1: 名無し1号さん
ガイガンスレ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OBHgwl1cb4A&t=52s

関連商品
ゴジラ ムービーモンスターシリーズ ガイガン

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1229374877.htm

2: 名無し1号さん
サイボーグ化する前の姿がみてみたい

 

15: 名無し1号さん
>サイボーグ化する前の姿がみてみたい
改造前は単眼だったんだろうか

 

3: 名無し1号さん
ジャキィ!

(C)TOHO CO., LTD. 
(C)BANDAI

 

13: 名無し1号さん
>ジャキィ!
韮澤さんのは魅力の種類が別ベクトル

 

4: 名無し1号さん
あの当時でよくこんなビビッドなデザインが出来たな
元も良いけどアレンジ次第で幾らでも格好良く出来る

 

5: 名無し1号さん
恐竜とか動物の延長線上にある怪獣と完全に一線を画してるナイスデザインよね

 

6: 名無し1号さん
手が爪状なの不便そう

 

7: 名無し1号さん
メガロのお手伝いに気軽にやって来るフットワークの軽さ

 

8: 名無し1号さん
久しぶりに対ガイガン見たらギドラの腰巾着みたいな描写だった
ギドラの逆襲が公開直前でタイトル変わったと知って納得

 

11: 名無し1号さん
>久しぶりに対ガイガン見たらギドラの腰巾着みたいな描写だった
>ギドラの逆襲が公開直前でタイトル変わったと知って納得
またギドラメインだとマンネリだし、別の強大な宇宙怪獣という設定は魅力的だから
やっぱりギドラと同等の怪獣として扱かったのは正解

 

9: 名無し1号さん
FWもカイザーギドラの前座だったね…
場は暖めておきました!

 

10: 名無し1号さん
小説でナノメタル漬けにされて酷い目に遭ってたけど映像でも見てみたい

 

12: 名無し1号さん
ガイガンはハリウッド版とかにしたら映えそう
近代武装盛り盛りで

 

14: 名無し1号さん
シャープな怪獣よね

 

16: 名無し1号さん
グラサン目
格好いい牙とクチバシ
腹のカッター
腕のブレード
背中のひれ
男の子の求める格好良さ目白押しだ

 

17: 名無し1号さん
ゴジラとタイマンとかするのはキツイけど決して弱くはないまぁまぁな強さ

 

18: 名無し1号さん

(C)TOHO CO., LTD. 

 

19: 名無し1号さん
いちばんすきなかいじゅう

 

20: 名無し1号さん
腹に回転ノコ付いてるの無茶でいいよね

 

21: 名無し1号さん
出典:https://godzilla.store/godziban/

 

22: 名無し1号さん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ObDeGGRH-PY

 

23: 名無し1号さん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ObDeGGRH-PY

 

24: 名無し1号さん
出典:https://godzilla.store/godziban/movie/

 

25: 名無し1号さん
出典:https://godzilla.store/godziban/movie/

 

34: 名無し1号さん
俺の知らないガイガンがどんどん出てくる…

 

26: 名無し1号さん
飛び道具なし近接特化という男らしさ好き
でも飛んで逃げるね…

 

29: 名無し1号さん
>飛び道具なし近接特化という男らしさ好き
デコからのビームが設定されてるが昭和は本編未使用

 

30: 名無し1号さん
>飛び道具なし近接特化という男らしさ好き
光線発射

(C)TOHO CO., LTD. 

 

27: 名無し1号さん
手の鎌は先端に返しや内向きのトゲとかつけたら腹ノコとの相性よさそう

 

28: 名無し1号さん
どうも悪役ですって感じのデザイン好き

 

31: 名無し1号さん
金の鱗とヒレみたいな羽の部分が改造前の元々の部分なんだろうか

 

32: 名無し1号さん
>金の鱗とヒレみたいな羽の部分が改造前の元々の部分なんだろうか
むしろ緑の部分じゃねえの

 

33: 名無し1号さん
怪獣をサイボーグ改造する手術台って中々のサイズだな

 

35: 名無し1号さん
手頃な悪役として使い勝手が良い

 

37: 名無し1号さん
>手頃な悪役として使い勝手が良い
呼ばれて来たりするパターンにも合うしね

 

36: 名無し1号さん
ガイガンの元動物はいい迷惑だな…

 

38: 名無し1号さん
鎌やノコが機銃や大砲になってるようなバリエも見てみたいが
あんま宇宙のテクノロジーって感じがしないな