1: 名無し1号さん
マンダロリアンスレ
主人公冷静なベテラン傭兵キャラかと思ったらめちゃくちゃするな…
(C )Lucasfilm Ltd.
関連商品
S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ マンダロリアン&グローグー(STAR WARS: The Mandalorian) 約150mm ABS&PVC&布製 塗装済み可動フィギュア
主人公冷静なベテラン傭兵キャラかと思ったらめちゃくちゃするな…
(C )Lucasfilm Ltd.
関連商品
S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ マンダロリアン&グローグー(STAR WARS: The Mandalorian) 約150mm ABS&PVC&布製 塗装済み可動フィギュア
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1227438621.htm
2: 名無し1号さん
熱い男やで
19: 名無し1号さん
>熱い男やで
そしてドジっ子でもある
だから人気がある
そしてドジっ子でもある
だから人気がある
23: 名無し1号さん
>そしてドジっ子でもある
>だから人気がある
最近はパパみが増してきてる
出典:https://disneyplus.disney.co.jp/program/mandalorian
>だから人気がある
最近はパパみが増してきてる
出典:https://disneyplus.disney.co.jp/program/mandalorian
24: 名無し1号さん
>最近はパパみが増してきてる
マンダロリアンのアジトで息子自慢するところはもう笑う
お前……そこまで親バカになって……
マンダロリアンのアジトで息子自慢するところはもう笑う
お前……そこまで親バカになって……
3: 名無し1号さん
アーマー無かったら二桁は死んでる、結構無謀な行動する
4: 名無し1号さん
相手多いから仕方ないけどブラスター直撃して危うくなりすぎだろ…
5: 名無し1号さん
ダークセーバーで斬られまくってもピンピンしてるとか堅すぎだろアーマー
6: 名無し1号さん
ベスカーアーマーはんぱないよな
ジェダイもきてたほうがよかったんじゃない?
ジェダイもきてたほうがよかったんじゃない?
7: 名無し1号さん
>ベスカーアーマーはんぱないよな
>ジェダイもきてたほうがよかったんじゃない?
純度が高いベスカー鋼はライトセイバーも通さない
マンダロリアンのター・ヴィズラはアーマーを着たジェダイ
これって最強じゃね?
>ジェダイもきてたほうがよかったんじゃない?
純度が高いベスカー鋼はライトセイバーも通さない
マンダロリアンのター・ヴィズラはアーマーを着たジェダイ
これって最強じゃね?
8: 名無し1号さん
設定だけなら前々からマンダロリアンアーマーはブラスターやセーバーを弾くとあったが
反乱者達までずっと普通にブラスターでやられてたマンダロリアン
反乱者達までずっと普通にブラスターでやられてたマンダロリアン
9: 名無し1号さん
>反乱者達までずっと普通にブラスターでやられてたマンダロリアン
ディンみたく高純度のベスカー使ってる人はマンダロリアンの中でも珍しいのかも…
最初はディンも普通のアーマーだったし
ディンみたく高純度のベスカー使ってる人はマンダロリアンの中でも珍しいのかも…
最初はディンも普通のアーマーだったし
10: 名無し1号さん
>ディンみたく高純度のベスカー使ってる人はマンダロリアンの中でも珍しいのかも…
>最初はディンも普通のアーマーだったし
ベスカー自体が信仰対象なくらい神聖な物として扱ってるから贅沢には使えないとかかもね
ディンは敢えて塗装しないのがカッコいい
>最初はディンも普通のアーマーだったし
ベスカー自体が信仰対象なくらい神聖な物として扱ってるから贅沢には使えないとかかもね
ディンは敢えて塗装しないのがカッコいい
11: 名無し1号さん
>ベスカー自体が信仰対象なくらい神聖な物として扱ってるから贅沢には使えないとかかもね
ジャリンさん純血マンダロリアンじゃなくて他の星の人間だったしね
ジャリンさん純血マンダロリアンじゃなくて他の星の人間だったしね
14: 名無し1号さん
>ジャリンさん純血マンダロリアンじゃなくて他の星の人間だったしね
ボバ・フェットもアーマー貰っただけだしな
よく貰えたよな、種族のアイデンティティみたいなものだろうに
ボバ・フェットもアーマー貰っただけだしな
よく貰えたよな、種族のアイデンティティみたいなものだろうに
12: 名無し1号さん
相変わらずやられ役だけどマンダロリアンはストームトルーパー頑張ってるな
13: 名無し1号さん
>相変わらずやられ役だけどマンダロリアンはストームトルーパー頑張ってるな
S1最終回
ファンの撮影会だと言われて自前のアーマー持って行ったら
公式の撮影だと言われたんだっけ
S1最終回
ファンの撮影会だと言われて自前のアーマー持って行ったら
公式の撮影だと言われたんだっけ
15: 名無し1号さん
>ファンの撮影会だと言われて自前のアーマー持って行ったら
>公式の撮影だと言われたんだっけ
これか
ていうかストームトルーパーのコスプレ集団がいるんだな…
>公式の撮影だと言われたんだっけ
これか
ていうかストームトルーパーのコスプレ集団がいるんだな…
初めて知ったわ…
『マンダロリアン』でストームトルーパーを演じた世界的コスチューミング団体「第501軍団」
— スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) July 31, 2020
この部隊に所属するファンたちの熱き魂がここに🔥
『ディズニー・ギャラリー/#スターウォーズ:#マンダロリアン』
💥最終話💥エピソード8#ディズニープラス にて独占配信中! pic.twitter.com/ujr67Ltv1N
34: 名無し1号さん
>ていうかストームトルーパーのコスプレ集団がいるんだな…
>初めて知ったわ…
対立派閥としてクローントルーパー集団もいるとか
彼らはストームトルーパーと違って色とりどりのペイントしてるという
>初めて知ったわ…
対立派閥としてクローントルーパー集団もいるとか
彼らはストームトルーパーと違って色とりどりのペイントしてるという
35: 名無し1号さん
>対立派閥としてクローントルーパー集団もいるとか
>彼らはストームトルーパーと違って色とりどりのペイントしてるという
レックスとかコーディーとか居るのか
バットバッチの連中も居るんだろうな
>彼らはストームトルーパーと違って色とりどりのペイントしてるという
レックスとかコーディーとか居るのか
バットバッチの連中も居るんだろうな
36: 名無し1号さん
>レックスとかコーディーとか居るのか
>バットバッチの連中も居るんだろうな
クローンはレック連中ですら個性全開にペイントしてるの好き
>バットバッチの連中も居るんだろうな
クローンはレック連中ですら個性全開にペイントしてるの好き
16: 名無し1号さん
>公式の撮影だと言われたんだっけ
撮影時にスタッフが準備したアーマーでは数が足りない事が発覚して501部隊に召集が掛かった
事前に撮影とは伝えていなくて現場で真相を説明されてびっくりしたとか
因みに501部隊はコスプレファンコミュニティーで創始者はトム・クルーズ
メンバーにSWの主要な出演者関係者が名を連ねる
最近ではプロデューサーを務めたジョン・ファヴローも加入
撮影時にスタッフが準備したアーマーでは数が足りない事が発覚して501部隊に召集が掛かった
事前に撮影とは伝えていなくて現場で真相を説明されてびっくりしたとか
因みに501部隊はコスプレファンコミュニティーで創始者はトム・クルーズ
メンバーにSWの主要な出演者関係者が名を連ねる
最近ではプロデューサーを務めたジョン・ファヴローも加入
17: 名無し1号さん
501部隊は日本支部もあるよ
因みに入隊資格は精巧なトルーパーの衣装を所持している事
後は色々確認があるけどまずコスプレ出来ることが第一条件だとか
映画関係者は名誉隊員なのでその限りではないという
因みに入隊資格は精巧なトルーパーの衣装を所持している事
後は色々確認があるけどまずコスプレ出来ることが第一条件だとか
映画関係者は名誉隊員なのでその限りではないという
32: 名無し1号さん
>因みに入隊資格は精巧なトルーパーの衣装を所持している事
この時点で難しそう
いや金払えばなんとかなるものではあるけど
でもだいたい手に入るのって「アーマーキット」だから自分らで最後には作らないといけないしな・・・
この時点で難しそう
いや金払えばなんとかなるものではあるけど
でもだいたい手に入るのって「アーマーキット」だから自分らで最後には作らないといけないしな・・・
33: 名無し1号さん
>いや金払えばなんとかなるものではあるけど
>でもだいたい手に入るのって「アーマーキット」だから自分らで最後には作らないといけないしな・・・
そこまでのSW愛と情熱が必要って事よ
>でもだいたい手に入るのって「アーマーキット」だから自分らで最後には作らないといけないしな・・・
そこまでのSW愛と情熱が必要って事よ
37: 名無し1号さん
撮影には自前のアーマーで出演している
ファン冥利に尽きるというやつだな
ファン冥利に尽きるというやつだな
38: 名無し1号さん
>撮影には自前のアーマーで出演している
>ファン冥利に尽きるというやつだな
特に残党設定だからちょっとぐらい傷あったり汚れてたりサイズ違っててもそれが味になってそうでいいよね
最高の気分だったろうなマンダロリアンという傑作にサプライズ出演出来て
>ファン冥利に尽きるというやつだな
特に残党設定だからちょっとぐらい傷あったり汚れてたりサイズ違っててもそれが味になってそうでいいよね
最高の気分だったろうなマンダロリアンという傑作にサプライズ出演出来て
18: 名無し1号さん
実はまだシーズン3全部見てないんだよな
20: 名無し1号さん
>実はまだシーズン3全部見てないんだよな
俺もだ
アソーカ見て過去作も見ておくかでマンダロリアン、ボバ・フェットって行ったら結構時間が掛かった
アコライトも好評らしい
(C )Lucasfilm Ltd.
俺もだ
アソーカ見て過去作も見ておくかでマンダロリアン、ボバ・フェットって行ったら結構時間が掛かった
アコライトも好評らしい
(C )Lucasfilm Ltd.
21: 名無し1号さん
>アソーカ見て過去作も見ておくかでマンダロリアン、ボフ・バフェットって行ったら結構時間が掛かった
>アコライトも好評らしい
かなり多いから中々全部は大変よね
クローンウォーズに反乱者達にバッドバッチとかもいれたらさらに・・・
だけど面白いからなあ
>アコライトも好評らしい
かなり多いから中々全部は大変よね
クローンウォーズに反乱者達にバッドバッチとかもいれたらさらに・・・
だけど面白いからなあ
22: 名無し1号さん
>クローンウォーズに反乱者達にバッドバッチとかもいれたらさらに・・・
>だけど面白いからなあ
クローンウォーズはNHKBSでリアタイだった
そこから反乱者たちも見てたのでスピンオフ系には入り易かったね
バットバッチもS2までは見てるのでマンダロリアンS3
みたらバッチS3みてアコライトの予定
SWって映画は駆け足な部分があるのでスピンオフはちゃんと描かれてて正直本編より好き
>だけど面白いからなあ
クローンウォーズはNHKBSでリアタイだった
そこから反乱者たちも見てたのでスピンオフ系には入り易かったね
バットバッチもS2までは見てるのでマンダロリアンS3
みたらバッチS3みてアコライトの予定
SWって映画は駆け足な部分があるのでスピンオフはちゃんと描かれてて正直本編より好き
25: 名無し1号さん
重装マンダロリアンダークセイバー貰えなかったからって妙に絡むよな
出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/browse/entity-422f6dcc-226f-44e7-98d4-22de69b31cf3
出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/browse/entity-422f6dcc-226f-44e7-98d4-22de69b31cf3
26: 名無し1号さん
>重装マンダロリアンダークセイバー貰えなかったからって妙に絡むよな
でもすぐ優しくして来るツンデレさんだからヘイト全然買って無くて
彼が倒れた時ファンたちがすごい悲しんだと言う……
あいつ自分の事ばかり考えてるのにそれでいて仲間のために命張りすぎて
でもすぐ優しくして来るツンデレさんだからヘイト全然買って無くて
彼が倒れた時ファンたちがすごい悲しんだと言う……
あいつ自分の事ばかり考えてるのにそれでいて仲間のために命張りすぎて
27: 名無し1号さん
>彼が倒れた時ファンたちがすごい悲しんだと言う……
あのマンダロリアン全体に言えるすぐ掌返すツンデレっぷりは
ボ=カターンが困惑するほどである
泉に入った後ヘルメット脱いでないと言ったら
我らの道、我らの道と仲間に迎えてきて
仲間に見限られたばかりのボカターンさん困惑してそして堕ちた
出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/browse/entity-422f6dcc-226f-44e7-98d4-22de69b31cf3
あのマンダロリアン全体に言えるすぐ掌返すツンデレっぷりは
ボ=カターンが困惑するほどである
泉に入った後ヘルメット脱いでないと言ったら
我らの道、我らの道と仲間に迎えてきて
仲間に見限られたばかりのボカターンさん困惑してそして堕ちた
出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/browse/entity-422f6dcc-226f-44e7-98d4-22de69b31cf3
28: 名無し1号さん
>ボ=カターンが困惑するほどである
あのシーンは笑ったわ
ヘルメット被ってるのに「ええ?!」って表情が分かる
あのシーンは笑ったわ
ヘルメット被ってるのに「ええ?!」って表情が分かる
29: 名無し1号さん
>>ボ=カターンが困惑するほどである
>あのシーンは笑ったわ
>ヘルメット被ってるのに「ええ?!」って表情が分かる
直前まで警戒心むき出しのマンダロリアンたちが
ヘルメット越しからでもわかるほどニッコニコで肩を叩いて仲間に迎えるんだ
困惑するわ……
食事シーンでも「お前がリーダーだから焚火を使え」とみんな去っていく所も笑う
>あのシーンは笑ったわ
>ヘルメット被ってるのに「ええ?!」って表情が分かる
直前まで警戒心むき出しのマンダロリアンたちが
ヘルメット越しからでもわかるほどニッコニコで肩を叩いて仲間に迎えるんだ
困惑するわ……
食事シーンでも「お前がリーダーだから焚火を使え」とみんな去っていく所も笑う
30: 名無し1号さん
案外寂しがり屋集団なのかマンダロリアン
31: 名無し1号さん
>案外寂しがり屋集団なのかマンダロリアン
今はかなり数減ってるしな
信者募集中だろうし
今はかなり数減ってるしな
信者募集中だろうし
39: 名無し1号さん
先月の横田基地のお祭りでマンダロリアンの部隊パッチが配られてたそうです。
見てみて〜
— スカイとむ (@teamskytomh) May 19, 2024
横田基地の友好祭でマンダロリアンが描かれた空軍兵器メンテ訓練部隊のパッチをゲット🔥 覗いた小さいブースで販売されててテンション爆上げ❗️ pic.twitter.com/tU0LpBkkqs
40: 名無し1号さん
>先月の横田基地のお祭りでマンダロリアンの部隊パッチが配られてたそうです。
これは中々
これは中々