1: 名無し1号さん
ありあわせの癖に妙にまとまりよくてそこそこ頼れるやつ
引用元: img.2chan.net/b/res/1196265525.htm
2: 名無し1号さん
終盤までこれで戦い抜ける上にこれになった途端強者の肩書きに恥じぬ強さになるからな
3: 名無し1号さん
これ使ってる時の強者はやたらとアシスト力が高い
4: 名無し1号さん
顔のストローが途切れてるのが当時叩かれてた記憶がある
5: 名無し1号さん
>顔のストローが途切れてるのが当時叩かれてた記憶がある
元々デュークの一点物だし仕方ない…
デュークの出番あんまりないとは言え改造するわけにはいかんしね
元々デュークの一点物だし仕方ない…
デュークの出番あんまりないとは言え改造するわけにはいかんしね
6: 名無し1号さん
ザックとコンビ組んだ時はデェムシュ倒せそうだったし森の侵略いつから始まったか分からんけどオバロ並みの戦闘力出せるようになるのが早い…
7: 名無し1号さん
レモンバロン本当に活躍多くて好き
8: 名無し1号さん
何やかんや強化杉田とぐっさんが呼び出した極とロシュオくらいにしか明確に敗北してないし扱いがかなり良い
9: 名無し1号さん
頭のパーツは一部作ったと聞いた
10: 名無し1号さん
レモンエナジー系はハズレ無し
ジンバーレモンもデュークも好き好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/497
ジンバーレモンもデュークも好き好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/497
11: 名無し1号さん
てっきりバロンもゲネシスコアでジンバー化するかと思ってた
17: 名無し1号さん
>てっきりバロンもゲネシスコアでジンバー化するかと思ってた
小説版によるとキルプロセスでドライバーだけでなくコアもお釈迦になってったらしい
なんでジンバーマロンのとき使えたかは推測レベルで強者がオーバーロードの力で復元してたとかなんとか
小説版によるとキルプロセスでドライバーだけでなくコアもお釈迦になってったらしい
なんでジンバーマロンのとき使えたかは推測レベルで強者がオーバーロードの力で復元してたとかなんとか
12: 名無し1号さん
プロフェッサーが手を貸すならわざわざジンバーする理由ないからな…
20: 名無し1号さん
ゲネシスコアは試作品も試作品で全く量産してないんじゃなかったか
13: 名無し1号さん
ベルトごと交換してフォームチェンジは思い切り良すぎるというかそれありなのというか
555なんてベルト取れたら即変身解除なのに
555なんてベルト取れたら即変身解除なのに
14: 名無し1号さん
>555なんてベルト取れたら即変身解除なのに
まぁそこは空気読むのよベルトが
まぁそこは空気読むのよベルトが
18: 名無し1号さん
>ベルトごと交換してフォームチェンジは思い切り良すぎるというかそれありなのというか
>555なんてベルト取れたら即変身解除なのに
555はベルト争奪戦で話回してる特例だから…
ディケイドでも野生のギルスにベルト剥がれて死にかけたりしたが
>555なんてベルト取れたら即変身解除なのに
555はベルト争奪戦で話回してる特例だから…
ディケイドでも野生のギルスにベルト剥がれて死にかけたりしたが
33: 名無し1号さん
防護服兼ねてるんだからちょっとベルト外したくらいじゃ変身解除されないのはまあそうだろうなって
15: 名無し1号さん
これに変えてから強者の戦績がぐんぐん伸びてきてすげぇよ
21: 名無し1号さん
>これに変えてから強者の戦績がぐんぐん伸びてきてすげぇよ
これ来る前は紘汰さんの方がバナナ使うの上手くね?ってネタにされてたりと長い下積み期間だった…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/493
これ来る前は紘汰さんの方がバナナ使うの上手くね?ってネタにされてたりと長い下積み期間だった…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/493
16: 名無し1号さん
マインドに武力と環境が追いついてきて頭角発揮していくのはめっちゃ興奮した
19: 名無し1号さん
映画とか見ればわかるけど乱世とか非常事態だととっても頼りになる男なんだよね強者
22: 名無し1号さん
ベルト交換で強化フォーム扱いだったり怪人態が最終フォームみたいに扱われたりバロンは面白い

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/642

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/642
28: 名無し1号さん
>ベルト交換で強化フォーム扱いだったり怪人態が最終フォームみたいに扱われたりバロンは面白い
怪人体なのに放送終わってからもすごくグッズ化に恵まれてるよねロードバロン
怪人体なのに放送終わってからもすごくグッズ化に恵まれてるよねロードバロン
31: 名無し1号さん
通常バロンと全く別物のアイテムで変身してある程度似るってのが面白いよね
23: 名無し1号さん
個人的にはシドが退場して使い手が居なくなったチェリーで変身してほしかったな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/152

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/152
24: 名無し1号さん
スレ画のライダーシステムみたいに変身解除とフォームチェンジの予備動作が被ってるシステムってどうやってそれぞれの判別してるんだろうか
25: 名無し1号さん
>スレ画のライダーシステムみたいに変身解除とフォームチェンジの予備動作が被ってるシステムってどうやってそれぞれの判別してるんだろうか
肉体変化系は気分で変えられそうだけどね
Wのメモリ外す時とかも気になる
肉体変化系は気分で変えられそうだけどね
Wのメモリ外す時とかも気になる
38: 名無し1号さん
>スレ画のライダーシステムみたいに変身解除とフォームチェンジの予備動作が被ってるシステムってどうやってそれぞれの判別してるんだろうか
劇中だとフォームチェンジ時はロックシードそのまま外す
返信解除は開いてたロックシード指で閉じてから外すとかやってたような
間違ってたらすまん
劇中だとフォームチェンジ時はロックシードそのまま外す
返信解除は開いてたロックシード指で閉じてから外すとかやってたような
間違ってたらすまん
27: 名無し1号さん
アーマードライダーの場合はアームズチェンジと違ってロックシードの蓋閉じてるから…
26: 名無し1号さん
これ使う前は口先だけの男みたいな感じだった
やっぱり実力は大事
やっぱり実力は大事
29: 名無し1号さん
こいつで割り切った結果かベルト外して強化変身するやつもちょいちょい出てきた
30: 名無し1号さん
>こいつで割り切った結果かベルト外して強化変身するやつもちょいちょい出てきた
グレイトフルとかネオアマゾンとか…
グレイトフルとかネオアマゾンとか…
32: 名無し1号さん
元から黄色系統なのとベルトが赤銀なの色がマッチしすぎる
34: 名無し1号さん
バロンは同系色の赤や黄色系だと映えるんだけど他のアームズがとにかく似合わないよね
36: 名無し1号さん
>バロンは同系色の赤や黄色系だと映えるんだけど他のアームズがとにかく似合わないよね
組み替えだとメロンが酷かった覚えがある
なんか危険物みたいな感じになった
組み替えだとメロンが酷かった覚えがある
なんか危険物みたいな感じになった
35: 名無し1号さん
り、リンゴアームズ…
37: 名無し1号さん
互いに雑魚インベス引き連れて合戦始まるのかっこよすぎた
39: 名無し1号さん
スレ画やデュークのベルトパクったマリカのせいでゲネシスドライバーで変身したライダー素体の法則訳わからなくなった
40: 名無し1号さん
戦極時代はうぉぉって突っ込むだけなイメージだけどエナジーになってからテクニックもそれなりにあったからシドみたいに置いてかれる事も無かったな
レモン鎧武対レモンバロンは見てみたかったな。共闘はあったんだけどね