1: 名無し1号さん
フィギュアーツいっぱい買い集めたの初めてかもしれない

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/2/
関連商品
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/2/
関連商品
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
引用元: img.2chan.net/b/res/1211705789.htm
2: 名無し1号さん
ジーン曰く色気がある
3: 名無し1号さん
キツネモチーフがもう強い
6: 名無し1号さん
>キツネモチーフがもう強い
最終フォームの狐ならまあそうなるよなって説得力

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/40/
最終フォームの狐ならまあそうなるよなって説得力

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/40/
4: 名無し1号さん
ナイスデザインでありつつ作中だとただの狐モチーフライダーでしかないのも魅力
5: 名無し1号さん
エース自体もめっちゃ好きなんだ
7: 名無し1号さん
タヌキの武神もいいよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/50/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/50/
8: 名無し1号さん
見た目も良いし動きも良いんだよなギーツ
9: 名無し1号さん
アーツの換装システムが楽しすぎて買わないだろうな…って思ってたエントリーフォームまで買っちまった
10: 名無し1号さん
そういえばガワが狐なだけで特に狐っぽい能力とかないのか
11: 名無し1号さん
>そういえばガワが狐なだけで特に狐っぽい能力とかないのか
ブーストマークⅡまで待ってください
ブーストマークⅡまで待ってください
12: 名無し1号さん
マグブー派とマグマグ派の溝は深いと聞く
13: 名無し1号さん
マグナムの首元がリボルバーと勾玉両方に見えるのマジでナイスデザインだと思う
14: 名無し1号さん
アーツのマークIXをずっと待っている…
21: 名無し1号さん
>アーツのマークIXをずっと待っている…
特にデザイン上苦労する最強フォームということでもないしシリーズも好調だからまあ出るでしょってラインだ
特にデザイン上苦労する最強フォームということでもないしシリーズも好調だからまあ出るでしょってラインだ
15: 名無し1号さん
ブジンソードが一番好き…
16: 名無し1号さん
ギーツのアーツは今の所全部買って楽しんでるけど各ヘッドパーツに合う複眼も出してくれると嬉しい
18: 名無し1号さん
>ギーツのアーツは今の所全部買って楽しんでるけど各ヘッドパーツに合う複眼も出してくれると嬉しい
鳥系だけリペイントしやすい分割で笑ったな
当然青にしたぜ
鳥系だけリペイントしやすい分割で笑ったな
当然青にしたぜ
17: 名無し1号さん
ナーゴのマスクデザインいいよね
19: 名無し1号さん
運営が目をモチーフにして来たところにギーツⅨ初変身で開眼するのがすごく好き
20: 名無し1号さん
アーツのロポを下半身ブーストさせたいんだけど女性素体用下半身ブーストとか絶対出ないという諦観がある
23: 名無し1号さん
女性素体ブーストはナーゴ用需要もあるし出るだろ
24: 名無し1号さん
ファンタジーナーゴも是非

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/46/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/46/
22: 名無し1号さん
リペリデコでどんどん新ライダー出てくるのが楽しい
29: 名無し1号さん
>リペリデコでどんどん新ライダー出てくるのが楽しい
次のライダーが来たらもう出番なくなるかと思ったらダパーンやらロポとケイロウやらハクビやらどんどん再登場してくれたのすき
再改造が容易だからこそできるネタ
次のライダーが来たらもう出番なくなるかと思ったらダパーンやらロポとケイロウやらハクビやらどんどん再登場してくれたのすき
再改造が容易だからこそできるネタ
37: 名無し1号さん
>>リペリデコでどんどん新ライダー出てくるのが楽しい
>次のライダーが来たらもう出番なくなるかと思ったらダパーンやらロポとケイロウやらハクビやらどんどん再登場してくれたのすき
>再改造が容易だからこそできるネタ
一方ついぞライダーとしては再登場することなかったナッジスパロウ
>次のライダーが来たらもう出番なくなるかと思ったらダパーンやらロポとケイロウやらハクビやらどんどん再登場してくれたのすき
>再改造が容易だからこそできるネタ
一方ついぞライダーとしては再登場することなかったナッジスパロウ
25: 名無し1号さん
ギーツの格好良さといえばBGMの貢献もでかいと思うんだ
特に例のBGM
特に例のBGM
32: 名無し1号さん
>特に例のBGM
ここからがハイライトだのイントロ良いよね…
穏やかなイントロからはじまって軽妙なピアノとペットが心地良い
ここからがハイライトだのイントロ良いよね…
穏やかなイントロからはじまって軽妙なピアノとペットが心地良い
36: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
エントリーモードも一応それぞれ少しだけ固有能力あってそれが最初にプレイキャラ選択するタイプのゲームっぽいのが好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/2/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/2/
27: 名無し1号さん
>エントリーモードも一応それぞれ少しだけ固有能力あってそれが最初にプレイキャラ選択するタイプのゲームっぽいのが好き
本当にちょっと程度なのがいいよね
本当にちょっと程度なのがいいよね
31: 名無し1号さん
>>エントリーモードも一応それぞれ少しだけ固有能力あってそれが最初にプレイキャラ選択するタイプのゲームっぽいのが好き
>本当にちょっと程度なのがいいよね
タイクーンバンテージの幸運バフであんなにブースト引けてるんだな…って思ってたら🐸…
>本当にちょっと程度なのがいいよね
タイクーンバンテージの幸運バフであんなにブースト引けてるんだな…って思ってたら🐸…
28: 名無し1号さん
ギーツⅨの色違い系見ると「やっぱお腹の◯無い方が良いな…」ってなる
30: 名無し1号さん
アーツはアームド〇〇もセット売りしてくれ
33: 名無し1号さん
小型バックルの没音声もそれっぽくて面白い
見たかった
見たかった
34: 名無し1号さん
本編もデザインも役者も全部好き
35: 名無し1号さん
シーカー再登場してほしかったけどギャーゴも良いキャラしてたし2人並べられないのが難しい所
38: 名無し1号さん
デザイアグランプリのライダーは「俺も仮面ライダーになりたいなあ…」って思わせてくれるデザインと設定だよね
39: 名無し1号さん
おめでとうございます!
今日からあなたは仮面ライダーです
今日からあなたは仮面ライダーです
40: 名無し1号さん
>おめでとうございます!
>今日からあなたは仮面ライダーです
嫌です…
>今日からあなたは仮面ライダーです
嫌です…
41: 名無し1号さん
>>おめでとうございます!
>>今日からあなたは仮面ライダーです
>嫌です…
ごめんなさい…今日からあなたは仮面ライダーです…
>>今日からあなたは仮面ライダーです
>嫌です…
ごめんなさい…今日からあなたは仮面ライダーです…
42: 名無し1号さん
大型バックルもだけどもうちょっとだけ動物マスク新規の欲しかったな…
ライオンとか鷲みたいなちょっと本編の動物マスクより強そうなやつの
ライオンとか鷲みたいなちょっと本編の動物マスクより強そうなやつの
43: 名無し1号さん
想像でオリジナルライダー作る!ってなった時1話と2話で退場したモブライダーと名前がダダ被りしたって人間がそこそこいるのが面白い
タイクーン好きだな。ニンジャもブジンもめっちゃカッコ良かった