1: 名無し1号さん
VSシリーズのポスター超カッケェよなぁ
こんなの見たら映画見に行きたくなるよ

© TOHO CO., LTD
関連商品
ゴジラVSデストロイア <東宝Blu-ray名作セレクション>
こんなの見たら映画見に行きたくなるよ

© TOHO CO., LTD
関連商品
ゴジラVSデストロイア <東宝Blu-ray名作セレクション>
引用元: img.2chan.net/b/res/1189179872.htm
2: 名無し1号さん
生瀬ポスターいい…
3: 名無し1号さん
モスラでかっ…こわっ…てなる
4: 名無し1号さん
メカゴジラで終わらせようとしたんだな…って分かるキャッチコピー
5: 名無し1号さん
なんか内容と違うけどかっこいいからヨシ!
6: 名無し1号さん
改めて見るとデストロイアの誰こいつ感がすごい
7: 名無し1号さん
強敵そうに見えるビオランテ
8: 名無し1号さん
ポスターだけ見ると激戦感あるやつがいる
9: 名無し1号さん
メカゴジラが旧っぽいデザインだけどカッコ良いからヨシ!
10: 名無し1号さん
VSキングギドラのポスターは特に好きだ
11: 名無し1号さん
孵化した幼虫を襲おうとしてるゴジラを襲おうとしてる成虫
12: 名無し1号さん
vsビオランテはキャッチコピー的なやつないのか
16: 名無し1号さん
>vsビオランテはキャッチコピー的なやつないのか

© TOHO CO., LTD
もう一枚の方にはあるよ

© TOHO CO., LTD
13: 名無し1号さん
Blu-rayのジャケットもこれにしてほしいんだけど中々やってくれない
14: 名無し1号さん
公開前のポスターすごい楽しみだったなあ…
15: 名無し1号さん
メカゴジラ何から何まで作中と違っててすごい
17: 名無し1号さん
この中に2枚ほど依頼された頃にはデザイン決まってなくて設定しかできてませんでしたって先生にコメントされてるやつがおる
18: 名無し1号さん
生頼ポスターなら東宝特撮映画全史のゴジラと地球防衛軍もいいよね……
19: 名無し1号さん
プロレスのポスターみたいだなってフフッとなった

© TOHO CO., LTD
20: 名無し1号さん
VS組の怪獣はまた劇場で見たいと思うナイスデザイン
21: 名無し1号さん
84にもイラストポスターあったよね
29: 名無し1号さん
>84にもイラストポスターあったよね

© TOHO CO., LTD
31: 名無し1号さん
>>84にもイラストポスターあったよね
このキャッチコピー大好き
このキャッチコピー大好き
22: 名無し1号さん
スペゴジも突貫だったぽいけどデザインはちゃんと上がってたんだな
23: 名無し1号さん
>スペゴジも突貫だったぽいけどデザインはちゃんと上がってたんだな
MOGERAも劇中とだいたい同じだしリトルも差異無いしな…
MOGERAも劇中とだいたい同じだしリトルも差異無いしな…
24: 名無し1号さん
VSじゃないけど砕け散るまで戦え!が好きだな
25: 名無し1号さん
>VSじゃないけど砕け散るまで戦え!が好きだな
機龍いいよね必殺技アブソリュートゼロは当時中二だった自分にぶっ刺さった
機龍いいよね必殺技アブソリュートゼロは当時中二だった自分にぶっ刺さった
26: 名無し1号さん
84から5年空けてギドラとかモスラじゃなくて新規怪獣のビオランテってかなり攻めたなぁ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=1qnclpYUmx8

出典:https://www.youtube.com/watch?v=1qnclpYUmx8
27: 名無し1号さん
>84から5年空けてギドラとかモスラじゃなくて新規怪獣のビオランテってかなり攻めたなぁ
しかもシナリオ一般公募作だよな確か…
しかもシナリオ一般公募作だよな確か…
28: 名無し1号さん
ビオランテは何よりゴジラは細胞単位で異常って設定をお出ししたのが大きいよね
VS以外でもここら辺基本設定になってるレベル
VS以外でもここら辺基本設定になってるレベル
30: 名無し1号さん
キングギドラとデストロイアのポスターは今見てもカッコ良すぎるな…
32: 名無し1号さん
キングギドラかっこいい
見覚えのないメカゴジラ最強形態
このデザインのフィギュア出たけど買えなかったんだよな