1: 名無し1号さん
玄蕃さんコスプレ趣味なのかな

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
関連商品
爆上戦隊ブンブンジャー ブンブンカーシリーズ DXブンブンレオレスキュー

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
関連商品
爆上戦隊ブンブンジャー ブンブンカーシリーズ DXブンブンレオレスキュー
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1239211489.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
強化フォームのスーツ部分がテカテカエナメルなの良い
4: 名無し1号さん
皆にそれぞれのブンブンカーイメージのパワーアップあってもいいなぁって
ミラにハンマーとか
ミラにハンマーとか
5: 名無し1号さん
パトカーでジョウのパワーアップとかは可能だよな
6: 名無し1号さん
実はあまり個人情報が明らかになってないタイヤの夢が消防士でライオン好きが判明した回でもあった
でも正直ストーリー的にはゲンバの無職スタイルの方が持って行った気がしなくもない
でも正直ストーリー的にはゲンバの無職スタイルの方が持って行った気がしなくもない
8: 名無し1号さん
>でも正直ストーリー的にはゲンバの無職スタイルの方が持って行った気がしなくもない
絵面が無職探偵とアフロが強過ぎた
絵面が無職探偵とアフロが強過ぎた
7: 名無し1号さん
子供の頃の夢は大人になって叶わなかったけど幸せな想い出だよなぁ

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
9: 名無し1号さん
>子供の頃の夢は大人になって叶わなかったけど幸せな想い出だよなぁ
宇宙飛行士とか一握りにしかなれない職業とかなー
宇宙飛行士とか一握りにしかなれない職業とかなー
10: 名無し1号さん
子どもの頃は色んな夢があって然るべきだからな
11: 名無し1号さん
>子どもの頃は色んな夢があって然るべきだからな
現実を知るのは大人になってからで良い…
現実を知るのは大人になってからで良い…
16: 名無し1号さん
>子どもの頃は色んな夢があって然るべきだからな
落としどころとしては良かったと思う
消防士にもなりたいしレーシングカーも走らせたいってのが無軌道で夢いっぱいで
落としどころとしては良かったと思う
消防士にもなりたいしレーシングカーも走らせたいってのが無軌道で夢いっぱいで
12: 名無し1号さん
やっぱ日常パートで役者さんとロボが一緒にお芝居出来るの強すぎるな

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
こんなの絶対買いたくなっちゃうじゃん

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
13: 名無し1号さん
幼大也「ライオンさんに乗りたい!」→ブンドリオ「俺自身がライオンになることだ…」
14: 名無し1号さん
>幼大也「ライオンさんに乗りたい!」→ブンドリオ「俺自身がライオンになることだ…」
ブンちゃんの友情はちょっと重すぎないかな
ブンちゃんの友情はちょっと重すぎないかな
15: 名無し1号さん
>ブンちゃんの友情はちょっと重すぎないかな
ここまでずっとブンちゃん割と重い子だよね…って演出してるからな
ここまでずっとブンちゃん割と重い子だよね…って演出してるからな
21: 名無し1号さん
>ブンちゃんの友情はちょっと重すぎないかな
自暴自棄になって死んでもおかしくない墜落したところを助けられた上に新しい夢まで貰ったからな
あらゆる意味で命の恩人なんだろう…
自暴自棄になって死んでもおかしくない墜落したところを助けられた上に新しい夢まで貰ったからな
あらゆる意味で命の恩人なんだろう…
18: 名無し1号さん
ブンブンは陽キャに見えてウジウジ悩むけど愛が重いタイプだからなぁ
そこら辺はビュンディの方がサッパリしてるし大人だよね
そこら辺はビュンディの方がサッパリしてるし大人だよね
23: 名無し1号さん
>ブンブンは陽キャに見えてウジウジ悩むけど愛が重いタイプだからなぁ
>そこら辺はビュンディの方がサッパリしてるし大人だよね
ビュンディへの感情拗らせまくっていたからなぁ
ビュンディは素直にブンブンリスペクトしてたのにね
>そこら辺はビュンディの方がサッパリしてるし大人だよね
ビュンディへの感情拗らせまくっていたからなぁ
ビュンディは素直にブンブンリスペクトしてたのにね
17: 名無し1号さん
簡易的な合体だからこそ今回みたいな状況でも取り回しが良いなウイングブンブンジャーロボ

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
19: 名無し1号さん
ウイングはどの形態でもなれるのいいよね
20: 名無し1号さん
子供の頃の夢って友達相手でもわりと気恥ずかしいんだよな
ブンブン相手にぼやかしたのもそういうところだろう
ブンブン相手にぼやかしたのもそういうところだろう
30: 名無し1号さん
>子供の頃の夢って友達相手でもわりと気恥ずかしいんだよな
>ブンブン相手にぼやかしたのもそういうところだろう
昔朝は早くからパン屋をやってパン屋が閉まる夜には寿司屋をやるっていってたな俺
あの頃の俺見ているか?立派なニートだぞ
>ブンブン相手にぼやかしたのもそういうところだろう
昔朝は早くからパン屋をやってパン屋が閉まる夜には寿司屋をやるっていってたな俺
あの頃の俺見ているか?立派なニートだぞ
22: 名無し1号さん
本編はあまり気にしてなかったけど始末屋の二人はこの暑い地球で宿無し文無し食事不定期は早々に死にそうで心配になる
25: 名無し1号さん
>本編はあまり気にしてなかったけど始末屋の二人はこの暑い地球で宿無し文無し食事不定期は早々に死にそうで心配になる
ご飯はカレー食べに来てるだろうし大丈夫だろう
住居は気になるが
ご飯はカレー食べに来てるだろうし大丈夫だろう
住居は気になるが
24: 名無し1号さん
お疲れサンシタが定着してきて嬉しい
26: 名無し1号さん
ブンブンレオンすげぇ楽しいぞ!

27: 名無し1号さん
>ブンブンレオンすげぇ楽しいぞ!
可能性の獣!?
可能性の獣!?
28: 名無し1号さん
>ブンブンレオンすげぇ楽しいぞ!
また変なもの見ちゃった!
また変なもの見ちゃった!
29: 名無し1号さん
レオンの各部のジョイントがほんといい仕事する…
ブンブンカーあればあるだけたのしいのは流石だ
ブンブンカーあればあるだけたのしいのは流石だ
31: 名無し1号さん
苦魔獣は特殊能力も毎回面白いな
32: 名無し1号さん
>苦魔獣は特殊能力も毎回面白いな
トケイだけなんなのあれ
トケイだけなんなのあれ
33: 名無し1号さん
>>苦魔獣は特殊能力も毎回面白いな
>トケイだけなんなのあれ
素体が壊れた時計だった影響がでかいんだろうなアイツは
>トケイだけなんなのあれ
素体が壊れた時計だった影響がでかいんだろうなアイツは
34: 名無し1号さん
サンシーターかわいい

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
35: 名無し1号さん
>サンシーターかわいい
消防署の方から来ました
マジでやるとは…
消防署の方から来ました
マジでやるとは…
36: 名無し1号さん
ブンレッド119の後頭部あたりとか消防士の防火服要素入ってるデザイン良い好き

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
37: 名無し1号さん
>ブンレッド119の後頭部あたりとか消防士の防火服要素入ってるデザイン良い好き
ヘルメットがほぼそのまんまなのかなり思い切ったデザインだよな
ヘルメットがほぼそのまんまなのかなり思い切ったデザインだよな
38: 名無し1号さん
119はメインカラー減らすんじゃなくて増やす方向に行ったのがなんか面白いわ
パワーアップってアーマーで覆っちゃうのが多いから大なり小なりメインカラーの面積減りがちなのに
パワーアップってアーマーで覆っちゃうのが多いから大なり小なりメインカラーの面積減りがちなのに
39: 名無し1号さん
119の挿入歌は吉田達彦さん(ルパパトのルパンの人)か
ルパパトの挿入歌以外持ち曲無かったからありがてえ…
ルパパトの挿入歌以外持ち曲無かったからありがてえ…
40: 名無し1号さん
消化器から火が出るって完全にテロだよね
雰囲気は緩いのにやってることが恐ろしい
雰囲気は緩いのにやってることが恐ろしい
48: 名無し1号さん
>消化器から火が出るって完全にテロだよね
>雰囲気は緩いのにやってることが恐ろしい
いままでのハシリアンの作戦の中でもかなり凶悪だよね今回の
>雰囲気は緩いのにやってることが恐ろしい
いままでのハシリアンの作戦の中でもかなり凶悪だよね今回の
45: 名無し1号さん
ギャーさせたいだけだから小火で済んでるってのがなんとも絶妙にいやらしいライン
46: 名無し1号さん
人体に直撃してもアフロになる程度の炎です!

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243461_3963.html
47: 名無し1号さん
>人体に直撃してもアフロになる程度の炎です!
あれはジョウが特殊な訓練してるから耐えられてるだけじゃなかろうか…
あれはジョウが特殊な訓練してるから耐えられてるだけじゃなかろうか…
41: 名無し1号さん
消火器モチーフの怪人はスプレーロイドと妖怪カッパ
ライダーも入れるとショオカキングの3体くらいだっけか
ライダーも入れるとショオカキングの3体くらいだっけか
42: 名無し1号さん
消火器モチーフの妖怪カッパすげー好きなんだよな
ニンニンジャーを見るきっかけになったくらい好き
ニンニンジャーを見るきっかけになったくらい好き
43: 名無し1号さん
何で鳥っぽいデザインなんだろう

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/boonboom/enemy/

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/boonboom/enemy/
44: 名無し1号さん
>何で鳥っぽいデザインなんだろう
丸い安全ピンと伸ばしたホースが鳥の横顔っぽい
丸い安全ピンと伸ばしたホースが鳥の横顔っぽい
49: 名無し1号さん
キャノンボーグ長生きだな
ブンブンレオン初登場の活躍で退場かと思ってたけど予告見るにそんな感じじゃなさそう
ブンブンレオン初登場の活躍で退場かと思ってたけど予告見るにそんな感じじゃなさそう
50: 名無し1号さん
現実に消火器の詐欺があるから困ったものだ
しかし「かじ」に反応して火を噴くのは願い下げだけど
消火剤を噴射するのなら欲しいかもしれない