1: 名無し1号さん
ハヤタスレ

出典:https://m-78.jp/character/sssp/

関連商品
ウルトラマン コンプリート ブルーレイ [Blu-ray] (輸入版)

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1219871995.htm

2: 名無し1号さん
優秀で弱点が少ないという主人公らしからぬ特徴

 

3: 名無し1号さん
>優秀で弱点が少ないという主人公らしからぬ特徴
悩むのはイデやアラシの仕事

 

4: 名無し1号さん
いわゆる主人公回が無かった主人公

 

5: 名無し1号さん
>いわゆる主人公回が無かった主人公
パティを案内する回とか・・?

 

7: 名無し1号さん
いわゆる成長するタイプの主人公でもないしな
最初から優秀で立場もキャップの次くらいだし

 

6: 名無し1号さん
ウルトラマンという夢が終わるって意味もあるから最後ハヤタは1話以降の記憶無くしてるの
かなりお辛い…自分だけウルトラマンの記憶がないのが

 

8: 名無し1号さん
今から俺が指揮を執るってセリフあったっけ
めっちゃ頼もしい

 

10: 名無し1号さん
>今から俺が指揮を執るってセリフあったっけ
>めっちゃ頼もしい
ダダ回でキャップとの連絡が途絶えた時に臨時に指揮を執るって宣言してたから
あれでハヤタがムラマツに次ぐ副長格だってのが分かる

 

9: 名無し1号さん
マイスプーンを懐に忍ばせてるお茶目さん

 

11: 名無し1号さん
1年分くらいの記憶ごっそり失くなってるって後の業務に支障をきたさなかったのかな?

 

12: 名無し1号さん
ウルトラマン自身が真にドラマの主人公になったのって新マンの郷さんからな感じ
ハヤタは地球人に味方をする最強の怪獣ウルトラマンに変身する地球人ってだけの存在で

 

13: 名無し1号さん
気味の悪い宇宙人に気味の悪い笑い声を聞かされた記憶が無くなったのはいいことだ

 

14: 名無し1号さん
>気味の悪い宇宙人に気味の悪い笑い声を聞かされた
あそこで怯えた素振りを全く見せない辺り肝がすわっているといえる

 

15: 名無し1号さん
>>気味の悪い宇宙人に気味の悪い笑い声を聞かされた
>あそこで怯えた素振りを全く見せない辺り肝がすわっているといえる
あの時のハヤタはもう死んじゃってるから恐怖とかいう感情は失われていて
魂が単純なリアクションを返しているだけみたいなイメージがある

 

16: 名無し1号さん
どうも「ハヤタ」って下の名前っぽく感じてならない

 

17: 名無し1号さん
>どうも「ハヤタ」って下の名前っぽく感じてならない
知人に早田さんがいるが九州に多いようだな

 

18: 名無し1号さん
3クール目に入ると人間臭い描写が増えてきたから
打ち切りにならなかったらハヤタ回なんてのも作られたかもしれん

 

27: 名無し1号さん
甦れウルトラマンはハヤタが主役回やれてたと思う

 

19: 名無し1号さん
ちょっとおまぬけなところがいい
カレーのスプーンで変身を試みたりして

 

20: 名無し1号さん
科特隊員にキャスティングされて撮影もスタートしたのに数日で現場に来なくなって降りた俳優がいた

©円谷プロ

 

21: 名無し1号さん
ナックル星人客演の時は結構ふっくらしていたなハヤタ

 

22: 名無し1号さん
ハヤタが副隊長格なの兄弟でのウルトラマンの立ち位置と一緒だな

 

23: 名無し1号さん
「ハヤタさんが・・・ウルトラマンだったらいいのに・・・」
切なげで悲しさもある、漫画版ウルトラマンの最後

出典:ウルトラマン 一峰 大二 
秋田書店

 

24: 名無し1号さん
イデ「話が拗れたら頼みますよぉ?」
ハヤタ「拗れる程通じりゃ大したもんだ」
↑このやりとり好きだった

 

25: 名無し1号さん
ザラガス回で病院を訪れたアラシに「世話ぁかけたな」とフランクに話しかけたり
ピンチのアラシを救うために看護師を振り切って飛び出していくところが好きなんだ

 

26: 名無し1号さん
ULTRAMANで老イデが老ハヤタに
みんな君がウルトラマンだと気づいていてけど気づいてないフリをしていたと語ったときは爆笑した

 

28: 名無し1号さん
最近までハヤタが名前だと思ってたわ

 

32: 名無し1号さん
>最近までハヤタが名前だと思ってたわ
まあフルネームは後付けなんで

 

29: 名無し1号さん
新人隊員じゃない主人公
それどころか割と日常的にアラシ・イデに命令してる

 

30: 名無し1号さん
有名なメフィラスに言った両方さって台詞くらいか主人公らしいカッコいい台詞って

 

31: 名無し1号さん
脚本によってイデから「お前」呼ばわりされたり
「さん」付けで呼ばれたり

 

33: 名無し1号さん
作中の人格がハヤタさんなのかウルトラマンなのかわからない

 

34: 名無し1号さん
>作中の人格がハヤタさんなのかウルトラマンなのかわからない
だからその後の話で好き勝手に弄れる

 

35: 名無し1号さん
「空想特撮シリーズ ウルトラマン」プロジェクトPV公開!
 

 

36: 名無し1号さん
ウルトラマンになる都合でいつも大事な時いないなって言われてるけどよく最後までクビにならずに切り抜けたよ

 

37: 名無し1号さん
>ウルトラマンになる都合でいつも大事な時いないなって言われてるけどよく最後までクビにならずに切り抜けたよ
そこを突き詰めたのがザ☆ウルトラマン

出典:https://m-78.jp/videoworks/the_ultraman/

 

38: 名無し1号さん
>>ウルトラマンになる都合でいつも大事な時いないなって言われてるけどよく最後までクビにならずに切り抜けたよ
>そこを突き詰めたのがザ☆ウルトラマン
トリガーとかはトップが正体知ってたから話は早かったよね
作中でも隊員よくある事だからとか言われてたし

 

39: 名無し1号さん
最後ハヤタの記憶を消したのはマンかゾフィか

出典:https://m-78.jp/character/zoffy/

 

40: 名無し1号さん
最初に出てきて死んで最終回で生き返った人

 

41: 名無し1号さん
日本人離れしたイケメンだと思う