1: 名無し1号さん
前にヤングジャスティス配信で見たけどサイドキックって結構いるのね

©円谷プロ

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1198013931.htm

14: 名無し1号さん
>前にヤングジャスティス配信で見たけどサイドキックって結構いるのね
サイドキックが集まったティーンタイタンズが半世紀以上前に結成されてるからね

 

2: 名無し1号さん
ロビンは有名だけどアクアマンにもサイドキックいるとは思わなかった

 

3: 名無し1号さん
バットマンは孤独なイメージなのにサイドキックどころかバットファミリーなんてものがある

 

6: 名無し1号さん
>バットマンは孤独なイメージなのにサイドキックどころかバットファミリーなんてものがある
ニンジャバットマン見た時になんか連れ多いな…ってなった

関連商品
ニンジャバットマン [Blu-ray]

 

8: 名無し1号さん
>>バットマンは孤独なイメージなのにサイドキックどころかバットファミリーなんてものがある
>ニンジャバットマン見た時になんか連れ多いな…ってなった
ニンジャバットマン対ヤクザリーグでもぞろぞろ出てくるんだろうな

 

4: 名無し1号さん
映画とかばかり見てたせいかスーパーマンにサイドキックいるイメージがない

 

5: 名無し1号さん
スーパーマンは犬がサイドキックだと思ってた

 

7: 名無し1号さん
スーパーボーイは禿とスーパーマンの愛の結晶なのは今も変わってないのかな
アメコミって定期的に設定変わってそうなイメージあるから

 

9: 名無し1号さん
ヤングジャスティス見てオレオマンにサイドキックいるの知ったよ

©円谷プロ

 

10: 名無し1号さん
ネトフリに置いてあったのか
途中まで見た記憶がある

 

11: 名無し1号さん
>ネトフリに置いてあったのか
>途中まで見た記憶がある
DC作品はネトフリとU-NEXTで別れてるのが辛いところだ

 

12: 名無し1号さん
ネトフリの言語設定英語にするとS3も日本語ないけど観られるよ

 

13: 名無し1号さん
アマプラにあったダミアンとバットマンのクリスマスアニメ面白かったわ
ロビンはなんだかんだ取り上げられるし有名な方だよね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=9PeJn8vca98

 

15: 名無し1号さん
ドラマフラッシュ見てたらアイリスの弟がサイドキックポジなんだろうなってのは分かった
アクアラッドはアニメでもドラマでも出番がない

 

16: 名無し1号さん
アニメのティーンタイタンズってどこも配信してないんだな

 

17: 名無し1号さん
ドラマFLASHの最新シーズンまででもスピードスターのやつ10人はいて
味方でも5人はスピードスターな気がする(そのアイリスの弟とか親父とか未来の娘息子とか)
けどスレ画の黄色いの混ざったやつって…

 

18: 名無し1号さん
>ドラマFLASHの最新シーズンまででもスピードスターのやつ10人はいて
>味方でも5人はスピードスターな気がする(そのアイリスの弟とか親父とか未来の娘息子とか)
>けどスレ画の黄色いの混ざったやつって…
味方側が戦力過剰になるから未来に返したり時間旅行するチームに渡したりで調整するよね

 

19: 名無し1号さん
>けどスレ画の黄色いの混ざったやつって…
キッドフラッシュことウォーリー・ウェストは二人いるんだ

 

20: 名無し1号さん
アクアラッドは絶妙にどう売り出していけばいいか
2代目はブラックマンタの息子なんだっけ

 

21: 名無し1号さん
アクアラッドはGO!だとトコトン不遇だな

 

22: 名無し1号さん
>アクアラッドはGO!だとトコトン不遇だな
あっちのアクアラッドとスレ画のアクアラッドは別のアクアラッドだけどな

 

23: 名無し1号さん
アクアラッドも3人くらいいる

 

24: 名無し1号さん
>アクアラッドも3人くらいいる
2代目までかと思ったら3人いるのか

 

25: 名無し1号さん
ティーンチームの話なのに妙にドロドロしてじっとりしてるでお馴染みのヤンジャス

 

26: 名無し1号さん
ロビンはナイトウィングとかちゃんとヒーロー名つけて活動してるの偉いと思う
だけど個人的にレッドロビンだけはもう少しひねって欲しかった

 

43: 名無し1号さん
ニンジャバットマンはレッドフードが大人しすぎて吹いたよ
お前いつの間にそんなに落ち着いて

 

27: 名無し1号さん
こじらせたヴィランが育てた弟子とか作り出したクローン多すぎない?

 

28: 名無し1号さん
>こじらせたヴィランが育てた弟子とか作り出したクローン多すぎない?
拗らせてるからヴィランになるんだろうしヒーローと同等の力を~って考えるのは自然だ
スーパーボーイの誕生経緯はちょっと引いたが

 

29: 名無し1号さん
サイドキックはDCヒーローに結構いるイメージだけどマーベルはどうなんだろ
アイアンマンとかにいるのかな

 

30: 名無し1号さん
>サイドキックはDCヒーローに結構いるイメージだけどマーベルはどうなんだろ
>アイアンマンとかにいるのかな
いない
サイドキック自体がほぼDCの文化
本当はキャップのバッキーがいたんだけど「ガキを争いに駆り出すのどうなの?」って話もあって続かなかった

 

31: 名無し1号さん
>本当はキャップのバッキーがいたんだけど「ガキを争いに駆り出すのどうなの?」って話もあって続かなかった
どっかのコウモリ男には耳の痛い話だ

 

32: 名無し1号さん
>本当はキャップのバッキーがいたんだけど「ガキを争いに駆り出すのどうなの?」って話もあって続かなかった
でも結局ウケがいいからティーンエイジャーのヒーローも量産されるのが残酷な話だ

 

36: 名無し1号さん
>でも結局ウケがいいからティーンエイジャーのヒーローも量産されるのが残酷な話だ
だからマーベルは単独ティーンヒーローにしたんだよね
大人ヒーローのおまけじゃなくて

 

33: 名無し1号さん
X-MENだって子供戦わせたりするだろ…

 

34: 名無し1号さん
>X-MENだって子供戦わせたりするだろ…
まぁミュータント能力あるせいで戦わざるを得ないんだろう
差別されっぱなしで死ぬのも辛いだろうし

 

35: 名無し1号さん
マイルズがスパイダーマンのサイドキックなのかなって思ってたわ
ロビンみたいに独り立ちして

 

37: 名無し1号さん
なんだかんだマーベルもヤングアベンジャーズみたいに若いチームとか作ってるよね
もう一個若い人達のチームあった気がするが

 

38: 名無し1号さん
>なんだかんだマーベルもヤングアベンジャーズみたいに若いチームとか作ってるよね
>もう一個若い人達のチームあった気がするが
チャンピオンズかな
最近のやつは
「大人たちのアベンジャーズ醜くないか?」
で離反して作ったやつ

 

39: 名無し1号さん
>チャンピオンズかな
>最近のやつは
>「大人たちのアベンジャーズ醜くないか?」
>で離反して作ったやつ
それだわ
確かチャンピオンズか何かでカマラちゃんとサイクがチームメイトで絡みあったらしいけどおじさんのサイクでも若者のチームに入れるんだな

 

40: 名無し1号さん
>それだわ
>確かチャンピオンズか何かでカマラちゃんとサイクがチームメイトで絡みあったらしいけどおじさんのサイクでも若者のチームに入れるんだな
あのサイクはビーストが過去の世界から連れてきた過去のサイクだからちゃんとティーンだよ
加入時にはチョウと揉めたりカマラちゃんといい感じになったりしたけどシーズン1の最後で離脱しちゃった

 

41: 名無し1号さん
スパイダーマンにサイドキックいたら目も当てられない事になりそうだからいないのは正解だな

 

42: 名無し1号さん
>スパイダーマンにサイドキックいたら目も当てられない事になりそうだからいないのは正解だな
サイドキックよりピーターの方が面倒見なきゃいけなくてストレスがマッハで
それでもなんかうまくいきそうになったところで死ぬ奴

 

44: 名無し1号さん
スーパーマンは定期的に映画になるしいつかスーパーボーイに関してもじっくり映画で描いて欲しい