1: 名無し1号さん
TFスレ
40年の歴史で印象深いシリーズや商品とかあるかい
関連商品
トランスフォーマー/ONE OD-01 デラックスクラス オプティマスプライム
40年の歴史で印象深いシリーズや商品とかあるかい
関連商品
トランスフォーマー/ONE OD-01 デラックスクラス オプティマスプライム
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1237583132.htm
2: 名無し1号さん
ここからTFに入ったから何を差し置いてもビーストウォーズ
©TOMY
アニメも玩具も当時のブームも何もかも思い出深い
©TOMY
14: 名無し1号さん
>ここからTFに入ったから何を差し置いてもビーストウォーズ
>アニメも玩具も当時のブームも何もかも思い出深い
去年何故かアパレルも展開してて子どもが着てるそして円盤見てめっちゃ笑ってる
>アニメも玩具も当時のブームも何もかも思い出深い
去年何故かアパレルも展開してて子どもが着てるそして円盤見てめっちゃ笑ってる
3: 名無し1号さん
ビーストはほぼ確実にプラスワンギミックあったからな…今考えたらすごい豪華
5: 名無し1号さん
>ビーストはほぼ確実にプラスワンギミックあったからな…今考えたらすごい豪華
小さいサイズですら一発変形とか何かしらギミックあったしな
それでフル可動もこなして1000円程度
今では信じられない
小さいサイズですら一発変形とか何かしらギミックあったしな
それでフル可動もこなして1000円程度
今では信じられない
4: 名無し1号さん
衝撃の商品化とかになるとやはりユニクロンをこの手にした日のことを思い出す
20: 名無し1号さん
>衝撃の商品化とかになるとやはりユニクロンをこの手にした日のことを思い出す
コレ初めて見た時デケェって思ったらこの10年間マイ伝ユニクロンを余裕に超えるデカいTFが毎年出るようになって2021に最大クラスでユニクロンが出るとは
コレ初めて見た時デケェって思ったらこの10年間マイ伝ユニクロンを余裕に超えるデカいTFが毎年出るようになって2021に最大クラスでユニクロンが出るとは
6: 名無し1号さん
当時はザ・ムービーも公開されてないしいきなりコンボイが死んだと言われて混乱した思い出
7: 名無し1号さん
前知識無しに店頭でG2見かけて新しいTFなんだと買って可動しまくりに驚いたなあ
そのままBW始まったし
そのままBW始まったし
8: 名無し1号さん
ハリウッドで実写映画化の一報を聞いた時
エイリアンパニック的な予告で不安になりつついざ映画館に足を運んでブラックアウトのあの変形を目にした時
© 2007 DreamWorks LLC and Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.
エイリアンパニック的な予告で不安になりつついざ映画館に足を運んでブラックアウトのあの変形を目にした時
このインパクトは生涯忘れない
© 2007 DreamWorks LLC and Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.
9: 名無し1号さん
必ず見てるわけじゃなかったけどビーストとセカンドの雰囲気の違いに驚いてたな
10: 名無し1号さん
何だかんだで初代だな
親父の仕事で海渡ったらカーロボとミクロロボが戦う謎アニメが待っていた
ついでにマシンロボ同士で戦うのも
親父の仕事で海渡ったらカーロボとミクロロボが戦う謎アニメが待っていた
ついでにマシンロボ同士で戦うのも
11: 名無し1号さん
バラ状態の武器は余剰、遊んでるうちに失くす
が当たり前だったから
ランドクロスの合体銃は衝撃でしたねあたしゃ
が当たり前だったから
ランドクロスの合体銃は衝撃でしたねあたしゃ
12: 名無し1号さん
実写が公開されてトランスフォーマーコーナーに一般人が沢山いたのは忘れない
たくさんカップルもいたな…バンブルビーかわいいーだって
たくさんカップルもいたな…バンブルビーかわいいーだって
13: 名無し1号さん
ギャラクシーコンボイかな
BWから触れてるけど今でもギャラコンが1番好き
BWから触れてるけど今でもギャラコンが1番好き
15: 名無し1号さん
40年ずっと買ってるから全てが思い出としか言えん
16: 名無し1号さん
やっぱり子供の頃買ってもらってたマイ伝とスパリンが印象深いな…
遊びやすいホットロッドサンドストームガルバトロンがお気に入りだった…
遊びやすいホットロッドサンドストームガルバトロンがお気に入りだった…
18: 名無し1号さん
>やっぱり子供の頃買ってもらってたマイ伝とスパリンが印象深いな…
>遊びやすいホットロッドサンドストームガルバトロンがお気に入りだった…
対象年齢に2歳届いてなくて箱持って親の前で泣きまくったけど
そのまま棚に戻された…
>遊びやすいホットロッドサンドストームガルバトロンがお気に入りだった…
対象年齢に2歳届いてなくて箱持って親の前で泣きまくったけど
そのまま棚に戻された…
17: 名無し1号さん
ゴッドボンバー
可動部がほとんどなくてほぼ全部組み替え変形だったのは悪い意味で衝撃だった
でもスーパージンライより遥かに安いのに同じくらいの大きさだったのは良い意味で衝撃
結果プラマイゼロ
可動部がほとんどなくてほぼ全部組み替え変形だったのは悪い意味で衝撃だった
でもスーパージンライより遥かに安いのに同じくらいの大きさだったのは良い意味で衝撃
結果プラマイゼロ
19: 名無し1号さん
40の自分が覚えているのはマスターフォースからです
21: 名無し1号さん
バイナルテック
最後はザらスでどれも千円だったんで印象深い
22: 名無し1号さん
実写映画かな
アニメは全く興味が無かったのに本気で凄いと思った
ボロ切れ纏ってショットガン持ってるメガ様が一番好き
アニメは全く興味が無かったのに本気で凄いと思った
ボロ切れ纏ってショットガン持ってるメガ様が一番好き
23: 名無し1号さん
初代の時に幼児だったけどちょうど働き始めくらいで実写だからインパクト凄かった
大好きだったコンボイ司令官が帰ってきたという感じ
大好きだったコンボイ司令官が帰ってきたという感じ
24: 名無し1号さん
幼稚園児くらいの頃にザラスで復刻バトルコンボイ(対象年齢15)買ってもらった思い出
今思えばあそこで道を踏み外してたな
今思えばあそこで道を踏み外してたな
25: 名無し1号さん
90年代はまだ個人玩具店が残っててそこで古いTF買ったり
楽しかったなあ
ネットもまだまだだったからお店で新商品見たりね
楽しかったなあ
ネットもまだまだだったからお店で新商品見たりね
26: 名無し1号さん
G1で集めはじめて小学校高学年でそろそろ玩具卒業かと思いきや
ゴッドジンライでまたTFに戻ってそっから勇者集めて
そろそろ卒業かと思ったらアクションフィギュアブームで
また戻ってさらにBWをアメリカで見つけてもうまた戻る
ゴッドジンライでまたTFに戻ってそっから勇者集めて
そろそろ卒業かと思ったらアクションフィギュアブームで
また戻ってさらにBWをアメリカで見つけてもうまた戻る
27: 名無し1号さん
>G1で集めはじめて小学校高学年でそろそろ玩具卒業かと思いきや
>ゴッドジンライでまたTFに戻ってそっから勇者集めて
>そろそろ卒業かと思ったらアクションフィギュアブームで
>また戻ってさらにBWをアメリカで見つけてもうまた戻る
あ…悪循環
良いよね
>ゴッドジンライでまたTFに戻ってそっから勇者集めて
>そろそろ卒業かと思ったらアクションフィギュアブームで
>また戻ってさらにBWをアメリカで見つけてもうまた戻る
あ…悪循環
良いよね
28: 名無し1号さん
BTランボルを何となく買って
次の日にMPコンボイ買って
そのあとオクでマイ伝をはじめ色んな過去商品手あたり次第買い始めて忙しい年末だった思い出
次の日にMPコンボイ買って
そのあとオクでマイ伝をはじめ色んな過去商品手あたり次第買い始めて忙しい年末だった思い出
29: 名無し1号さん
マーヴェルコミック版、一時期集めてた
30: 名無し1号さん
G2で出戻ったな
最初は興味無かったけど雑誌で可動面について紹介されてるの見て俄然興味が湧いてサイバージェットから手を付けたのが運の尽き
最初は興味無かったけど雑誌で可動面について紹介されてるの見て俄然興味が湧いてサイバージェットから手を付けたのが運の尽き
31: 名無し1号さん
BWはCGっていうクールさがあって児童以外にも思いっきり受けたのが強かったと思う、下町兄弟のラップ主題歌も良かった
ハマったのが割と最近だからアレだけどBTTFとコラボしてデロリアンが変形するのは思わず買ってしまった
ナイト2000とかも出て欲しい