1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1221061870.htm
2: 名無し1号さん
>いつもの何処玉スタジアムいいよね….
3: 名無し1号さん
戦隊なんかでもしょっちゅう使われる廃墟はどこのなんだろう
俺誕生の最終決戦とかゴーカイの初登場とかオーズの紛争地域になってた所
4: 名無し1号さん
>戦隊なんかでもしょっちゅう使われる廃墟はどこのなんだろう
>俺誕生の最終決戦とかゴーカイの初登場とかオーズの紛争地域になってた所
日本加工製紙高萩工場跡
5: 名無し1号さん
>>戦隊なんかでもしょっちゅう使われる廃墟はどこのなんだろう
>>俺誕生の最終決戦とかゴーカイの初登場とかオーズの紛争地域になってた所
>日本加工製紙高萩工場跡
もう更地になってメガソーラーで覆われてるんだよな
6: 名無し1号さん
>日本加工製紙高萩工場跡
東映だけでなく東宝も大映も円谷もあそこ使ってたから
決戦場の順番待ちみたいな事に
7: 名無し1号さん
おそらく公式の人らも思ってるだろうけど新規の撮影場所は複数欲しいよな
8: 名無し1号さん
1度は行ってみたい首都圏外郭放水路
9: 名無し1号さん
555で見た競馬場の廃墟好きだった
10: 名無し1号さん
日本は撮影の許可全然下りないからハリウッドも来ない
11: 名無し1号さん
こういう時こそLEDウォールの出番
12: 名無し1号さん
例えば京都で撮るようになったとしても「お馴染みの場所」が多少増えるだけだよなあ
14: 名無し1号さん
>例えば京都で撮るようになったとしても「お馴染みの場所」が多少増えるだけだよなあ
まあコストとか手間かかるのは分かるけど
昭和初期ライダーみたく全国回ってみてほしいね
15: 名無し1号さん
>昭和初期ライダーみたく全国回ってみてほしいね
屋久島ロケいいよね
13: 名無し1号さん
この公園もオブジェだか柱だかが特徴的だから分かりやすいな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1058
16: 名無し1号さん
爆破=岩船山は良くも悪くも様式美だなもはや
18: 名無し1号さん
>爆破=岩船山は良くも悪くも様式美だなもはや
スーツに仕込む火薬ぐらいならまだしも爆破となったらそうそう許可出してくれるとこもないだろうし仕方ない
19: 名無し1号さん
>爆破=岩船山は良くも悪くも様式美だなもはや
町中で戦ってたのがいつの間にか岩船山になって
あっ爆破あるなって察せられるのいいよね…
31: 名無し1号さん
>爆破=岩船山は良くも悪くも様式美だなもはや
ウルトラは八王子かどっかで撮ってるんだっけ
岩船山も使ってたけど
17: 名無し1号さん
いつもの橋の下は最近ご無沙汰な気がする
20: 名無し1号さん
秩父ミューズパークの野外ステージ的なとこ好き
21: 名無し1号さん
爆破かませる廃工場もそろそろ新しいの欲しいな
26: 名無し1号さん
>爆破かませる廃工場もそろそろ新しいの欲しいな
ここも大分古くから使ってるね

出典:https://www.gunma-fc.jp/location/toyonetsu-corporation/
22: 名無し1号さん
24: 名無し1号さん
>ちゃんといつもの橋で
養生テープで止めてるの力技過ぎる
23: 名無し1号さん
オールライダー系映画っていつも最後は採石場で乱戦するよね
25: 名無し1号さん
>オールライダー系映画っていつも最後は採石場で乱戦するよね
ライダーだけでめっちゃおるんで…
37: 名無し1号さん
>オールライダー系映画っていつも最後は採石場で乱戦するよね
海外ドラマでも全マルチバースの存続をかけたラストバトルを採石場で撮ってたりする

©DC
27: 名無し1号さん
あんまり印象的なシーンで使われると別で使われた時にそのシーン思い出してふふっ…ってなる問題
28: 名無し1号さん
バイクの走行シーンとかは何処で撮ってるんだろ
29: 名無し1号さん
>バイクの走行シーンとかは何処で撮ってるんだろ
今はどっかの工場の敷地内
33: 名無し1号さん
>バイクの走行シーンとかは何処で撮ってるんだろ
中川下水道事務所(中川水循環センター)
30: 名無し1号さん
一時期減った気がするけど最近また幕張メッセ付近をよく見る
32: 名無し1号さん
円谷のいつものは
昭和は砧公園
平成はパルテノン多摩って印象
34: 名無し1号さん
つくばセンター広場だっけ、時々出てくるの
35: 名無し1号さん
坂本監督回でナパー厶爆発させるときによく使う工場
出典:https://tokusatsu-fc.jp/kakuranger30th/news/0012/
36: 名無し1号さん
90年代から00年代にかけてよく使われたコンテナ港も最近は見なくなった気がする
38: 名無し1号さん
俺は馬鹿なんで写真貼られると「何か見憶えある」とはなるが番組視聴中は「いつもの場所」とか全然分かんない
楽しい
>>13の公園は最近だとハガネを継ぐ者の2話に出てたな