1: 名無し1号さん
おのれディケイドォォ!お前はいったい何なんだ!?

出典:https://x.com/toeiHERO_movie/status/1817356799580016729

関連商品
仮面ライダーガッチャード DXレジェンドカメンライザー

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1215134261.htm

2: 名無し1号さん
通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておけ!

 

3: 名無し1号さん
ジオウ以外だとドライバーの色ピンクじゃないのな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1854

 

4: 名無し1号さん
>ジオウ以外だとドライバーの色ピンクじゃないのな
まあDXネオドライバーもタイトルロゴジオウだし
「仮面ライダーディケイド」のディケイドとして出る時は白っぽい

 

5: 名無し1号さん
死んだはずでは?

 

6: 名無し1号さん
>死んだはずでは?
わざわざ復活回をやらないと客演もできないのか?

 

7: 名無し1号さん
ジオディケでも最後にウォズがまたそのうち会えるかもよって言ってたし

 

8: 名無し1号さん
カグヤ様の推し

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rTULt4A-9Iw

 

9: 名無し1号さん
変身カードを破壊されて大ピンチのカグヤ様の元駆けつけカグヤ様にファンサしてからガッチャードじゃないフォーマットの新変身カードを渡して去っていく程度の活躍だぞ

 

10: 名無し1号さん
>変身カードを破壊されて大ピンチのカグヤ様の元駆けつけカグヤ様にファンサしてからガッチャードじゃないフォーマットの新変身カードを渡して去っていく程度の活躍だぞ
推しが自分用の変身カードを生成してプレゼント!?

 

13: 名無し1号さん
>推しが自分用の変身カードを生成してプレゼント!?
推しは自分の写真撮ってプレゼントしてくれただけで
カード生成したのはカグヤ様自身だよ

 

11: 名無し1号さん
ガッチャード本編に出てきたのか…ほんとやりたい放題だなこの通りすがり

 

12: 名無し1号さん
なんかジンガ混ざってなかった?

出典:https://garo-project.jp/JINGA_KAMINOKIBA/episode/episode.html

 

14: 名無し1号さん
ファンボーイに対する粋なファンサ

 

15: 名無し1号さん
ディケイド前にしてファンボーイに戻っちゃうファンボーイいいよね…

 

16: 名無し1号さん
ここからはガッチャードのゲストじゃなくてお前の物語だ的なニュアンスは感じたので今後もカグヤ様は何かと出てきそう

 

17: 名無し1号さん
毎回現行ライダーのギミックに合わせてレジェンドライバーアップデートするのかな

 

18: 名無し1号さん
これからはレジェンドには令和のディケイドとして頑張って欲しい

 

19: 名無し1号さん
この聞いたことのあるアタックライドォは!?

 

20: 名無し1号さん
ディケイドが明確に便利客演枠をレジェンドにバトンタッチしたのを感じた
本当にするかはともかく

 

21: 名無し1号さん
え?うそ…って声が初回上映だと聞こえてきた
なんなら俺も言ってたかもしれない

 

22: 名無し1号さん
勝手にもやしはもう死んだものと思ってたから普通に嬉しかったな…
よく考えたら割と気軽に死んだり蘇ったりするやつだったな…

 

23: 名無し1号さん
あのっ僕あなたのファンですいっぱい話したいですでも今はそれどころじゃないです友達助けたいです

 

24: 名無し1号さん
本人いない時は貴様の力を使わせて貰うぞ!とか言ってたのにいざ目の前に本人現れたら思わず敬語になっちゃうカグヤ様でじわじわくる

 

25: 名無し1号さん
これあの新しいカードも発売する流れなんじゃ…

 

26: 名無し1号さん
>これあの新しいカードも発売する流れなんじゃ…
マーベラスレアだぜ!

 

27: 名無し1号さん
>これあの新しいカードも発売する流れなんじゃ…
まずガヴの早期予約特典を見てみろ

 

28: 名無し1号さん
あのもやしにファンボーイが生まれてそのファンボーイがライダーになってその相手にがっつり先輩ライダーする姿とかディケイド直後からはとても想像できん姿だ……

 

29: 名無し1号さん
制作側にここで士が当然のように現れてカグヤ様と絡んだらオタク共喜ぶだろ…って思われてるぞ!

 

30: 名無し1号さん
>制作側にここで士が当然のように現れてカグヤ様と絡んだらオタク共喜ぶだろ…って思われてるぞ!
まあそれは超喜ぶが…

 

31: 名無し1号さん
話したいことが沢山ある!のテンション好き!

 

32: 名無し1号さん
急に聞き覚えがあるアタックライドが鳴り出してびっくりしたよ…

 

33: 名無し1号さん
下手すると共演は令和10作目とかかなぁって思ってたら変に出し惜しみしなかったの褒めたい

 

35: 名無し1号さん
>下手すると共演は令和10作目とかかなぁって思ってたら変に出し惜しみしなかったの褒めたい
そんなことしてると井上正大40歳になっちまうからな…

 

34: 名無し1号さん
もうオッサンだけど俺も未来に進んで頑張るかってなる映画だった
いやマジで大人も子供も見て楽しめるし良い映画だったと思う

 

36: 名無し1号さん
中の人も出てきたの?

 

37: 名無し1号さん
>中の人も出てきたの?
むしろ井上正大がメイン

 

38: 名無し1号さん
以前助けた子どもが成長してベルト作って仮面ライダーとして人々を守るために戦っててその子が絶対絶命のピンチになったらまた通りすがって助けてくれるとか本当にカグヤ様にとってヒーローだよ…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rTULt4A-9Iw

 

39: 名無し1号さん
ディケイドって仮面ライダーのことすきだよね
あんなふてぶてしくて対仮面ライダーみたいな性能してるけど

 

40: 名無し1号さん
>ディケイドって仮面ライダーのことすきだよね
>あんなふてぶてしくて対仮面ライダーみたいな性能してるけど
おのれディケイドおおおおおお!!ライダーってのは…いいもんだな!
に対する態度が答えだ

 

41: 名無し1号さん
ジオウやディケイドとは格が違います!って言われた時微妙な表情してたのは伝わってたけど思ってたより内心キレてた可能性が出てきた

 

42: 名無し1号さん
体感としては平ジェネフォーエバーの良太郎くらいには心動かされたよ