1: 名無し1号さん
このブレイドみたいな人思い出せねえX-メンにいたか?
ブレイドだった
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/1721835401763.jpg)
© MARVEL
関連商品
ブレイド [Blu-ray]
ブレイドだった
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/1721835401763.jpg)
© MARVEL
関連商品
ブレイド [Blu-ray]
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1240229971.htm
2: 名無し1号さん
>このブレイドみたいな人思い出せねえX-メンにいたか?
>ブレイドだった
ウェズリースナイプスだよなこれ!?アレ違う!?ってなった
刀背負ってなかったから自信なかった
>ブレイドだった
ウェズリースナイプスだよなこれ!?アレ違う!?ってなった
刀背負ってなかったから自信なかった
3: 名無し1号さん
やっぱブレイドカッケーな
4: 名無し1号さん
エレクトラは一番振り替えられる機会が少ないマーベル映画で
ブレイドはリブート企画が遅々として進まないマーベル映画で
ガンビットはそもそも企画がおじゃんになったマーベル映画で
そんな3人の活躍が見られて本当に嬉しかった
ブレイドはリブート企画が遅々として進まないマーベル映画で
ガンビットはそもそも企画がおじゃんになったマーベル映画で
そんな3人の活躍が見られて本当に嬉しかった
5: 名無し1号さん
>エレクトラは一番振り替えられる機会が少ないマーベル映画で
>ブレイドはリブート企画が遅々として進まないマーベル映画で
>ガンビットはそもそも企画がおじゃんになったマーベル映画で
>そんな3人の活躍が見られて本当に嬉しかった
ローラも単独がおじゃんになったやつなんやで
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/6cae8329c2b27d91d8de0198d0c6a646-768x432-2-600x338.png)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Idh8n5XuYIA
>ブレイドはリブート企画が遅々として進まないマーベル映画で
>ガンビットはそもそも企画がおじゃんになったマーベル映画で
>そんな3人の活躍が見られて本当に嬉しかった
ローラも単独がおじゃんになったやつなんやで
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/6cae8329c2b27d91d8de0198d0c6a646-768x432-2-600x338.png)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Idh8n5XuYIA
7: 名無し1号さん
>ローラも単独がおじゃんになったやつなんやで
それは知らなんだ……
それは知らなんだ……
22: 名無し1号さん
>ローラも単独がおじゃんになったやつなんやで
つまり全員訳アリで新作が作られないチームだったのか…
つまり全員訳アリで新作が作られないチームだったのか…
6: 名無し1号さん
ブレイド3にライアン・レイノルズが出てたのを割とみんな本気で忘れてそう
8: 名無し1号さん
わかっていてもこの人が脳裏をよぎる
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/1721830001804.jpg)
9: 名無し1号さん
ポシャった企画のキャラ使う発想が凄いわ
10: 名無し1号さん
最高の映画だから皆ブレイド見ようね
11: 名無し1号さん
まさかまたローガンとローラの親子見られると思わなかったわ
しかも今度はちゃんとハッピーエンドで
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/9e38bd772d5a8d65052b10f71862c8b7-600x338.jpg)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Idh8n5XuYIA
しかも今度はちゃんとハッピーエンドで
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/9e38bd772d5a8d65052b10f71862c8b7-600x338.jpg)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Idh8n5XuYIA
12: 名無し1号さん
>まさかまたローガンとローラの親子見られると思わなかったわ
>しかも今度はちゃんとハッピーエンドで
直前に『LOGAN』観返してたもんだからあそこでまぁ泣いたよね
>しかも今度はちゃんとハッピーエンドで
直前に『LOGAN』観返してたもんだからあそこでまぁ泣いたよね
13: 名無し1号さん
多分ローガン観てたら泣けるシーンだと思われるところがいくつかあった
俺は観てなかった
俺は観てなかった
14: 名無し1号さん
ローガン見てると開幕でデップーが何してるか理解できるから楽しくて酷い
15: 名無し1号さん
X-men新作アニメのガンビットが最高すぎて
いつかMCUできちんと原作準拠の姿が見たいなあと
つい最近思っていたところだった見れた
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/e88df16508fbaf77980940b838798a50-768x432-1-600x338.jpg)
出典:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=HS9KE24gp84
いつかMCUできちんと原作準拠の姿が見たいなあと
つい最近思っていたところだった見れた
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/e88df16508fbaf77980940b838798a50-768x432-1-600x338.jpg)
出典:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=HS9KE24gp84
16: 名無し1号さん
ガンビットは英語何言っているのかわからんけど能力はやっぱR-18映画映えしていいな
17: 名無し1号さん
デアデビルでエレクトラ知ったけど単独映画あったんだな
18: 名無し1号さん
どうせならガンビットは安原義人がよかった
19: 名無し1号さん
>どうせならガンビットは安原義人がよかった
とてもわかる
とてもわかる
20: 名無し1号さん
ガンビットくんの訛りがなんか普通に聞き取りにくいだけだった
海外の訛りを再現するのに名古屋とか東北とか持ち出してきた宇宙忍者ゴームズの吹き替えはある意味正解だったのではって思えたよ
海外の訛りを再現するのに名古屋とか東北とか持ち出してきた宇宙忍者ゴームズの吹き替えはある意味正解だったのではって思えたよ
21: 名無し1号さん
ちょっとガンビットはふっくらしてたように感じる
正月に餅を食い過ぎたみたいに
正月に餅を食い過ぎたみたいに
23: 名無し1号さん
ガンビット戦闘も良かったけど衣装すげぇ良かったよ
24: 名無し1号さん
ガンビットのことあんま知らんけどあの棒かっこいいわ
25: 名無し1号さん
ブレイドって面白い?
26: 名無し1号さん
>ブレイドって面白い?
ウェズリー・スナイプスが死ぬほどカッコよくてアクション映画好きなら最高に面白い
ウェズリー・スナイプスが死ぬほどカッコよくてアクション映画好きなら最高に面白い
27: 名無し1号さん
>ブレイドって面白い?
今どう思うかはわからんが当時はアクションキレキレでかっこ良かった
3は色々あるけど
今どう思うかはわからんが当時はアクションキレキレでかっこ良かった
3は色々あるけど
28: 名無し1号さん
ブレイド、エレクトラ、ガンビットはかなり優遇された活躍だったな
なまじX-フォースやイルミナティとか直前にヒューマントーチ見てたから…
なまじX-フォースやイルミナティとか直前にヒューマントーチ見てたから…
29: 名無し1号さん
ガンビットずっとトランプで戦うもんだから
ねぇ?棒は?ボクガンビットの棒で戦う殺陣好き…って見てたら
ちゃんと棒も出てきて(なんかエネルギー体みたいだったけど)安心した
ねぇ?棒は?ボクガンビットの棒で戦う殺陣好き…って見てたら
ちゃんと棒も出てきて(なんかエネルギー体みたいだったけど)安心した
30: 名無し1号さん
>ガンビットずっとトランプで戦うもんだから
>ねぇ?棒は?ボクガンビットの棒で戦う殺陣好き…って見てたら
>ちゃんと棒も出てきて(なんかエネルギー体みたいだったけど)安心した
トランプ繋げて杖にしてたらしい
>ねぇ?棒は?ボクガンビットの棒で戦う殺陣好き…って見てたら
>ちゃんと棒も出てきて(なんかエネルギー体みたいだったけど)安心した
トランプ繋げて杖にしてたらしい
31: 名無し1号さん
ローラがグラサンかけるの初見だと笑うだろうし予習済みだと泣きそうになるね
32: 名無し1号さん
>ローラがグラサンかけるの初見だと笑うだろうし予習済みだと泣きそうになるね
ほんとにグラサンが似合う女の子になってた…
いやデザインはダサいんだけど
ほんとにグラサンが似合う女の子になってた…
いやデザインはダサいんだけど
33: 名無し1号さん
ローラがジャガノートに対峙して勝てるくらいに成長しててちょっと安心した
34: 名無し1号さん
>ローラがジャガノートに対峙して勝てるくらいに成長しててちょっと安心した
っていうかあのジャガーノート弱すぎる……
っていうかあのジャガーノート弱すぎる……
35: 名無し1号さん
あのジャガーノート久しぶりに見てなんであれにOKでたんだろって疑問がまた湧いてきたけど
虚無にいたから答えは虚無だ
虚無にいたから答えは虚無だ
36: 名無し1号さん
エレクトラにも単独作品があるなんて知らなかったわ
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/scale-1-600x338.webp)
出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/elektra/79FYkvoTwwYT
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/07/scale-1-600x338.webp)
出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/elektra/79FYkvoTwwYT
37: 名無し1号さん
>エレクトラにも単独作品があるなんて知らなかったわ
スピンオフをかなり早い段階
早すぎる段階でやってたのはFOXの先見の明だわな
早すぎて時代が追いつかなかった
スピンオフをかなり早い段階
早すぎる段階でやってたのはFOXの先見の明だわな
早すぎて時代が追いつかなかった
38: 名無し1号さん
エレクトラ、敵にボブ・サップが出てくるのだけは覚えてる
39: 名無し1号さん
ブレイドはあの握ったら危ない剣も見たかったけれど
手裏剣はしっかり使ってくれていたから大満足だ
手裏剣はしっかり使ってくれていたから大満足だ
40: 名無し1号さん
MCU登場前のアメコミ映画はあれはあれで味があるよな
パニッシャーとか作品によって役者も作風も全部違うし
パニッシャーとか作品によって役者も作風も全部違うし
41: 名無し1号さん
昔のは退廃的なロケーションとかがかっこいいのよね
42: 名無し1号さん
自分の世界消えちゃった元主役達が今の主役を助ける王道展開よかった
ガンビット超かっちょええ
ガンビット超かっちょええ
43: 名無し1号さん
今日ずっとガンビットのこと考えてるわ
44: 名無し1号さん
>今日ずっとガンビットのこと考えてるわ
俺はローラ…
俺はローラ…
45: 名無し1号さん
ローラはこれからも出てほしいな
46: 名無し1号さん
ローガンが2017年でローラが10歳くらいだから7年後の2024年の今作で
ローラが丁度高校生くらいに成長しててそういうとこの辻褄も合ってんだよな
ローラが丁度高校生くらいに成長しててそういうとこの辻褄も合ってんだよな
「予習はしたけどF4は盲点だった」「何でクリス・エヴァンス?」みたいな感想わりと見かけて寂しい
二作とも面白いので是非観てほしい
ちなみにあんな弱くないしギャグキャラでもない
※口が悪いのは一緒