
18: 名無し1号さん
暗さで誤魔化したりせずわかりやすく怖かったのはとてもよかった
19: 名無し1号さん
>暗さで誤魔化したりせずわかりやすく怖かったのはとてもよかった
明るいと見やすくていいよね
明るいと見やすくていいよね
20: 名無し1号さん
やったか!?大杉問題
37: 名無し1号さん
やったか!はわりとたくさんの人がそれっぽい事言ってるんだよね…
21: 名無し1号さん
公式つべでVFXメイキング公開中!
22: 名無し1号さん
嫁さんあの吹き飛び方でよく生きてたね…
23: 名無し1号さん
>嫁さんあの吹き飛び方でよく生きてたね…
妙にふわぁ…って吹っ飛んだのでちょっと笑っちゃった…
妙にふわぁ…って吹っ飛んだのでちょっと笑っちゃった…
25: 名無し1号さん
>嫁さんあの吹き飛び方でよく生きてたね…
まあ…うん
まあ…うん
24: 名無し1号さん
やっぱ手紙作戦は追い詰められたとはいえ
酷いと思う
酷いと思う
26: 名無し1号さん
特攻の最後のオチがベタだけど美しくて好き
27: 名無し1号さん
この調子で銀座以外も破壊してほしいですよ私は
28: 名無し1号さん
冒頭のはサイズ感と動き的によくある恐竜映画の恐竜って感じだった
29: 名無し1号さん
>冒頭のはサイズ感と動き的によくある恐竜映画の恐竜って感じだった
というかまあジュラシックパークオマージュ…
というかまあジュラシックパークオマージュ…
30: 名無し1号さん
バイオレンスな方のらんまん
31: 名無し1号さん
>バイオレンスな方のらんまん
連続テレビ小説「ごじら」
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/05/9fff772a62c17cf9af130e72e7002ae2-600x338.jpg)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=T4pi1F25sxg
連続テレビ小説「ごじら」
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/05/9fff772a62c17cf9af130e72e7002ae2-600x338.jpg)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=T4pi1F25sxg
32: 名無し1号さん
何年後かわからんけど次の国産ゴジラマジ大変だな…
33: 名無し1号さん
>何年後かわからんけど次の国産ゴジラマジ大変だな…
監督のかつてのレス
監督のかつてのレス
34: 名無し1号さん
安藤サクラは昭和が本当に似合うな
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/05/asaa.png)
出典:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/#character
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/05/asaa.png)
出典:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/#character
36: 名無し1号さん
>安藤サクラは昭和が本当に似合うな
マイナスカラーにすると本当にしっくり来た
マイナスカラーにすると本当にしっくり来た
35: 名無し1号さん
痣アップになった時最初放射線の影響かなにかかと思ってしまった
38: 名無し1号さん
ギリギリまで中継するアナウンサーのプロ根性好きだった
39: 名無し1号さん
次は誰に回って行くんだろゴジラ
人類の反撃のタイミングまで例の曲の1番有名なフレーズとっておいて満を持して流すの良いよね
あたしゃ小僧が助太刀に来たタイミングで声上げて泣きそうになりましたよ